晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

南翔饅頭店@六本木ヒルズ

2010-05-06 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

5月6日(thu)

六本木ヒルズ南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)
行ってきました~




人気あるみたいで、いつも列んでいるから空いててよかった。


この日は展望台の半券でドリンク一杯無料でした~



●麻婆豆腐

赤坂のいつもの麻婆豆腐店よりは辛くなかったけど美味しい。
白米が食べたくなった

●小籠包(ブタ・カニ・エビ)

三種×2コ入り。どれも美味しかったけどカニが一番。
台湾にまた行きたくなっちゃった。

●やきそば

色が濃すぎだけど、味はマイルド。
見た目はイマイチ?だけど美味しかったのでガッツリ食べれます。



帰りは入口に行列ができてました。
やっぱり美味しんだね。
ちょっと早めに入るほうがイイですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂 麺通団@赤坂

2010-04-28 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

4月28日(wed)

U-1グランプリを観にいく日は決めていたのだ

赤坂見附に行くし、舞台にはムロツヨシさんが出演してる!
ムロツヨシさんといえば映画『UDON』にも出演された俳優さんです!!
UDON うどん - goo 映画



ってことで赤坂 麺通団にいってきました~(←わかる人にはわかる!)




東京にできたときは大行列してたのをテレビでみたけど
この日は、お客さんが、あまりいなくてラッキーでした。
ま、夕方17時半くらいだったからねー


メニューもたくさんあってビックリ!




いろいろ迷ったけど
●ねばたま(納豆釜卵うどん)(小)

さぬきうどんウマッ!!コシがあって美味しすぎる!!噂通りだわ
個人的に釜卵うどんが好きだから最高だ~

↑ネギと天カスは自由にトッピングできます。



●豚平焼き

どーしても食べたくなった!
天ぷらって気分じゃなかったからコレにしてみた。
美味しかった。


お酒も呑めるお店みたいだから仕事帰りに軽ぅ~くよるのもイイかも


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

&(and)@六本木ヒルズ

2010-03-26 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

3月26日(fri)

メメタンとイタリアンを堪能した後、
あまりにも綺麗だった東京タワーを撮影
二軒目でビジネスト~クで盛上がりご陽気な二人は
さらにハシゴをしようと六本木ヒルズの方へフラフラと
夜の散歩をしながら行きついた先が六本木ヒルズ &(and)



深夜に入店したので人がいませんでした、、、
けやき坂のスタバの方が大盛況でした
↑人あふれちゃってたし~



23時~は、縮小メニューみたい




ローランペリエで乾杯!

随分前にあけたのか発泡性がなく、ただ甘いだけに思えた、、

●ピクルス

ピクルスは美味しかった。


ほんとは、ピザを求めてウロウロしてたんだけど
深夜のメニューにはなかった、、
&(and)のピザは美味しいらしいしジローラモ氏監修の
「イタリアン餃子」も気になっていたのに~~

次回は23時前の通常メニューで楽しみたい。
「Tapas ALL¥500」ってのもお財布にやさしい

人がいなかったせいか「田舎のディスコ」みたいな店内に思えた。
トイレいくまでの怪しげなカーテンが気になった、、

グルメさんたちのブログでは評判よかったから
やっぱり、もう一度くらいは行きたい

ま、私たちも三軒目だったからね、、
もうハシゴは二軒までが限界かも~



+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 六本木ヒルズ and  ぐるなび

 〒106-0032 東京都港区六本木6-12-4 六本木けやき坂通り 六本木ヒルズ2F 
 TEL:03-5413-6612
 月~木・日:11:00~23:00(L.O.22:30) 
 金・土:11:00~05:00(L.O.04:30) 
 定休日:年中無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUNGO BUNGALOID@東麻布

2010-03-25 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

3月25日(thu)

メメタンとイタリアンを堪能し
東京タワーを撮影した後、二軒目にいくことに。



以前、この辺まで散歩したときに気になっていた
FUNGO BUNGALOID 東麻布店へ入ることに。






一軒家の雰囲気のよさげなイタリアンです



ロフトの席にご案内~
 ソファになっていて、ゆっくりできました~
 (二人とも靴ぬいじゃってるくらいの、まったりぶり)



スパークリングで乾杯


●すずきのカルパッチョ


●クリームチーズとドライトマトの温野菜


頼んだもの美味しかったわー



大好きな白ワインも飲んだぞ~

ココでも女子トークは、とまらない!!が、
かなり仕事トークが多くなってきた。
「あたしたち、大人だなぁ」って思ったよ~


次回は「じゃがいものクリームグラタン」たべたい。
お店の中の雰囲気やスタッフさんたちも良かったです!
最近、二軒目の当たりが多いから行きたいとこ増えたぞ~~





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 FUNGO BUNGALOID

 〒 106-0644 東京都港区東麻布1-20-3 
 (都営大江戸線赤羽橋駅 中之橋口出口より徒歩1分)
 TEL&FAX /03-6234-0881
 Lunch:11:30~15:00
 Tea :15:00~17:00
 Dinner :17:00~23:00
 定休日:年中無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ターナ・ディ・バッコ@神谷町

2010-03-24 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

3月24日(wed)

今年お初になるメメタンと一緒に
La tana di Bacco(ラ・ターナ・ディ・バッコ)にて、お食事をしてきました~



私が早くつきすぎたのでデジカメdeパシャリ


登場したメメタンは、
「わー、髪のびたね~」ってタモさんみたいに登場(笑)


ロゼのスパークリングで乾杯!

冷えてて美味しかった


●スープ


●パン

美味しくって、おかわりしちゃいましたー
オリーブオイルも香りがよかったかも。

●前菜1

カプレーゼが、ワインとあって美味しかった

●前菜2

右の「うにの出汁巻きたまご」が美味しかった。
ちょっと和っぽくて新鮮だわ!

●パスタ(三種類から選べます)

私は「カルボナーラ」にしました。
カルボナーラの卵がとっても濃厚で選んでよかったわー
確か、どっかの特別な卵っていってたけど忘れた。。。

●メイン

五元豚がジューシーでワインがすすむ~
こんなにオシャレなのに「白飯でたべたーい!」って思ってしまった、、

●デザート

いちごとフルーツトマトのムース、、だっけ?
バルサミコ酢がかかってて、デザートって感じじゃなくて
さっぱりしてて美味しかったです。


お料理も美味しかったけど
スタッフの方が気持ちよい対応で
より美味しいくいただけました~

店内も綺麗だし、お花とか飾ってあって素敵な感じでした。
他のテーブルとの距離もよくっていいかもです。
週末で空いていたのでよりそう感じたのかも。

久しぶりに女子機関銃トークが盛上がり
食べてのんで、しゃべってと口が動きっぱなしでした~



得意のオズモール4800円のプリフィクスディナー。
ラ・ターナ・ディ・バッコから予約しました。
ワイン二杯は別オーダーしたので@6500円くらい。
困ったときにオズで予約するけど、今回も当たりでした。
また行きたいイタリアンです。




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ラ・ターナ・ディ・バッコ(la tana di bacco )

 東京都港区虎ノ門5-11-2オランダヒルズ森タワープラザ1階 
 (東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口よりすぐ)
 TEL:03-5405-1181
 営業時間:18:00~21:30LO
 定休日:日曜

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田岩@東麻布

2010-03-03 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

3月3日(wed)

ちょっと前の出来事になりますが
野田岩のうなぎをいただきました~


東麻布にあります。
道路を挟んでコッチじゃない道はよく通るのですが
野田岩側はあまり通らないので
「あっ!ココにあるんだー」って感じでした。






●前菜

左側の、にこごりがチョー美味しかった



   ↓昼のビールは最高だわ~


●うなぎ白焼き

ふかふかde美味しかった~
最近、白焼き好きだからテンションあがるー


●茶碗蒸し

中にフカヒレが入っていて豪華な茶碗蒸しでしたー
茶碗蒸しも大好き
上にのってるユズの香りもイイ!


●うな重

この前に「お口なおしのオロシ大根」が出て、
とってもさっぱりdeうな重。すっごくタレがしみこんでいて美味しかったわー
満腹になりつつも完食しちゃいました
お新香も美味しかったです。


●キモ吸

大人の味だわ。
大昔、祖父にむりやり食べさせられたとき(子どものトキ)は
苦くてペッペッと出してしまったけど
大人になったら「こんなに美味しいモノはない」と思う大人になりました。



三階の個室で会食したのですが
内層も、すっごく素敵でした

テーブルにも「野田岩マーク」
箸置きも、うなぎの「うマーク」」。

細かいところまで「野田岩」でした

サービスも、とっても良かったです
楽しくて、気持ちよく食事できました~~


+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 この会食の主役は長いもの(ウナギやアナゴなど)が
 苦手なのに「うなぎ」でした。
 かなりチャレンジャーである。

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



ヤフーグルメのコチラこちらからもチェックできます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIGOLETTO@六本木ヒルズ

2010-02-03 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

2月3日(wed) 

女子三人de出雲大社東京分祠でお参りコワぁ~い映画を観た
YYちゃんと合流し西麻布ぐーやにて女子四人de新年会
まだ、時間が早かったから二次会をすることに。


六本木ヒルズRIGOLETTOリゴレット バーアンドグリル



けっこう混んでるんだね~
席が空くまでカウンター飲み。



四人がSATC好きってこともあってコスモポリタンで乾杯
(映画SATC2の日本公開は2010年6月12日だって~ ←公式サイトだと予告編流れてまーす)



あんだけ食べたのに厨房みてたら、また食欲が、、

席に案内されて、再び乾杯!!



写真とり忘れちゃったけどピザたべた。
美味しかった~~~

やっぱりコスモポリタンがきいて翌日は二日酔い、、
楽しくて飲みすぎた、、、
ありがとう!新年会楽しかったぜ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐーや@西麻布

2010-02-02 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂

2月2日(tue)

女子三人de出雲大社東京分祠でお参りコワぁ~い映画を観た後に
今回のメインイベントである新年会に向かいました。
(もともと新年会を西麻布でやろーってことになっていたので出雲大社と映画は後のせだったんです。)


新年会は西麻布にある玉乃葉ぐーや



何回もココの前を通ってるのに知らなかった、、、
ま、通るの深夜だもんね、、


お酒も、たーくさんあって嬉しい


この新年会よりYYちゃんも合流

●やっぱりビールで乾杯!


●カリカリジャコサラダ


●白子ポン酢、鮪の皮ピリ辛つけ
 白子天ぷら、砂肝はさみ揚げ


すっごーく、お酒すすむ~~~

●鶏とろろ鍋






美味しかった
雑炊にしてもよかったかも~と無くなってから思った、、

●だし巻き玉子


●レバ刺し


何を話していたか忘れるくらい
どんどん話しが湧き出る女子トーーーク
笑いっぱなし、しゃべりっぱなしde疲れたよ、、
トイレまで「えー!!マジでぇ~~~っ!」とかいう声、きこえたし

そんな肉食系女子会は、いろんな野望がでてきて
今年も楽しくなりそうだわ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAFE LIFE CAFE@麻布十番

2010-01-06 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂
1月6日(wed)

深夜カフェです。
CAFE LIFE CAFE(麻布十番店カフェライフ)にいきました。
何度か前を通って気になってたので、いけて嬉しかった!!



キリリと冷えた白ワインを飲み女子トーク炸裂

お店の雰囲気やインテリアがよかったから長居しちゃった。



●ピクルス


●オイル煮


最近、オイル煮にハマッてるわ。
ワインで、ちびちび飲むには最高だよねー

HPみたら、ランチとかも美味しそうだし
軽メシで、いってもよさそう。



麻布十番って、たくさんお店あってイイなー
遠くはないから、たまには行こーっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フートン@西麻布

2010-01-05 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂
1月5日(fri)


ハイ、始まりました~



今さら年末の話し。
仕事納めの後に、キラキラOLメメタンと忘年会をしました~



結構、お気に入りのお店です。
ホルモンBar フートン 西麻布にいってきました。
ホルモン焼きいきたかったのよねー



↑お通しのポテトサラダ美味しかった


●豚がつ刺し

コレ、かなりハマッてます。ビールにあってウマイ!!

●トッポギ

辛くて美味しかった~~



↑お肉のメニューはイラスト付き
説明もわかりやすいの~


●ハラミ


●ミノ


●シビレ
も食べた。とってもミルキーでした。

●ねぎ塩カルビ
も美味しくいただいたけど、こちらも画像なし。
もうね、焼いて食べることに集中


●じゃがいもチヂミめんたいソース

近くのテーブルの人が、「すっげーウマい!」と
絶賛してたので、シメに頼んでみた。
最強の組合せだわ~美味しかった。

●自家製マッコリ

甘酒みたくて飲みやすいの。
いつもロックでいただいていまーす!



仕事納めの日とあって、
今まででうかがった中で一番混んでたよ。
二階は、煙りがモワモワしてて活気づいてた。


ホルモンも食べて大満足だった~
翌日、お肌がチョットだけツヤッとしてた気が、、、


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする