晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

SP 野望篇

2010-12-18 | 観=映画

12月18日(sat)

映画、SP 野望篇みてきました

ドラマシリーズから、かなーりハマッていたSP。





映画の感想は、、、





岡田准一 カッコイイ


↑観た方、わかるでしょ?
 カッコよかったね~
 「手錠かりてもイイっすか?」
 キャーッ!!!って感じです。
 アクションシーンも本人がやったってことで迫力ありましたねー


香川照之さん、イイ。
ちゃんと嫌なヤツだし、ゾゾゾ...ってしました。
竜馬伝みときゃよかったな~



真木よーこちゃんもイイよね。
あのクールな感じが好き。



通常、一時間ドラマのドキドキ感が二時間つづくから、チョー疲れる。。
いろいろ、盛り込みすぎてるせいか「コレ」って内容が入ってこなかったかなー

でも、イケメンを長く見るってイイな~
続編、SP 革命篇も楽しみ。



SP 野望篇 - goo 映画
SP 野望篇 - goo 映画





友だちから優待券をいただいていたんだけど
なかなか時間がとれなくて、終わってしまかとヒヤヒヤでした。。

久しぶりの日比谷シャンテ。思ったより館内が綺麗だった。
人も思ったより入ってた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインバー&ダイニング R(3)@新富町

2010-12-17 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島

12月17日(fri)

久しぶりにワインバー&ダイニング Rのランチへ





何度か、いったけど混んでることが多かったから




●季節のきのことベーコンのパスタ@980円
(パスタ、サラダ、ドリンク)


まずは、ランチサラダが、で~んと出てきます。

↑盛りがよくなった気がするけどスタイルは変わってない。


季節のきのことベーコンのパスタ、登場!

黒胡椒の香りがいい。
パスタ食べたってゆーか、キノコたちの記憶しかない。
キノコ好きの私なのでテンションあがったわ
美味しかった


隣の人が食べてたカニとアスパラガスのパスタが美味しいそうだった~

何故、他人の食べてるものって美味しいそうに見えるんだろー

大好きなトロトロチーズパスタも食べたくなっちゃった。


過去記事デス。
R@新富町(1)
R@新富町(2)

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ワインバー&ダイニング R ぐるなび

 〒104-0041 東京都中央区新富1-5-6
 TEL:03-3297-2622
 営業時間:
 ランチ  11:30~14:30(L.O.14:00) 
 ディナー 月~木  18:00~23:00(L.O.22:00) 
      金・祝前 18:00~02:00(L.O.01:00) 
      土    17:00~22:00(L.O.21:00)
 定休日:日・祝・第3土曜日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル2010

2010-12-15 | お出かけ

12月15日(wed)

東京国際フォーラムが綺麗なイルミだったのでよりみち~







!!!

奥のほうでストラスブールのマルシェ・ド・ノエル2010ってイベントやってます!

有名レストランの屋台もありました。


こちらは帝国ホテルの出店。


けっこうな行列!






こちらも大行列の
ル・プレヴェール (Le Pre Verre)



ピザが美味しいそうだった~
食べたかったけど一人だと、さみしいからやめた、、


もちろんクリスマスツリーもみてきました。


まわりのイルミ明るくてクルスマスツリーが目立ってなかったけど
こーゆーツリー好き。


ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル2010
12月10日(金)~25日(土)まで開催してるみたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイルミ2010@有楽町駅前編

2010-12-14 | お出かけ

12月14日(tue)

ちょっと早く帰れたので会社帰りに寄り道~

すっかり忘れていたクリスマスイルミ。
東京交通会館が綺麗だったので撮影!



有楽町駅前が綺麗になりすぎててビックリだわ。。
ITOCiAが出来たからかなー



↑って気分も、そこそこで
 向かった先は大好きなビックカメラ有楽町店本館
 とりあえず加湿器を購入。これで喉のイガイガ治るかな~
 あと例のブツをタッチしまくってきた。たぶん購入するでしょう。むふふがとまらない。
 地デジは、まだまだ先、、ヤバイな~



プランタン銀座のピンクのクリスマスツリーは今年も飾られておりました~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽のトマト麺(2)

2010-12-13 | 食=ファーストフード系

12月13日(mon)


太陽のトマト麺にいってきました~
前回の記事もあります



夜だったからビールから!

名物唐揚げ(骨付き)一本@100 を頼んだけど写真わすれ。
美味しかったけど普通の唐揚げでした。


deあっさりしたの食べたかったから

●鶏パイタン麺@580


すっごく軽くて2杯食べれそう!
美味しかったけど、ちょっとアツアツにかけてた気がする。。

ってことで、量が足りなかった。
ごはんでも追加でたのめばよかったかなー


隣の若い女子二人組はチーズらーめん系の後に「らーりぞ」たのんでた~
腹ペコなときにトライしよう!



味をかえて食べたかったけど量の関係でトマト酢のみ使用。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AVEDAのアロマキャンドルで癒され中。

2010-12-12 | 美&健

12月12日(sun)

師走ってこともあって土曜もサービス出勤でした~
マジ疲れてます。。



疲れているときの、みなさんの癒しって何ですか?

私は、お風呂タイムとか香りが癒しですかね~



ってことで、お部屋で使っているアロマキャンドルを紹介しちゃいます



AVEDAのキャンドルが好きです
●カリビアン スパ ソイワックス キャンドル@大きいほうのキャンドル
●ピュアフューム&エアーケア@小さいほうのキャンドル
この3つは、私のお気入りの香りです。


火をつけて、ぼんやりしてるとイイ香りがするんですよ~



部屋も暗くすると、もっと癒されます






癒されますよねーって、お気づきになった??





           




(テレビはアナログですけど。笑)


録画しといた「医龍3」観て興奮しながら癒されてます!! 

カッコイイなー

もうね、疲れが一瞬にして、どっかいったわー



 ↑このへん、20回くらい観ちゃったよー
  シビレまくってしまった。


ってことでグッスリ寝過ぎて13時間も寝てしまった。
今日も終わろうとしてる、、もったいない一日だったわ。。
de今、お顔のパック中。


AVEDAのスパも、受けてみたいけど、いつも予約とれないんだよねー
ヘアケアも気になってるから、ホームケアしてみよーっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUSH@Christmas time

2010-12-11 | 美&健

12月11日(sat)

乾燥した日々が続いているからいろいろ買出しってことで

LUSH(ラッシュ)



ラッシュはボディケアものが、お気に入りです。




(左から)
●オリーブ収穫祭 ★コチラ
まばゆいばかりの太陽がもたらす恵み
たっぷりのオリーブオイル、フレッシュなマンダリンジュース、ブドウの葉にゆっくりと抱かれて、
遠いシシリアに思いを馳せながら、芳醇なシャワータイムをお楽しみください。
オリーブオイルがお肌をしっとりと美しく保ちます。

今回、始めて使ったけど、香りがイイ
洗った後はお肌がしっとりしてて乾燥しないしツルツルひかってる!
母のシワシワのお肌も光るらしい。。
オリーブ効果ってことで、、

●危機一髪
スペシャルヘアパック。頭皮から髪の毛をケアします。
何度もリピしてます。
2~3日は洗いっぱなしでもツヤツヤが保たれる
シャンプー後に、ちゃんとケアしたらもっとツヤツヤが長もちするかも


●パワーマスク ★コチラ
2010年@コスメ ベストコスメ大賞 殿堂入り!!ってことで有名なパック。
ってことで、始めて使いました。
デコルテや背中、腕にスペシャルケアとして使ってます。
スッキリして良い感じ~むくみが流れる感じがする。
もちろん、お肌もツルツル。

●刀刃一本 ★コチラ シェービングクリームです。
女性にも男性にもお肌に優しく使っていただける『刀刃一本』『地球は髭を救う』は、
クリームなのにシェービングが出来てしまうんです。柔らかいムダ毛のお手入れには
『刀刃一本』、ハードなムダ毛には『地球は髭を救う』をセレクトしてみてはいかが?
シェービングしながらボディケア♪是非お試しください。

2度目のリピ。
シェービングした後、腕、足にベールができた感じ
これクセになるんだわ。

●肌ごころ
けっこう買ったので、サンプルいただきました。
まだ使ってないけどイモーテルのエッセンスオイルが入ってるみたい。
拭き取りのメイクオフです。

 今、バスタイムのお気に入りです。




バスボムも購入。
香りがいいので、今は部屋においてあります。
部屋中がイイ香り~

暇になったら、思いっきり長風呂できるときに
バスタブに入れて浸かろーっと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五湯道@八丁堀

2010-12-10 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島

12月10日(fri)

新大橋通りまでウロウロしてたときに
フラフラと入ってしまった韓国料理の店。

五湯道 八丁堀(オタンドン ハッチョウボリ)

寒くなってきたから辛いもの食べたいよね~



ってことで




熱辛チゲラーメンにしようと思ったけど
まだ胃の調子が「まぁまぁ」なので、、、

いやいや隣の方のが、チョー美味しそうだったので







●チャプチェ丼@580円

ワンプレート(on鉄板)な「チャプチェ丼」はヘルシーっぽいし
食べたくなっちゃう可愛さがある

鉄板に玉子落とすのは最強でしょっ

ランチはスープとキムチがつきます。

このスープなんだろ!!
普通においしい。てか普通の最高に美味しかった
イイ感じ~

平日だったのでキムチは一口だけいただきました。
もし、もし!!打合せとかはいったらニオイがね、、
甘辛くて美味しかった。ビール飲みたくなるよ!
アブナイ、、、



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 五湯道 八丁堀(オタンドン ハッチョウボリ) ぐるなび

 〒104-0041 東京都中央区新富町1-17-4
 TEL:03-3552-5219
 営業時間:
 月~土 11:00~05:00
 日・祝 11:00~23:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地粉うどん 福福@八丁堀

2010-12-09 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島

12月9日(thu)

まだまだ風邪が治らなく
薬のみすぎで胃の調子が絶好調ではないので
お腹にやさしそうなモノを。

ってことで
うどん!


地粉うどん 福福にいってきました

こっそり読んでいるグルメブロガーさんが
いっていたので気になっていたとこなんだー

地粉うどん 福福



つけうどん、久しぶりだ~楽しみ。



●肉つけうどん


麺は平打ちの太麺。固め。

今日の私の体調だと、もっと、やんわりしたうどんを
求めていたからイメージ違い。

美味しかったんだけど、胃にやさしいやわらかいヤツが良かった。
お汁は美味しかった!




なんとミニ鉄火丼までついてきた
冷えてなかったから(ぬるい)微妙でした。。

胃の調子が絶好調でないから「どーしよ、、」と
通常思わないことを思ってしまった!

胃の調子が戻ったらまたいこうかなー



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 地粉うどん 福福

 東京都中央区八丁堀3-11-8 ニチト八丁堀ビル 1F
 TEL:03-3553-2929
 営業時間: 11:00~21:00 
 定休日:日曜・祝日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワンベーカリー@銀座 (2)

2010-12-07 | 食=中央区 銀座1-4丁目

12月7日(tue)

美味しいパンが食べたくてスワンベーカリーに買いだし~

昭和通り沿いにあるパン屋さん。



って、始まりが前回いったときと同じ(笑)
de今回も風邪っぴきでパンを求めにお店へ




クリスマスケーキも売ってるのかーって思ったけど
あんまりケーキに興味がないかなー


●森のきのこのパン ★コチラ

上のチーズのところに森のきのこたちが入っています。
冷めてても美味しいけどレンジdeチンして食べたくなった


●根菜とチキンのピザ ★コチラ

根菜のシャクシャクとチーズとピザのやわらかさがイイ。
がんばって食べないと根菜とチキンたちが落下してしまうので
気合いをいれて食べるべし


●黒糖棒 ★コチラ

駄菓子屋の「ふがし」を思い出す感じ。
ザラザラの砂糖と黒糖がいいかんじ~
甘くて元気でる。けどコチラも気合いをいれないと
テーブルが粉々してしまうので注意。


嗅覚がない風邪ピーク時に食べたから
味の感覚がない。。。
でも美味しかったのはわかった。


季節によって新作や限定のパンが出るから
もっと買いにいこーっと。




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 スワンベーカリー 銀座店

 〒東京都中央区銀座2-12-15
 TEL:03-3543-1066
 営業時間:
 月~金曜 7:30~19:00 
 土  曜 9:00~17:00 
 定休日:日曜・祝祭日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする