晴れときどき、サボリ気分!

主に東京。散歩・食べ歩き・最近自炊・お酒・映画・アートが好き。私的ゆるメモ日記。

ちょぼや@京橋

2012-04-19 | 食=中央区 京橋.八重洲



オープンする前から気になっていたのに
すっかり保留にしていたちょぼや




なに食べようかな~



入口すぐの独り席。




きつねカレーうどん@780円


女子にも容赦なく白飯がついてきます!

カレーはね防止のための
エプロンをいただけますので
思い切ってズズズっ~と、すすれます。


おあげの出汁と甘さが激ウマでした。
昔、デパートの裏口にあったうどん屋さんを
思い出しちゃいました。
なんかなつかしー

おあげ増量にするべし!
次回は、そうしよう。



+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 ちょぼや

 東京都中央区京橋1丁目14番1号 中山ビル
 TEL:03-3563-4560
 営業時間:
 [月~金]11:00~14:00
      17:00~23:00
 [土・祝]11:30~14:00
 定休日:日曜・休日前の祝日

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華割烹 わたなべ@銀座3丁目

2012-04-18 | 食=中央区 銀座1-4丁目


裏銀座の、さらに細い道を入っていったところに
中華割烹 わたなべを発見!



メニューは、こんな感じ。


この「営業中」が出てないと気付かないお店。

飛び込みでランチ突入!


お店の戸をあけると
カウンター内の店主の方が
「え!ひとり?え!食べるの?」みたいな感じでお出迎え。
「じゃーそこで」とテーブル席を指さし入店。

店内は靴をぬぎスリッパに履き替えます。

テーブル席に座ると
カウンターにる方が一人でバタバタと動いています。

そう。
この、お店は店主さんが一人で
料理してフロアーもこなすお店なんです。

ガタガタとカウンターから出てきてオーダーをききます。



豚肉のやきそば@1000円
(小鉢、味噌汁、デザート付)
こちらをオーダー。


その後、小鉢が運ばれてきました。


どれも美味しい。


カウンター5席くらいと、テーブル15席くらいかなー


さっぱりした店内です。


豚肉のやきそばと味噌汁



これ、めちゃくちゃ美味しかった~

お酒の風味もフワッとしてて
麺もいい感じなんです。

贅沢な味なんです。

迷っていた「中華そば」も食べにいきたい。


はじめは、店主さんがバタバタとしてて
アレ?とか思ったけど、お店にいるうちに
「それでイイんだよ」ってキャラの店主なので
これも見てて楽しんでいただきたい。笑

味は、美味しかったです!

店主、誰かに似てるけど誰だろ、、、?




+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 中華割烹 わたなべ (チュウカカッポウワタナベ)

 東京都中央区銀座3-12-5 ファースト 1F
 TEL:0066-9679-48419
 営業時間:
 [月~金]11:30~14:30
      17:30~22:00
 [ 土 ]17:30~22:00
 定休日:日・祝

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理 大華@新富町

2012-04-17 | 食=中央区 築地.八丁堀.新富町.月島


新富町の桜橋交差点近くにある
中華料理 大華 (ダイカ)


味のある外観です。

女将さんが元気よく迎えてくれます。

メニューは、こんな感じ。

サービスセットメニューは、お得っぽいです。


1階はカウンターのみ。
厨房がマル見えの昔ながらの中華屋さん。

この季節はいいかもしれないけど
真夏は厨房の熱気で熱いかもしれないですね。。


ハンチャン半ラーメン@800円



醤油ラーメン

昔ながらの醤油ラーメンです。麺も懐かしい感じ。
チャーシューが思いのほか美味しいかった。


チャーハン

お!普通のチャーハンより甘い感じです。
子どもが好きそうな、やさしい味です。


他のお客さんは
一品モノのランチのオーダーが多かったので
私もたべてみたい。





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 中華料理 大華 (ダイカ)

 東京都中央区新富1-9-10
 TEL:03-3553-0205
 営業時間:
 11:00~23:30
 [日・祝]11:00~15:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Peter@ザ・ペニンシュラ東京

2012-04-16 | 食=千代田区 東京.丸の内.有楽町.日比谷.半蔵門



両親が贅沢ホテルステイをしていた
ペニンシュラホテルに遊びにいったとき



ザ・ペニンシュラ東京最上階にある
Peterへ。


専用のエレベーターにのって最上階(24階だったかな?)へ。


入ってすぐにはバースペース、奥はレストランスペースになってます。
レストランはソファー席もあるので、とってもくつろげます。






腹ペコだぁ。。



白ワインから!



カブのスープ

初めにカブのみをいただくと
ほっこりした甘さがあり美味しい!
真ん中の緑のはカレー。
これで味がかわり美味しい。


パン

あたたかいのが、たくさんいただけます。


アミューズ

フォアグラのテリーヌがチョー美味しかった!
これでワインがススミました。


サーモンのクルート



メイン

和牛のなんか、、、@父

チョーーーー!美味しい!と言っておりました。


蝦夷鹿のクルート@母&私

クセはあったけど私は美味しくいただきました。が
母は「牛にすればよかった」と後悔。


デザート

コレ、ほんと美味しかった。
絶賛でした!が、、、、
コーヒーが食べおわったときに出てきてガックシ、、
そんなモノなのかなー





こんな感じ。


すばらしいホテルのレストランなので
とっても素晴らしい接客~お料理で
ステキな時間を過ごせました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペニンシュラホテルに泊まりました!!

2012-04-14 | 





親がね。。。





アタシはボンビーなので
見学のみ、、、








絶景であります。



が、
ビルが近すぎ。

都会だもんね。



テレビは某演芸番組が流れておりました。

父曰く
「こーゆー部屋に泊まりたかったんだ!」
と言っていた。

愛する孫は遊びにこなくて
残念だったようです。



うん。
確かにすばらしい眺め。



クローゼット


荷物が全くないから
使いこなせてない老夫婦。


なんからエロ、、でなく
ラクジュアリーなバスルーム。

そのバスルームに入る老夫婦。




夫婦喧嘩になることない洗面。




アタシは泊まるのはいつの日か?
父曰く、
「オマエの給料じゃ、泊まることなんて出来ないなー」
ってことらしいです。

「そのとーーーり!」

いつ王子さまを騙して
泊まってやります!



ザ・ペニンシュラ東京で結婚式あったみたいです。

一階にあるザ・ロビーというラウンジを

通って新郎新婦入場。

ザ・ロビーにいるお客様も二人を祝福してました。

こういう演出もステキでした。

週末のホテルはにぎわってて楽しい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車でくるパン屋「essen」

2012-04-13 | 食=スイーツ


桜が満開だった日のお昼。
ランチ食べた後にブラブラお散歩。



綺麗ですよね~



そんな桜の木の下で
お店がひらいていました。



essenというパン屋さん。


車でやってきます。

車がとまると
たくさんの人たちが集まってきました。



いろいろ悩んで購入。



きなこパン

シナモンきなこがたっぷり。
甘くてサクフワde美味しー



めろんパン

ふっくらしてて美味しかった。


以前サンドイッチが、
とても美味しかったのでリベンジできてよかった~
来る時間が不定なのでタイミングのがしてました。。

車の中にあるたくさんのパンをみると
テンションあがります!
また通りかかったら他のパンも買ってみよーっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィノシティ@神田

2012-04-12 | 食=千代田区 神田.秋葉原


すっごーく行きたかった
VINOSITY(ヴィノシティ)



ワインが気軽に飲めるソムリエのお店です!
系列店の『VINOSITY magis』が神田駅東口至近に10/18オープン!
田崎真也氏の店で店長を務めた経歴もあるオーナーソムリエと、
3人のソムリエが選ぶお勧めのボトルワインは2000円台を中心にご用意してます。
料理はフレンチの名店の浅草『オマージュ』で修業したシェフの造る前菜からメイン料理をはじめ、
シェ松尾等で腕を磨いたパティシェのスイーツまで300円~900円でご用意してます。

byぐるなびww



この入口
テンションあがるでしょー



かなりの深夜に入店。




軽く飲も~と思っていら





てんこ盛りな泡。



テンションあがりますね~





こちらはバーニャカウダです。

深夜だけど、野菜だからいいよね。笑


また、ゆっくり行きたい。
深夜じゃないときに。





+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 VINOSITY(ヴィノシティ)

 東京都千代田区鍛冶町2-4-1 佐伯ビル1F・B1F
 TEL:03-6206-9922
 営業時間:
 [月~金]
 ドリンク:15:00~翌4:00(L.O.03:30)
 フード:17:00~L.O.翌3:00
 [土]
 ドリンク:15:00~23:00(L.O.22:30)
 フード:15:00~L.O.22:00
 定休日:日・祝

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんちゃん(2)@赤坂店

2012-04-11 | 食=港区 六本木.青山.麻布.赤坂


サクッと、お肉を食べよう!ってことで
とんちゃん 赤坂店へ。



いろんな番組に出てる有名店です。



やっぱりサムギョプサルから!


テーブルが賑やかになってきました~

女子トークも賑やかです。


マッコリで乾杯!



飲んでる間に肉がやけてきてます。

イケメン?店員さんがチョキチョキとカットしてくれます。



幸せな時間ですねー



チャーハンは次回にガッツリ食べたいと思っております。





とんちゃん 新大久保店

+ + + + + + + + + + + + + + + + +

 とんちゃん 赤坂店

 〒107-0052 東京都港区赤坂2-13-14 福富ビル2F・3F
 TEL:03-5573-9272
 営業時間:17:00~05:00
 定休日:無休

+ + + + + + + + + + + + + + + + +


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年4月のお花見だ~

2012-04-10 | お出かけ



晴れサボメンバーでお馴染みの
あの方々たちと、お花見してきました~

前回は二年前のあのパーティ!

今回もパーティ会場&メンバーは→コチラ!←
(ば&か&み&ぐ、は魂をとばして参加!)
ナイスメンズたちが前日より徹夜にて場所取り!笑(←身内ネタです)してくれたので
すごく良い場所にて、お花見できました~




今回は迷わず予定の場所に到着しました!

広いです。
気持ちイイなー


結婚式の写真なんか撮ってました~



ばくちゃーん!
アノ人がさー(某A氏)
歓談中にさー
ニタニタしながらよってきてさー

「結婚式は教会にするよ~」って
言ってきましたぜ!
あの顔で!(特に目!)

いつ、どーやってシバく?笑!!
まぁー。コレを幸せ者と言うのですよ。。ふっww



彼女のY子ちゃんは
結婚が決まり、今までとは違った
幸せオーラが溢れ出て綺麗になっていました~

やっぱり幸せが100%こえちゃってると違うよねー

ほんとはYちゃん本人やヤツ(某A氏)に言いたかったけど
悔しいから言わなかったモンねぇ~プンだ!

でも、会うたびに綺麗になっていくY子ちゃんは
ほんと幸せなんだなーと、いつも思っています。


誰か!アタシを綺麗にさせて~
キレイになるタンクが減らずに
腐りかけてる...腐っていそうだからぁー


お隣りのお花見会場でも
新婚さんのお祝いパーティしてましたね。
コッソリ私たちも参加してましたから~







パーティは、盛上がり



飲み過ぎました~ww

そして日焼けもして鼻が真っ赤。
(あれれ??酔っぱらいって噂も...)



近くで鯉のぼりを凧上げしてたりして
のーーーーんびりした感じでした。

と言いたいですが後半は


パンチの恋愛相談室!
になりました。


そのへんの母より「ズバリ!」と
切られまくりましたよー

この辺りに切りつけられた独女たちが
バタバタと倒れていたに違いない!

この自然の中で、「人生とは...」「男女の恋愛とは...」とか
「肉食系」とか「草食系」について
深く思いしらされるのでした。
みんな正座しながら聞いてたよね。

女子目線では見えないコトあるんだなー
これが現実。と思う独女たち。
勉強になりました~




現実を忘れさせてくれる桜は
癒されますなー

次回はBBQだそうです。
うひゃひゃ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sakura Sparkle Lounge@東京ミッドタウン

2012-04-09 | お出かけ



週末は、お花見でした~





土曜は、オシャレに東京ミッドタウンにある

桜の通りに限定オープン中のSakura Sparkle Lounge(桜カフェ)へ。





寒かったけど桜の木の下でオシャレに泡de乾杯!

寒そうに座っているとスタッフさんが
ブランケット貸してくれるので助かりましたー



ライトアップには早い時間でしたね~





馬車が通ったり、都会とは思えないのんびり空間。





Sakura Sparkle Lounge(桜カフェ)
2012年3月28日(水)~4月15日(日)
12:00~20:00


夜なら、デートでいってみよう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする