日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

物作りと発想

2008年02月15日 | Weblog
発想と物作り、それは究極苦心の産物なのであろうか?物作りも経験を重ね発想を転換してこそ、新たな物作りが出来るわけで,もともと同じものであろう。人まねで後塵を拝するだけでは,新しい発見や物は生まれないであろう。されば!と言っても、そう簡単に発想を転換し、それだけで、いざ、発明発見の類いは出て来ないであろう。出でよ!発想!苦心惨憺の道のりを超えて、苦難に耐え抜いてこそ、先が見え、発想が生まれてくるものなのであろうことは,想像に難くない。
学校作りも同じと思う。誰でも考えることは同じであろうが,其処に何等かの行き詰まりやデッドロックにぶつかることが,どうしても人には必要な様だ。果報は寝て待てとは半年ぐらい前にこのブログに書き込んだことも有ったが,そんなことでは駄目だ。明日からも少しずつ、工夫と,思索を繰り返して続けて行きたいと願い、思う。