3月7日の火曜日、焼き餃子(冷凍食品)と青椒肉絲。
我が家の青椒肉絲は筍抜きです。以前はスーパーで売っている筍の水煮の細切りも入れていたのですが、中国産が多いのと一度すごく臭く感じたことがあったので、それ以来入れていないです。
3月8日の水曜日の晩ご飯。野菜スティックとグラタン。
野菜スティックは麦みそとマヨネーズでやりましたが、麦みそじゃない方が美味しかったな… 我が家の野菜スティックは概ね大根・人参・きゅうりの三種の場合が多いです。そして、グラタンですが我が家のグラタンにはマカロニが入っていません。具はむき海老と鶏肉・玉ねぎ・キノコ(玉ねぎとキノコは足します)のことが多くて、安くて良いブロッコリーがあればそれを入れることも。マカロニが入っていないのは僕が糖尿だから💦 特に今月のHbA1cが7.5まで成長しちゃってましたし…少しでも炭水化物摂り過ぎないようにしなくちゃ。
3月9日の木曜日、すき焼きにしました。
内のすき焼きは豚肉&玉ねぎという北海道スタイルが多いのですが、この日は和牛と東京ネギにしました。ちゃんと牛肉を牛脂で軽く焼いてから割りした入れての形で。うちのすき焼きは奥さんが焼き豆腐を好きじゃないので、代わりに厚揚げを切って入れています。カロリー抑えるために糸こんにゃくは多めです。
そして3月9日の金曜日の晩ご飯は、朧豆腐の冷奴(鰹節切らしてました💦)とカツ煮。カツはヒレです。最近ロースは身体が脂に負けてしまいますので。
3月10日の土曜日、モタモタしてたらWBCの時間が近くなってしまって買い物はパス。長崎皿うどんと海老ピラフの冷凍ストックに頼っちゃいました。
日曜日も土曜日とおんなじ感じになりかけて、慌てて徒歩3分強のスーパーへ行って豆腐と白菜の補充、湯豆腐にしました(写真無し)
明けて月曜日の3月13日。ほうれん草とベーコンのバター炒めと、スルメイカのバター醤油炒め。そして茶碗蒸しです。茶碗蒸しは真面目に玉子をザルで漉してなめらか仕上げにしました。うちの茶わん蒸しはホテイの焼き鳥缶を使います。他の具はだいたいむき海老とシイタケ(冷凍ストック)を甘辛く似て、ほうれん草とかまぼこを入れます。基本は1人2杯ずつ(または2人で3つ)作ります。この日は2つずつ作りました。
ご馳走様でした😁