yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 





高槻と亀岡を結ぶ「亀岡街道」
通勤通学にも利用される交通量が多い道路で、yukarikoも20年以上前
夏は決まって子供と若狭・高浜への海水浴に使いましたが秋の景色は知りません。

その亀岡側入口に鎮座する「鍬山神社」は口丹波有数の紅葉の名所。
高槻側入口の「神峰山寺」の紅葉が見頃とは和やん様のブログやkazu様の話で
知ったので、バイクで手近に行ける(車やバイクで30~40分)「鍬山神社」も
見頃だろうと思い付いて日曜の昼前にカメラバッグを積んで一っ走り行ってきました。

※上の紅葉の写真をclickしてスライドショーをご覧下さい。



11/27は少し曇りがちながら暖かかったので、沢山の七五三やお宮参りの
家族連れが続々と…。
ご祈祷の祝詞の声が静かに流れ、太鼓の音が響きます。
時折の子供の甲高い声以外は静かな境内のあちこちで記念撮影のシャッター音。

紅葉は見事に赤く、日の光を透かして見るととてもきれいでしたし、
木の下はどうだんツツジが植え込まれて、こちらも真っ赤なので華やかでした。

後で調べると奥に心字池があり、そちらの紅葉も見事らしかったのですが
可愛い子供達の盛装に気を取られて見逃しました。

きれいさに沢山撮っても後から見れば似た写真ばかり、それを考えて
構図に変化を付けるのが難しいです。


コメント ( 6 ) | Trackback (  )






11月の8~9日にkazuさまと行った香川・小豆島の一泊二日、
これも練習と思って一眼カメラの150mmレンズを付けて撮影してきました。
残念ながら紅葉は時期が早く、何本か早くに色付いた木々を撮って来ましたから
寒霞渓の印象は何年か先でもう一度全盛期に行き直したい思いです。

今回は高松から小豆島に、翌日小豆島から岡山日生に戻るフェリーの時間の
制約があって、金比羅さん、栗林公園ともとても短い滞在になりました。
だから全部は廻れず、行きたい所を割愛してもバスに戻るのは最終ばかり(笑)
時間に追われて急ぎ足で廻るから、落ち着いて考える事すら出来ません。

おまけに今迄のコンパクトデジカメと勝手が違い、対象を絞る構図が決まらず
後からPCで見ると思惑外れの画像が多くて、あれこれ反省ばかりです。

TOPに何枚かをアニメにしましたが、後が纏められず放りっぱなしになりました。
広く浅く撮ったら印象は平板になるし、絞り過ぎるとどこの絵だか不明!
撮る時に考えた流れと構図が帰宅後に通しで見ると不満足でやり直しだったり。

沢山撮ってそこから選ぶのは同じですが、何も考えずに説明写真として使う為に、
手当たり次第に撮っていた時の方が気楽で楽しかった気もします。

姑の容態の悪化、葬式や役員としての雑用がとても多かったのも事実ですが、
思い通りに撮れてないからそれやモニターの故障を言い訳にして逃げてました(笑)

下の「菊」は11/3に安満公民館分館で行われた菊花展の菊。
clickして「香川・小豆島の旅」の印象をご覧下さい。




コメント ( 2 ) | Trackback (  )








※上二つは辰ちゃんを素直に男女で描いてみました。

タカツキACパソコン同好会の11月課題作品をHPの課題の頁にUPしました。

下の「キャンドル」の絵をclickしてご覧下さい。

12月は例会をお休みして『総会&忘年会』を開催しますので、HPのTOPに

そのパンフや会場など詳細も載せています。




コメント ( 4 ) | Trackback (  )






小豆島「岬の分教場」近くにて

コメント ( 2 ) | Trackback (  )






今日のコスモスは先月に続き、画像加工ソフト「Pixlr」の練習!

前回は一部を切り取って増やしたり別の画像に貼り付けて一枚にしましたが
御香宮神社神幸祭を撮る
今回は写真を幾つか並べて画面を構成します。
また、文字入力も単なる文字ではなく、加工した文字を重ねるなど立体風にしました。

友人が文化展に出品されたお人形を撮影し、前もってサイズも揃えて準備をしていたのに、
入れたUSBを忘れる失敗をし、公民館では使ったノートPCの不具合で二枚目以降の画像が
インターネット上に呼び出せず、別のノートを立ち上げて最初からやり直す羽目になり、
yukarikoにとっては何とも情けない一日になりました。

それで家に帰ってから以前の復習も兼ねて、画像を切りぬいて貼りつけたりしました。
…が、なにも考えずに切り抜き難い作品を選んだのですっきりといかず、またまた
余分な苦労ばかりしました(笑)
以前にも先生に言われたのに、その時の反省が身に付いていません

一番下は「PC内蔵sample」で作った練習作品、「For You」を失念していて、
そのレイヤーを後から気付いて作ったのに、表示のチェックを入れ忘れたのを
確認せずに保存していたから…勿論画面にはありません


友人のKazuko.Kさんは6年前から人形制作を習い、スーパーのトレイや菓子箱
着物の端切れ、家の内外にある材料を再利用して人形から小物や背景パーツまで手造りで作成。
公民館の分館展や文化展に出品、9月に「高槻市立生涯学習センター」で行われた
「わらべ人形作品展」にも沢山出品されました。








コメント ( 4 ) | Trackback (  )






タカツキACパソコン同好会HPの課題の頁に11月課題をUPしました。

11月の講師はkazuさまで、2012の年賀状の図案として「辰くん」を描きます。
背景は来週の発表なのでそれを使ってもいいし、それぞれ好みで作るのも一興かと思います。

上下の絵は『大人のお絵描き・年賀状を描こう・辰』前篇を使って描いたyukarikoの年賀状。
背景は一つのアイデアとして今年の郵便局HPフラッシュから「辰」の絵をお借りしました。




コメント ( 4 ) | Trackback (  )






11月のアートクラブのテーマは『イラストでフルーツ』

『輪郭がくっきりして塗りつぶしがペタンとしているのを、私はイラストチックと感じます』
…とは、S先生の言です。

それで今日習った「洋梨・林檎・檸檬・苺」に葡萄もプラスして皿に盛りました。
先月描いた『葡萄の美酒・夜光の杯』の葡萄を先月の描き方とは少し変え、他の果物と合わせて
外側の輪郭線を太く中を薄い色の平板な塗りにしました。
ナイフも描こうかと思ったのですが、多すぎて邪魔なので×。

背景写真の英字新聞の上に置かれた、わざと古びさせた小瓶(100均)に
何が入っていたとお思いになりますか?
焼け焦げさせた英字新聞の切れ端だそうです!!

メインがイラストなので、背景はモノトーンが合うかと思い、yahoo素材の
『ユキンコノヘヤ』さんからお借りした英字新聞です。

『フルーツコンポート』は果物を盛った足付きの皿ですが、背景の英字新聞の
折れ目に合わないので単なる薄い皿にして『朝の果物』のつもりにしました。





コメント ( 4 ) | Trackback (  )