春から夏にかけて出回る、旬のもの。
‘ねまがりたけ’。姫たけのことも言いますね。
Oisixから届いた、ねまがりたけ。
長いのからちょっと短くて太いのから様々。
早速、フライパンにお湯を沸かして茹でました。
茹でたら水に放って、皮をむきます。
たけのこのように、一節ずつ皮をまとっているので、一枚一枚丁寧に。
皮をむくとだいぶ小さくなります。
皮をむいたらこんな感じになりました。
鮮やかで透き通るような緑がきれいでしょ?
このまま、マヨネーズをつけてポリポリ食べても美味しいし、こまかく輪切りにして炊き込みごはんに入れても美味しいです。
旬の味覚を堪能~。
幸せなことです