8月20日(thu)

昨日の続きです。
★今回のコース★
鎌倉駅...



長谷駅...




長谷駅から江ノ電に乗って鎌倉駅へ。
江ノ電に乗ったら車内は、
コパトーンと、ダウニーの香りで充満してた。
異国にいるような感じがしたよ。(笑)
鎌倉地域に外国の方が多くて、不思議な感じだったかもー
鎌倉駅に戻り、目指すは鶴岡八幡宮

小町通りをブラブラしつつ鶴岡八幡宮へと
軽くプランをたてていたら
小町通り、面白い!



心ひかれるお店ばっかり

かなり時間を使っちゃいました。

なんとか、鶴岡八幡宮に到着。


この階段をのぼったら鶴岡八幡宮本殿です!


自然の緑の中に朱色の赤が
とっても綺麗に色が出てて素敵でした~
源平池のハス

奥に朱色の橋がかかってます。キレイだわ~
池には鯉とか亀とかも泳いでた~
「ちょっと鎌倉」と思ってきてみたけど
やっぱり、もっと見てまわりたい!
銭洗い弁天もいきたい。
もっと、いろんなモノ食べたい

と、楽しいモノ満載でした。
緑もキレイだしねー
ウォーキングコースもあるし
暑さがさったら、また行こーっと。