日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

立秋で、ツクツクボウシが初啼き!

2015年08月09日 | Weblog

 昨日の炎暑屋上から世田谷観音の方を眺めると、ツクツクボウシが鳴いている。正に暦の上では立秋である。昔故郷の田舎では8月23日頃、この蝉が鳴き始めた事を鮮明に覚えている。丁度夏休みもその半ばを過ぎて、地蔵尊のお祭りの頃であった。季節が自然に推移してそこに小鳥や蝉などの唱和が加わるとき、風物詩が生まれと言うものである。こよなく自然を愛し親しみ、生活の大部分であった昔の思い出は、細かな事柄も逐一思い出されてならないし、尽きないものである。嬉しい爽やかな懐かしさが生活の糧となっている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿