先週の日曜日、GWに向けて最後のお休みという事もあってクルーズコントロールの取付を行いました。
約1年前、前の車のSKIPに1度取り付けているので、前のカムロード(ふたつ前の型)から(現行品の一つ前の型に)モデルチェンジしているとはいえドキドキ感はありませんでした。
足元のカバーを助手席側(外側)から順に2枚外し、
1枚目は樹脂の留め具とビスが1本ずつ。
2枚目はビスが上下に2本と樹脂の留め具が2本。
車両本体から出ている紫白の線(ナビからのピンク線と接続されている)とクルコンのオレンジ線を繋ぎます。
これは車速パルスを受け取るため。
奥の白いのがブレーキのコネクタ
手前側の黒いのがアクセルのコネクタ
この2つを外しますが、ブレーキの方はかなり狭く、奥側のポッチを押し込みながら抜かなくてはいけないのでかなりやりにくいです。
細く小さくて器用な手が欲しくなります(笑)
ポッチについては、クルコンの方のアダプターを見たら「あぁ、ここを押せば抜けるな。」というのがすぐに分かります。
そのアダプター達の間にスロコンのそれぞれのアダプターを割り込ませて、スロコンの黒線(アース)を車両本体に繋がるボルトの所に接続、長さの余った線をインシュロックで纏めたら(アクセルブレーキペダル周辺なので引っかかったら大変)配線関係は終了です。
後は両面テープで本体とスイッチ部を貼り付けて作業完了。
その後はノーマルシートを取り外し、レカロのシートを取り付けたら、完全に作業完了です。
GWの長距離モード完成です。
| Trackback ( 0 )
|