東京都美術館
ゴッホとゴーギャン展 〜東京都美術館〜
ゴッホとゴーギャン展[公式]
2016年10月8日sat 〜12月18日sun
いってきました!
ゴッホとゴーギャン展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/8cc2c6eee2cf107d46dda592e9b0712a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/96/6379f9c9fc25aeaf6abf63aa6d816248.jpg)
平日なのに館内は混雑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
入場制限こそしてなかったけど
人気のアート展ってスゴいっすね。。
ゴッホとゴーギャン、どちらかのファンでも
とっても楽しめる内容。
二人の人生、絵に対する影響をうけた歴史なんかも
ストーリーのながれが小説よんでる感じ。
想像力高い人や、妄想好きな方なら
『ゴッホとゴーギャン物語』の中に入り込んでしまうでしょう。
私は、この物語の中に入り込んでしまって
かなーーーり楽しめました。
その時代のイメージが湧いてでてきたかんじ。
1時間45分くらい、トラップしてました。笑
ゴッホとゴーギャン展は
5章にわけられてカテゴライズされているので
その時々の彼らの作品や影響された作品が重なって
よーく解るものがあったりして
天才の画家の作品も影響された店があって線になっていくのがわかるのがよい。
可愛い人だなーと思うことも。笑
作品展ってゆーより
小説の中にもぐりこむような感じが不思議な展覧会。
「不思議の国のアリスかよ!」って感じですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
作品展のラストには
こんなオマージュ作品が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/e883eb7eaee2f244f258842e075e15f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e4/8a57a8eca820cb6c6f799be028cf36c7.jpg)
コチラは撮影OKなので
記念にとっておくのオススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/f42dfcde5f3b87398d486d0c5a3216d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/83c82fa9731ed9bc61422c554c82d9fc.jpg)
来年のはじめには愛知県でも展示されるそうです!
ゴッホとゴーギャン展 〜愛知県美術館〜
愛知県美術館 2017年1月3日tue ~3月20日mon
上野公園も散歩したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6b/00e2c99f5251de6e5123efa01208dbd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/b3f14eb4847afdebc231c681c12a2432.jpg)
相変わらず散歩でアガる公園っすね〜
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2258_1.gif)
お暇でしたらコチラもよろしくデス。
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3057_1.gif)