今日はお客さんのゴルフコンペで田辺カントリー倶楽部に行ってきました。
どの天気予報見ても、先週末から今週いっぱいはずっと雨のマークが付いていて、18日はどうにもならないだろうなぁとかなり諦めていたのですが…
朝起きて、外に出てみると青空が覗いていました。
あぁ、昨日の夕方に聞いたラジオの天気予報は本当だったのだ。聞き間違いではなかったのだとホッと一安心。
晴れ男の面目躍如です。自分を褒めるのはこれ位にしておいて(笑)
予定通り6時半に家を出て7時10分頃田辺カントリー倶楽部に到着。
着替えてお客さんや競合メーカーと話をして、さてそろそろ5分ほどアプ練でもと思ってクラブを持って練習グリーンの奥、アプ練用グリーンに着いたところで朝の集合の放送があり、1発も打たないまま集合です(笑)

この写真はINのスタートホールの10番ですがなかなか美しいゴルフ場のようです。
OUT4組 IN3組 26名の予定から神戸製鋼の関係や体調不良(多分)などでキャンセルも出て24名でのコンペとなりました。
1番ホール、ティショットはボールの天辺を叩いてお約束のチョロ(笑)これだけしょっ中ゴルフやっていてまだこんな事やって… あぁ情け無い。
すぐそこのラフから6番アイアンでフェアウェイに運び皆さんのドライバー位置へ。4オン2パットのボギースタートです。短めのロングで良かった^ ^
続く2番はフェアウェイキープから2・3としくじって4オン2パットのダボ。
3番ホールは200ヤード付近のフェアウェイ真ん中に配置してあるバンカーに入らないように4UTでティショットしたにも関わらず、少し上げたティの下目に入って大天ぷら。そこから6Iをトップしてわざわざ避けたはずの件のバンカーへ。
アゴも高くPWで刻んでまたまた4オン2パットのダボ。
4番ホール7Iでようやく1オン。ファーストパットを馬鹿みたいに打ち過ぎて3パットボギー。
5番6番もパッとせずボギーです。
7番でフェアウェイキープも2打目をショート。バンカー越えすぐのピンに向かって感じ出し過ぎて戻ってきてバンカーイン。
大きく出して奥のカラーからパターで寄せて5オンのダボです。
9番で寄せワン。ようやく今日初めてのパーが来ました。

お昼ご飯はラーメンセットと芋の水割り。お客さんにピリ辛コンニャクのおつまみをサービスです。
11時25分INのスタートです。
10番、ティショットをフェアウェイキープ。2打目もそこそこ。3打目をトップして15ヤード程ショート。4打目のアプローチを大トップしてグリーン奥へ…
おまけにそのショックを引きずったのか、斜め横から下りのラインとはいえ打ち過ぎて返しも入らず3パット。
遂にトリプルボギーを叩きます。
11番ボギー。
12番は3連続のフェアウェイキープから2打目の7Iが少し左に巻いてガードバンカーの手前の急傾斜の淵に止まってしまいました。
左足は30cm以上下のバンカーの中、右足は傾斜のきついバンカーの外。しっかりアゴにドスンと止められバンカーの一番低い所まで転がり落ちて来ました。
そこから1.5m程につけて何とか1パットのボギーで堪えました。
13番はドラコンホール。その気になってしまってスライスして隣ホールとの境目に。
斜め左に100ヤードほど出したものの、今度は2本の松がスタイミーとなり池越えもあって残り170ヤードは狙えません。
池の手前までPWで軽めに刻み残り70ヤードを58度で乗せて1パットのパー。
14番のショートは少し打ち下ろし、右グリーンは161ヤードそのままとの事で6Iでピン手前に1オンしてパー(ニアピン賞頂きました)
よくなってきたかと思えばまたまた15番でせっかくフェアウェイキープしたのに4オン。またまたノーカンのファーストパットを打ってしまい3パットのトリ。
上がり3ホールは寄せワン、パーオンから最後はOK位置に寄せワンで3連続パーで締めることができました。
47(17)-44(17)で91(34)


ダブルペリアに期待しましたが…

特に後半のトリプルボギーを叩いたところが1つも入らずボギーが2つ入っただけ。ハンデ13.2で15位となってしまいました。
会費の5,000円は自腹なので優勝しない程度の上位に入りたかったんですが残念です。
ニアピン賞も1,000円や商品券ではなくボディシャンプーでした(笑)
と思ってしょげておりましたら団体戦というのもやっていたらしく、そちらで団体優勝🏆
賞品はなんとギフト券5,000円分!
やった〜(^o^) 会費分の現金回収〜

木も大きくさぞかし古くからと思い、聞けば創業57年との事。
さすがにグリーンはほとんど砲台でキチンと乗らないと周りのバンカーにも痛い目に合うような作りでした。
キャディ付きとはいえ普通に売店寄ってご飯食べて平日で2万円超え。
高級ゴルフ場ですね^ ^

| Trackback ( 0 )
|