10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



2024年の99杯目を社員食堂で頂いてから1週間後のお昼ご飯。
この間に2泊3日で福岡に行ったもののラーメンはお預けでした笑
そんなこんなで迎えた11月29日、朝5時半には家を出て三重県伊賀市にある島ヶ原カントリークラブで行われた会社の創立記念日コンペに参加。
前半あわや50を打ちそうになって迎えたランチタイム。
前に上がったメンバーが食べていた和歌山ラーメンが気になって聞いてみたら
「フツー」という返答。
僕も注文してみました。
しばらくして着丼。

唐揚げとライスが付いた定食です。



具はバラのチャーシューが2枚にゆで卵半分とカマボコが2切れ、あとはもやし少々とメンマにネギ少々。
唐揚げは3個付いていました。
味は確かにフツー

ただ、このレストランの残念なところは、お酒とおつまみも頼んでいるにも関わらず、おつまみが一番最後に出てきたのと、ラーメンのスープが熱々ではなかったところ。
ラーメンが出されてしまった後、しばらくしてから牛蒡の唐揚げ出されてもね〜
麺類は伸びちゃうし、ステーキやハンバーグなど熱々のものはすぐ食べたいし、やっぱりおつまみは先に来てメインまでの繋ぎにしたいところ。
そしてやっぱりラーメンのスープは熱々がいいです。

とはいえ、特に美味しく無いわけではなく楽しく頂きましたし、この日のコンペはハンディキャップに恵まれて優勝して伊賀牛の高級好き焼肉1kgゲットしましたので文句ありません☺️

ご馳走様でした😋





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )