![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/8bf057d4c214522ce96a6e06e99c0e8a.jpg)
弁護人 THE ATTORNEY
新宿シネマカリテ
1980年代初頭におこった釜林事件。
冤罪事件を正面から戦うヒューマンドラマ
知ってはいたけど初めての映画館『新宿シネマカリテ』
平日の朝イチなのにチョー混んでいた、、
お隣の「PK」人気すごい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/ed85f8c50369d646aa16f0852fe9f51a.jpg)
出てくるだけで5億点の俳優、ソン・ガンホが主演!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2c/d81a6bdc0bc7f59e3a8ed177f27f7e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1a/9a619c37fe41455aa6633fe450312ae0.jpg)
「韓国のノ・ムヒョン元大統領が弁護士時代に担当した釜林事件がモチーフ」
ってことで、韓国で実際にあった不当に逮捕された人いたんですね。。
前半はコミカルな弁護士のドラマ。
学歴、コネもない高卒弁護士ソン・ウソク(ソン・ガンホ)が
勢い、ノリ、押せ押せのガハハ系弁護士で
館内笑いがおこったりして「きたっ!ソン・ガンホ!」的な雰囲気に。
弁護士事務所のアシスタント?にオ・ダルス。
二人のかけあいもっと観ていたかったなー
後半はお世話になっていた食事処の息子さんの不当逮捕により
儲かっていた弁護士事業ではなく冤罪の弁護を受けることになる。
ちょっと難しかったな。
裁判のやりとりは面白かった。
ハラハラドキドキする場面も。。
最後は、心臓あつくなる感じでした。
周りの人で泣いてる人が多かったなー
私は難しいほうが上回ってしまったけど。。
実際にあったと思うと真剣にみてしまうけど
弁護士ドラマとしても面白いので、この手のドラマ好きには是非みてほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/9ba154db165bd27a5d19e5784e7c3f4b.jpg)
やっぱりソン・ガンホ最高!
オジサン弁護士のあの感じにくぅ〜〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あれ地毛だったのかな?
ちょっとダサいぞ。。
破天荒キャラは健在でした。
さきほども書きましたがオ・ダルスとのかけあいみたい。
コミカルな相方ナンバーワンっすね。
カラダが横揺れするくらいワクワクしました。
息子のジヌ(イム・シワン)も可愛かったなー
もっとちゃんとみたかった。
今回かわいそうな、、目を覆いたくなる感じでしたが
注目していこーっと。
ソン・ガンホのサインあるゾッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/a7e84ecf26729ff77420d11724b752b5.jpg)
上映時間:127分
弁護人 ~Movie Walker~