日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

夏の思い出、一家揃っての交歓晩餐会

2014年10月13日 | Weblog

  早朝6時15分前に息子の嫁は車で駅まで送られて車中の人となり、療養施設での祭日勤務だそうである。お別れ前の朝食の後、京都組は車へワンコ達と荷物を積んで、準備万端である。東京組は京都組が帰った後、皆で居間と廊下の簡単な掃除を、そして玄関マットを交換した。これで戸締まりをきちっとしてから、愈々9時丁度に雨中に出発した。途中135号線は予報と違って猛烈に混んで、ついに135号が本戦と分かれる分岐点まで続いて、何と4時間の渋滞行であった。多分に疲れた次第である。本線はそれからスイスイと順調に東京まで進行出来て、帰宅は午後1時丁度であった。これで、今年の遅い夏休みは総て終了となった訳である。想えば昨夜の一家揃っての晩餐会を最期に、一家皆での約12日間の楽しいお休みであった。楽しく嬉しい思い出に残る長い休日の、数々の行事が思い出に残った。帰宅して夫々にメールで、又夜分には、スカイプで長いこの夏の夏休みの多くの話題の追憶の交換があった。19号台風の東京接近も報じらており、戸締まりを確実にして、早めの床についた次第である。