殆どの組織から隔絶し、さぞかし徒然なるままに孤独で淋しさを託つ日々が続くと思いきや
人間関係の柵も捨て切れず,思わぬ付き合い、相談、連絡などもあって,義理人情の狭間にのめり込まざるを得ない事どもが,ついぞ起こり、馬耳東風と言うわけにはいかない今日この頃でもある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
考えてみると,何かしら矢張り俗人の欲得が心の片隅に残っていることに由来するものであろう。
これではいかんと、己がお利口さんでいたい囚われを払拭したいのだが、これまたそうもいかない。
思い切り世捨て人になり,メイとの生活をその時その折楽しんでいけばよいのかなとメイの散歩の行き帰りの野草にのめり込んでいる。
自然との語らいこそが,静穏な生活のコツかも知れない。2006.7.10.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
考えてみると,何かしら矢張り俗人の欲得が心の片隅に残っていることに由来するものであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)