goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日から今年初めての岡山出張。
お昼ご飯は、2023年の3杯目のラーメン(インスタント除く)となる
『支那そば 餐休』で看板通りの支那そばを頂くことにしました。







こちらのお店には胡麻味スープの『名物そば』と開店当初の味をそのままにという醬油味の『支那そば』があります。
どちらにしようか迷いましたが、一昨年の3月以来久しぶりの訪問でもありますので、店名に冠されている方の支那そば790円(40円だけ値上がりしていました)に味玉100円のトッピングでのオーダーとしました。

待つ事しばしで着丼。









「ザ・岡山の中華そばです。」と言われて初めて連れて行ってもらった「広松」や「福石PAでの岡山中華そば」、先日の「浅月」のトンカツラーメン勝つそばなどが少々濁ったスープでしたので、岡山の中華そばは若干濁った豚骨系のイメージがありますが、こちらの餐休のスープ中華そばかたやまと同じく割と澄んだ感じでうっすらと油の膜がある感じです。
具はしっかり目のチャーシューが赤見とバラが1枚ずつ、良く煮込まれたメンマとネギ。
麺は岡山でよく見る富士麺ず工房のもので中細のストレート麵。

美味しかったです。
ごちそうさまでした😁

ちなみに昨日のお昼ご飯は、会議前で時間がなくて近所のスーパーで、エースコックのワンタンメンのカップと小さな巻き寿司を買って頂きました。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




打ち納めから3日後の1月2日は、ホームコースの木津川カントリー倶楽部に初打ちに行ってきました。

年末に予約を入れた時には空き枠での組み合わせ希望でしたので、あわよくば2サムでのんびりスタートとなるかとのほのかな期待もありましたが、当日ゴルフ場に行ってみたらSさんとYさんとともに一人で予約を入れられた魁夷さんとの組み合わせとなっておりました。

10時22分笠置コースからのスタートです。
1番ホールは2打目をグリーン近くまで運んだにもかかわらずザックリと大ダフリをしてしまって4オンのダブルボギースタート。
2番3番はパーオンはできませんでしたが、何とかボギーで通過。
続く4番のロングホールはドライバー・スプーンが結構いい当たりで、残り100ydちょっとをPWでピン横2m弱にオン。しっかりバーディーパットを沈めて2023年初バーディ奪取となりました。
ところが、6番のショートホールで大事件勃発です。
ティショットをひっかけ気味でサブグリーンにオン。手前にドロップしてのアプローチをまたまた大ダフリで池ポチャ💦 次の4打目をトップして奥からダフりながらもギリギリ乗ってパットの7回とビッグイニングにしてしまいました。

後半は木津川コース。
2番のショートでバーディチャンスにつけるもクルリンパでパー。
そして3番のロングホールでまたまた大事件勃発。
ティショットがギリギリのところに落ちたのですが、キックが悪かったようでOBに転がり落ちてしまったようでした。暫定球をプレー続けましたが、5打目をチョロって木越えのグリーン狙いが見事に気にあたってバンカーへ。ホームランからダフリダフリでようやく遠くに8オンとなって2パットの10。
2023年二桁も初打ちです💦
その後は何とかパを3つ拾ってマイパープレーの45回で終了。
前半はザックリ大発生や3パットが響いて49回とギリギリ40台。
ラウンド回数が減っていたことを言い訳にアプローチに泣いた1日となりました。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )