きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

最近の美味しいもの(2021.06.30〜07.05)

2021年07月06日 | 美味しいもの
6月30日
JIMOTOhフラペチーノ
#12 CHIBA
千葉 なごみ みたらし
コーヒー クリーム フラペチーノ







すごく甘い。


7月3日
湯島「香港傳奇」で昼食。
大根餅、小籠包、腸粉とミルクティーで2320円。









人数がいればもっと楽しいんだろうけど行ける時に行かないと。
腸粉を思う存分食べる野望は達成した。


JIMOTOhフラペチーノ
#14 KANAGAWA
神奈川 サマー ブルー
クリーム フラペチーノ





甘さ控えめでさっぱりめ。(みたらし比)

新横浜駅で夕食。

ラストオーダーぎりぎりに入店。
電車に乗る前に温かいご飯を食べられて良かった。


横浜土産にポケットシウマイ。



7月4日
ナンジャタウンでレモネード。

カップドリンクは単色より二色の方が美味しい。

せっかくナンジャタウンに行ったので
ナジャヴのアイスケーキを食べる。





お昼は上野駅構内のたいめいけんの奥のなんとか食堂。
唐揚げ入りカレー680円。

唐揚げなしなら500円。
駅構内でガッツリ手早く安くなら、ここ。


夕食
ひさびさにぽん酢ご飯を炊きました。



おかずは昨日のポケットシウマイ。


2021年台湾祭初夏編最終回。
牛肉麺。



肉はトロトロ。
辛めのスープが平打ち麺に合います。

割包がメチャ美味。
柔らかい肉は甘めの味付けで、
トッピングはピーナッツと高菜とパクチー。
辛さと香ばしさがプラスされると天国。




スープがこれまた美味い。
大根たっぷり。
割包からこぼれたモロモロもぶち込んじゃう。

トウモロコシはいつ食べるのが正解か?

お土産のスナック菓子とバナナ。





7月6日
午前中は事務所外の用事。
お昼は交通会館地下のキッチン大正軒で

穴子フライ&煮込みハンバーグ定食1100円。
穴子のフライは醤油が合いました。
大満腹!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする