私のこのブログのテーマは、「メイとのお散歩-日々是好日-」である。唐の五代の禅僧である雲門禅師の言葉である。中々にそうも行かぬとも、日々是努めれば、何れ好日を迎えられようとの箴言でもある。6月17日にも引用して記入してあるが、また改めて熟読玩味している。
7月の今日は、京都の祇園祭りである。昨夜は、TVで祇園宵山を見学したが、それはとても代々伝わる京都市民・町人の、官を離れた「祭りに託す町人の心意気」を示すもので、神を畏敬しつつ、神は常におわす、その姿勢に貫かれた町民の伝統行事である。歴史的な宵山が、その前夜祭とも言うべきものであった。まこと、華麗優美で流石京都ならではの感じである。










7月の今日は、京都の祇園祭りである。昨夜は、TVで祇園宵山を見学したが、それはとても代々伝わる京都市民・町人の、官を離れた「祭りに託す町人の心意気」を示すもので、神を畏敬しつつ、神は常におわす、その姿勢に貫かれた町民の伝統行事である。歴史的な宵山が、その前夜祭とも言うべきものであった。まこと、華麗優美で流石京都ならではの感じである。











