昨日は治療が終えかけた頃、担当医と昭和17年のこの日のことを語り談笑した。丁度75年前の4月18日は、初の東京大空襲のその日であった。私が中学3年生の頃である。それからわずか2年後に終戦となった記憶がある。昨日外来診療中に、年に似ず若いですねと!褒められたのが会話の糸口であった。まだ3回目の現役であり、もう僅かで身を引こうかと考えている。今日も温暖な春の日和であり、太陽もビルの側壁を照らし出してきており、そろそろ身支度をして学校へ出かける準備をしようかと思う。メイは起きぬけに大小を一階の“流し”でしてくれたので、家中も綺麗に手間も省けて大助かりである。さぁー元気で登学しよう。写真は登呂遺跡の田園で羽を休めるコウノトリである。