yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 











久しぶりに奈良の奥(奈良県宇陀市)まで撮影ドライブ!
「室生山上公園芸術の森」に行くというので便乗して、室生寺近くの「千年桜の佛隆寺」に彼岸花撮影に行きました。

今は彼岸花が満開、不便な山中でタクシーも来ていました。
5年前に鹿、猪の被害に会い、県、市とボランティアで8万5千球を
植栽し直して貰ったとありましたが、お寺への階段横の斜面に見事に咲いていました。
室生山上公園の開園時間(入園者が多いと広角での撮影が無理!)もあるので
お寺の拝観はパスしました。
最初の4枚の写真は「芸術の森」のオブジェ2種です。
とても広い公園で後半分の作品を見て廻ったら徒歩の帰り道が辛いので、こちらも今回は遠慮です(笑)


  

















コメント ( 4 ) | Trackback (  )




  

  

散歩道途中のお庭に白彼岸花の蕾の鉢が見え出しました。
理髪店横の花畑には他所に先駆けて、幾株も咲き揃い始めました。
店主の話では、昨年は花盗人に花を切り取られてしまったので
今年は鉢植えにもし、店前に飾っているとのこと。

心無い人がいるものだと思いながらも、咲いているうちにと思い(笑)
まだ若い花が多いのですが、朝の散歩を中止してカメラを取りに帰り、撮らせてもらいました。
びっしりと固まって咲いているのは鉢植えの分です。花びらとシベが混み合っているので難しい!
少し花の色を変えた画像のも入れてみました。


  

コメント ( 3 ) | Trackback (  )






   









19日に亀岡の「ひがんばなの里」まで咲いているか見に行きましたが、全く気配もなく、途中のあぜ道にパラパラ程度。
それで21日に今度は125ccのバイクで高槻~茨木の府道で山越えをして亀岡盆地の端の田んぼの畦を見て回りました。
2日で彼岸花は増えていましたよ。
でも連休はどこも稲刈りの真っ最中、多くはもう刈り終わり、曼珠沙華と実った稲を撮りたい私は愕然としました。
今年は曼珠沙華の咲くのが遅くて稲の間に赤い曲線がありません。(台風被害がなく好天にも恵まれて稲の生育が早いのかも)
畦のあちこちに沢山の蕾が生えていたので来週には赤い曲線があるかも。
でも稲は刈り終わっているし、荒れた舗装の山道を片道一時間はしんどいからもういいです(笑)

気温も下がり、青空の遠くに雲が浮かび爽やかなお彼岸です。コスモスはまだ見られず、一箇所小さな畑の傍で1群だけ。
思いがけず曼珠沙華の花以外で揚羽蝶が見られたので大喜びしました。








   





コメント ( 4 ) | Trackback (  )








  
  

この頃は朝晩の温度が低くなり、過ごしやすくなりました。今年二回目の萩が咲き誇っています。
木槿の花が咲き、真夏の百日紅はそろそろ終わりです。背景の空も秋の色と雲になりました。
 毎朝7時過ぎに一時間足らず散歩をしますが、歩数計、メディアプレーヤ(弟のお古)だけで携帯はなし。
自宅から東海道線の線路横、そして「安満遺跡公園」の公開中の歩道と工事囲いの外側を一周で3.5km、5.100歩ほど。
昨年の夏、声帯異常で声が出なくなった時も線路際は人がいないので、発声練習をしながら歩きました。
スマホは今冬に色々習いましたが、散歩時には持ちません。

今回息子にスマホにGPSの機能があるのを教えてもらい試しました。
地図はそのGPSのコースがデーターとして記録されたもの。
写真は来春3月15日に全体が開園する予定の公園の入口とリニューアル中の「歴史レストラン」旧京大農場建物、
建設中は催し物広場の大屋根部分、取付道路は171号線に繋がります。
公園の中は木も植えられ、着々と工事が進んでいます。進み具合が毎日の楽しみ、後半年で完成です。

今回スマホで道端の花の名前が分かりました。グーグルレンズで調べて、書き込めば忘れずに済みます。
聞いてもすぐに忘れるのが情けなかったのですが…(笑)
真夏は公園の周りに「待宵草」が一杯咲いていました。他所のお宅の庭の花の名前も分かるので、楽しみが増えました。








   




コメント ( 4 ) | Trackback (  )





超大型台風の10号で各地にどうぞ大きな被害が出ないように…と祈るばかりです。

講座で夏から秋の移り変わりをテーマにアルバムを作ってみました。
写真だけではあまり代り映えがしないので、高名な方の俳句をお借りして、
画面構成を考えて、気分を変えてみました。
アルバムだと句と画がピッタリでなくても、
『こういうのもあり?』と思ってもらえそうで気楽に作りました。

自分では俳句を考えても17の文字数に苦慮し、気持ちが入った句にはならないので
作るのはとっくに諦めてます(笑)

写真に俳句を添えて4





コメント ( 3 ) | Trackback (  )