‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

おいしそう?

2006-01-16 | プレゼント
2006/01/17 mon

 晴れ。
 最高気温が10度を超えて比較的あたたかく感じました。明日からはまた寒くなるみたいです。

 友人がプリザーブドフラワーをプレゼントしてくれました。ASAのデミタスカップにプリザーブドフラワーとシナモンや八角などがあしらわれ、ストローをイメージした竹の棒が刺さっていて、なんだかおいしそうな感じです。
 この季節らしくウォーム感のある色で、何とも気に入っております

ちび鯛焼き

2006-01-14 | おいしいもの
2006/01/14 sat

 今日は1日雨でした。久しぶりのまとまった雨です
 東北・北陸地方も雨らしいですね。雪の次に雨。雪崩など心配されていますね。なにもおきませんように。

 昨日のデパ地下で買ってきた‘ちび鯛焼き’。中味はカスタードクリームとあんこ。とってもかわいくて食べるのが可哀想・・・。いや、そんなこと言いつつしっかり一口で食べたけども
 このプチ鯛焼きの型が欲しいなぁ

ねこまんま

2006-01-14 | おいしいもの
2006/01/13 fri

 仕事の帰り、新宿まで買い物に行ってきました。
 デパ地下に行ってみたら、物産展をやっていました。そこで見つけて買ってきたのがコレ。
 『漁師の力めし』
 アツアツのご飯に、この『漁師の力めし』をのせて、みそ汁(具なし)をぶっかけるだけ。 『漁師の力めし』には、かつお節・細かく切った昆布・ごまが入ってるのですが、みそ汁をかけることによって昆布のヌメリ成分がでて、すこしとろみがつきます。さらになんと言っても、出汁!かつお節と昆布ですもん出汁がでるのはあたりまえ!
 うまーーー。やめられーーん。
 どんぶり一杯のごはんもぺろっとイケちゃいます。やばーーい!

ミニシュガーパイ

2006-01-13 | 手作り
2006/01/12 thu

 パイシートの端っこがあまっていたので、葉っぱの型で抜き、リンゴのシロップとグラニュー糖をふって焼いた簡単おやつ♪
 イチゴが何粒か残っていたのでお砂糖をまぶして、レンジでチンして簡単イチゴジャムを作り、お好みでパイに付けて食べました
 おやつやデザートって、手作りするととっても安上がり♪

今日のお風呂

2006-01-12 | 毎日のこと
2006/01/12 thu

 晴れ。
 今日も比較的、暖かい1日でした。
 でも、明日からは寒くなり天気も下り坂らしい・・・。

 今日のお風呂の入浴剤は『はちみつレモン湯』
 大きなティーバックのような形状になっていて、はちみつの成分やレモンピール.ハーブやバスソルトが入っていて、バスタブに入れるとお湯がほんのりレモン色になり、レモンのさわやかな香りがふわぁ~
 彼もお気に入りです。
 寒いこの時期は、お風呂にゆっくりつかるのがホントに幸せです

ごまパン試食

2006-01-11 | おいしいもの
2006/01/11 wed

 晴れ。
 今日はいつもよりすこしあたたかい朝でした。

 今朝は、昨日焼いたごまパンの試食。
 初レシピで、しかもいつもの倍量でちょっと不安でしたが、1.5cmくらいにスライスして何もつけずに食べてみたら、ごまのかおりとプチプチした食感がイイ!レシピでは水だったのを牛乳に変えたので牛乳の甘みも加わってイイカンジでした。
 これならお裾分けしても大丈夫♪ってことで、会社の同僚に1つずつもらってもらいました。
 でもまだ、2つ(1斤分)もあるので、明日のお弁当にサンドイッチにして持って行こうと思います。

ごまパン

2006-01-11 | 手作り
2006/01/10 tue

 グラタンを食べたあと暇だったので、パンを焼きました。
 今日は、黒ごまを入れたごまパン。
 粉を計量していたら、袋からドバッと粉が出てしまい、袋に戻すのも不衛生なのでいつもの倍量の500gをこねました。もうすんごい量・・・。
 HOVISの型で4つ分も出来上がってしまいました・・・。
 ちなみにこのレシピ、いつもとちょっと配合がちがっててまだ味見していません・・・。まずかったらどうしよう・・・
 明日の朝試食してみます

グラタン

2006-01-10 | 手作り
2006/01/10 tue

 雪のち晴れ。
 朝起きたらバルコニーに置いてあるベンチの上に少し雪が積もっていました。この冬はじめて雪を間近で見ました

 今日は夕食にグラタンを作りました。
 チキンベースのホワイトソースにマカロニと海老をくわえてチーズをのせてオーブンで焼きます。オーブンからホワイトソースのいい香りとチーズの溶けてすこし香ばしいにおいがしてきたら出来上がりです
 彼がいなかったので一人でハフハフしながら食べました。
 彼が帰ってきてから、彼の分も焼いてあげたら喜んで食べてました♪
 私は小さな頃から、グラタンが大好物よく母上につくってもらったっけ

 

イチゴカルピスゼリー

2006-01-09 | 手作り
2006/01/09 mon

 しーちゃんがブログで紹介していた、いちごカルピスを送ってくれました
 いちごカルピスゼリーを作ってみました。牛乳と水半分ずつでカルピスを薄め、いちごを細かく切ってゼラチンを溶かして固めるだけの簡単さですが、いちごの香りが良く、とっても美味しい♪
 しーちゃん、ありがとぉ
 

大学いも

2006-01-08 | 手作り
2006/01/08 sun

 晴れ
 今日は早く起きたけど、彼がなかなか起きてこないので寒くてお布団にもぐり込んだら、そのまま眠ってしまい起きたらお昼・・・
 簡単にご飯を済ませてTSUTAYAへ、DVDを返却して、帰ってきたら、小腹が減ったので、おやつに大学いもを作りました。揚げたてのさつまいもにハチミツとおしょうゆで作った蜜と黒ごまをかけるだけ。でもおいしぃぃ
 はじめて大学いもを考えた人はエライ!
 お年賀のさるやの楊枝でいただきました