yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



冬から春へ


ひどい咳のはずみか原因不明で背筋が痛み、夜も痛くて目が覚めます。
家事はするものの、しんどくてPC教室も欠席しました。
昔の背骨軟骨の変形、その後遺症かと思い、医者でもらった痛み止めで暮らしています。
この頃はましな日もあり、PC教室で習った事で遊びました。
 画像は昔のものですが、気持ちは同じ、一日も早く暖かくなってほしいです。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )




お天気は悪かったのですが高槻十日戎に撮影に行きました。
毎年撮影に行き、お神酒をほん一口と甘酒を頂くのが恒例ですが、
今年はその夜風邪になり、咳をした弾みに背筋まで痛めました。
まだ体を動かすと痛いのですが、日が経ちすぎると困るのでとりあえず載せます。







 縁起物のお値段には吃驚しますが、皆さん買って御祈祷の列に並んでいます。
前年の縁起物を古札所に収め、今年の分を買いますが、手洗所も本殿での拝礼も祈祷所も皆長蛇の列です。
御祈祷は拝殿に並び、巫女さんが剣を持って舞われるのが祈祷料千円、
外で巫女さんに鈴を振って貰うのが無料です。

  





甘酒とお神酒は「おふるまい」で無料。ここの甘酒は濃くておいしいです。
 お神籤もここは昔ながらで丸筒を振り、出た番号を巫女さんに告げてお神籤をもらいます。
昔は出雲神楽の舞台もありましたが、境内が整備されて無くなりました。ちょっと寂しいです。

       





 昨年まではコロナのせいで露店も寂しかったのですが、
今年はラーメン、豚汁などその場で食べられる店も復活しました。





 神社横の運動場はなくなり高槻城公園芸術文化劇場が建ちました。
関西将棋会館も2024年に建つとか、高槻もどんどん変わってゆきますね。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )




年賀3


昨秋のコロナの痛み止めが原因での十二指腸潰瘍で入院、年末は膝軟骨の痛みで歩行困難になるなど、
多難続きの夫もこの12月末で53年勤続の会社を無事退職。
 一時はオロオロした私もそこは金婚式もとうに過ぎた夫婦なので
『なるようにしかならない!』と居直りました(笑)
 でも最初から両親との同居だったので、毎日の夫婦二人暮らしは初めてです。
これからさぞ色々な事があるのではとただいま思案中…!

 つたない画像や記事を見ていただきありがとうございました。
どうぞ来年もよろしくお願いします。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )








      

例年京都府奥丹後の紅葉は11月半ばですが、今年は最終週でも充分見事でした。
11月半ばは京都北部は悪天候だったので、時期が遅いけれど晴れてねと祈って天橋立、
西国28番札所の成相山成相寺に向かいました。
駐車場前で30分待って入山、展望台の向こうの宮津湾はまだ朝もやの中、
橋立の象徴「一字観」…砂州の竜の形がここから見ると一本の線に見える…も沈み、
紅葉は風に飛ばされて裸木ばかり。
急な坂を下って五重塔に戻ると朝日が射し始め、青空になってきました。
山の向こうは宮津湾。まだ朝日がさし始めたばかり。
五重塔を見下ろせる上の弁天山展望台からは阿蘇海と一字観がきれいに見えます。









 昔、姑と成相寺に参詣しましたが、紅葉の時期ではなかったのでここは初めての景色です。
その後、大内峠一字観公園の見晴らし台へ、夏はキャンプの人で賑わいます。
手前の紅葉を裾模様に一枚。流石に風の後で落葉が多いです。
それから与謝野町の紅葉寺「慈徳院」へ。遊歩道のライトアップ用の蠟燭台が青い陶器で珍しかった。
歩きくたびれたので遊歩道はパス(笑)
帰り道もあちこちで見事な紅葉に出会い、幸せな時間でした。

      












コメント ( 2 ) | Trackback (  )








PC教室の先生に毎年12月にプレゼントを頂くのですが、今年は「アドベントカレンダー」でした。
11月のレッスンでCanvaの画像を使って生徒銘々がアドベントカレンダーを創る課題があり、
色々な画像を探して楽しんで作りました。
 本で読みましたが、クリスマスまでの毎日を楽しむアイテムとして売り出され、
子供用はお菓子、大人用にはツリーのオナーメントだったり、
中には種類の違う香水というのもあったそうです。これにはチョコレートが50個入っているとか。
ネットの広告は見たことがありますが、実際に頂くとは思っていなかったので、
嬉しくなってその日の数字を開けました。数字はバラバラなのでそれを探す楽しみもあります。
 自分の提出したカレンダーも載せましたが、楽しさが足りません。




コメント ( 2 ) | Trackback (  )




Merry Chrisutomas2


 PC教室でpowerポイントの機能を使って、簡単な3D画像の入った動画を作りました。
簡単な作業で作れましたが、それを自分で使いこなすのはとても大変そうです。
私の脳が新しい知識についてゆけなくなってます。音楽は秋山裕和様「楽園の午後」をお借りしました。
明日から12月なので、クリスマスソングはまだちょっと早いかなと思って…(笑)
でも一足先にクリスマス気分を味わいました。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )






     









前日が強風だったので見頃には早いのを承知で19日に滋賀を廻りました。
比叡山ふもとの日吉大社、明智一族の菩提寺西教寺、映り込みの旧竹林院、
石山寺ときれいな紅葉の色目当ての駆け足です。
 竹林院は駐車場が8:30で開場が9:00なので先に西教寺へ。お目当ての参道の色づきはもう少し先。
明智光秀や一族の墓がある西教寺は参道の紅葉が有名ですが、山門で朝日がさえぎられ手前が暗いまま。
朝日の射した日吉大社の鳥居と紅葉、青空を撮って横の旧竹林院へ。
8:30には観光バスがもう横付けされていました。ツアーは何か所も廻るから早いですね。
 2021年の春は桜でしたが、お庭の紅葉はまだ先で、向こうに日吉大社の紅葉が透けてました。
          

      



ツアー客が交代で朱塗りの傘をバックに写真を撮るので全く撮れない。お庭も人だらけ(笑)
あっという間にバスが何台も来るのでそれを避けて石山寺へ。
ここも参拝客が多く、門前や参道は人の群れが途切れません。
きれいなグラデーションだけ撮って帰宅、駆け足の紅葉狩りでした。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )




雨の後冷え込んだ12日早朝「川見(せんみ)四季桜の里」に出かけました。
愛知県豊田市で年二回咲く四季桜の木が一帯に茂り、紅葉でも有名な所で今五分咲きとの事でしたが、
残念ながら前日の雨と冷え込みで山一面の桜の見頃はもう一週間ほど先でした.
日当たりのよい駐車場傍の木の写真だけ撮り、どんより曇った空に遊歩道散策をあきらめて
滋賀県に戻りました。(看板だけを眺めて)







 帰途の多賀大社近くの大滝神社に紅葉の素敵な所があると知ったからです。
多賀大社は七五三の人で賑わい、大滝神社の境内にたどりつくころ青空になりました。
人も少ない静かな境内の奥、見事な渓谷と紅葉を見ました。
おまけに信徒会館を土日に限り解放されているとかで座敷からの映り込みを撮ることができました。
















コメント ( 4 ) | Trackback (  )




この夏が酷暑だったせいかあちこちの紅葉が遅れています。
撮影に行っても鮮やかな紅葉はこれからのようで、今週からの冷たい北風に散り急ぐかもしれません。
 それで手すさびに手持ちの紅葉の写真で動画を作りました。




コメント ( 2 ) | Trackback (  )




数日前にfacebookに「鍬山神社の紅葉がきれい」と載っていたので、11月に入ったばかりなのに…と
半信半疑で久しぶりで亀岡市までバイクで40分行きました。
125ccバイクで時速40㌔、ダンプカーなどをやり過ごしながら
高槻から樫田トンネルを抜け亀岡市街の手前まで。
山の紅葉にはまだ早いのに、神社の境内は朝日を浴び
きれいなグラデーションが広がっていました。













お天気が良すぎて白っぽく映るので少し色を落として撮りましたが、
境内は三連休の七五三などを当て込んでか、料金所などを整備中で、
参拝者も時たまでした。
 下見でレンズも望遠のみ持参、標準レンズを準備しなかったのを
後悔しながら歩き回り、明るい青空と境内の見事なグラデーションに、
10月迄の自宅引き籠りの内向きな気持ちを反省しました。








コメント ( 2 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »