yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



写真の整理が途中なのでスライドショーの形が決まりません。
枚数が多いか、少ないか、縦写真が多いかどうかでも形式が変わるから…どれがいいか迷っています。

そういいながら放り出して日が経って…その「間に合わせ」に全く違う写真を載せます(笑)
毎日、縁側の椅子の上が定位置、食事以外は半日以上このポーズで寝ています。
何分13歳の老猫だから(孫より一歳上…嫁さんの妊娠で、我が家にトレードされた。)




コメント ( 4 ) | Trackback (  )





出来上がり画像はこちら→

公民館の従来のXPパソコンはもうネットが見られず、新規導入の二台のビスタは
他からの払い下げでワード・エクセルが入っていないので、ネットにしか使えません。
各自の持ち込みが基本という風に公民館の方針が変わったので、同好会の勉強も
USBで持ち込めるフリーソフトしか使えず、選択が限られます。
それで今回はKoko様にお願いして『PhotoScapeの便利な使い方』を勉強する事にしました。
新しい方がお入りになったので、基本に戻って勉強しようという事です。

6月の講師のKokoさまがPhotoScapeのテキストを『気の向くままに』様の記事を参考に
ワードで2項目(①と②)作って下さったので、もう1項目(③)はYukarikoがパワポで作りました。
始まる時間が公民館都合で15:00~なので①→③になるかも(笑)
それはその時次第です。

三種類のテキストのうち①と②のワードのDLと印刷は従来通りですが、
③の「コピースタンプ」の方はPDF文書になっていますので
DLしてデスクトップ等に保存した後、文書を開き、上の方にある
プリンターマークをクリックして下さい。すぐに印刷が始まります。

※上の絵のどれかをクリックすると同好会HPにジャンプします。
また、下の絵のモザイク具合を見て下さいね。(設定で細かさが変えられますから。)



コメント ( 4 ) | Trackback (  )






お絵かきは現実を忘れて一足飛びに涼しさを感じる氷の世界へ…
オーロラは北極近く、ペンギンは南極近くの生物なのに一緒に描いていいの?と言われそう(笑)
そこはそれ(笑)

大昔は北極にもペンギンに似た動物はいたそうですが、乱獲されて絶滅してしまったとか。
白熊やアザラシなどにも食べられてしまうからどちらにしても生き残れない。
南極の冬は-50~60度、北極は-25度ぐらいとか。白熊は南極では凍死するって。

もっとも北極は夏は10度近くなるので、南極のペンギン(皇帝とかアデリーペンギン)には暑すぎるから
この絵は虚構の世界…!オーロラ鑑賞ツアーが旅行の本にたくさん載ってます。
見られたらいいけれど、運が悪く見られないとショック! 川西の生徒グループが見られなかったとか!

北極近くの夏は真夜中になっても薄明になっているか、または太陽が沈まないらしいから
『Show Time』も薄暮のなかでやることになるかな?と想像して
…背景は夜明けの色がいいかなと思ったけれど、かなり明るい色なので「夕焼け」にしました。
どちらにしても空想だから(笑)


コメント ( 6 ) | Trackback (  )






息子がソニーのカメラの上位機種を買い直したいので、持っていた3台のうち、
ファインダーとフラッシュが付いたのをレンズ5本込みで安く譲ってくれるというのです(全部で7万)
(左がソニーのNEX-6,右がオリンパスEPL-5…SONYとオリンパスより写真を拝借)

今のオリンパスEPL-5はファインダーは別購入でフラッシュと付け替えるのですが、
ファインダーとモニターの切り替えボタンが面倒なのと、シャッタータイミングで悩んでいました。
それでこの際、レンズが共通なもう一段階上の機種OM-Dに買い替えようかと相談したところ
この話が飛び出しました。

息子はソニーのNEX-6が気に入りだけれど、根が凝り性だからレンズも
よりハイグレードを買い直し、本体も今回新しく出る上位機種を買いたいから、
母親に一まとめで売りつけるつもり(笑)
ファインダーもフラッシュも最初から付いているし、使い方は自分が教えるから…と。

結局息子の話に乗る形で中古の一式を引きとりました。(やはり親馬鹿ですね!)
形は少し大きめ、中の受光体が大きいからレンズも大きい、電池も大きいけれど
その分、グリップはしやすいし、シャッターの反応は早いです。

その使い勝手がいいかどうかを試すのに池田の水月公園にバイクで行ったのですが
不安定なお天気で雨がぱらついたり、薄日が差したり。
おまけにマイクロバスで来た車椅子のお年寄りがそこかしこで花菖蒲を鑑賞中なので
その中でじっくり座り込むという訳にもいかず(笑)一通りで引き揚げてきました。

息子は早速ネットで希望の機種を注文しましたから、もうキャンセルという訳には…。

下は新しいカメラで撮った画像6枚。
7~8日が「親子の花菖蒲祭り」だそうでしたが、盛りは過ぎて、終わった花が目立ちました。
日差しが不安定なのでISOはオート、+補正をかけたり、-に戻したりと迷うばかりでした。






コメント ( 4 ) | Trackback (  )






天気予報では昼前から雨になり、午後は本降りの雨との予想で
PCをリュックで背負い、自転車で傘をさす訳にはいかないのでバスで9時半に駅前まで出ました。

駅前から教室に歩いてK先生にパラフラを習い、午後は医大にゆき、血液検査や
心電図、X線撮影を終えて駅に戻り、ロッカーにPC入りリュックを預けて、遅い食事をし
3時過ぎまで待って退院一か月の検査結果を聞きました。

結果は順調で、血栓も血管の壁に張り付いた古い血栓以外は溶けている、ただ不整脈が
ほん少し残っているとかで(6秒!だって)もう二か月血液サラサラの薬を飲み
8月初めにもう一度検査、それまで薬以外は普通の生活でいいと許可!

予想通りでホッとしましたが、こういうのは一度に「終了」とはいかないようです。

でも6月後半の農事実行組合主催の一泊旅行にも安心して夫婦で参加できそう!
(夫婦揃ってといっても男性組、女性組と部屋も食事も分かれます。)

今日から梅雨入りの筈があまり降らず、この後も空梅雨気味とか。
そこで雨にちなんだパラフラを昔Sさんに作って貰った「窓枠」を思い出して使いました。
窓にはyukariko好みの猫(出かけられない私の気分かな)を置きました。

※上の大きな「梅雨中見舞い」の絵と下の水月公園の絵をクリックして下さい。

「池田水月公園の花菖蒲」と「備中松山城と朝霧を遠望」の景色を背景にして
雨とガラスに付く水滴の絵を使って遊びました。

元作品は「suwa」さんのパラフラ
BGMは音楽研究所の「雨降りお月さん・雨々降れ降れ」





コメント ( 8 ) | Trackback (  )







川西でパワポで動画を作る方法を習った後、ワードより簡単な使い方を勉強
そちらに夢中になったところが思わぬ入院騒ぎで20日間何もせずに寝ていたら
ころっと作り方を忘れてしまいました。
だから基本にたち返って、23枚の写真とBGMを付けただけのスライドショーです。
長時間PC前に座るのはエコノミー症候群を再発させるから…の言い訳付きです。

退院から10日後の5/19に万博公園でルピナスや薔薇の撮影会があったのですが、
頑張ろうと気持ちは意気込んでも、体も足もついてゆけず空回り(笑)

カメラを持つ人は皆撮りたい人ばかり、近くの花とぼかしたい背景の間にカメラをマンが…
順番を待つ間も人が通る、邪魔をする…三脚は構えても待つ時間の方が多くて(笑)

構図がすぐに決まる人はさっと撮れますが、「あれかこれか?」と悩むばかりで
花に止まる蜂を撮るにも一苦労して、三脚やリュックを引きずりながらうろうろ。

どんな風に撮りたいかも考えずに行ったから、お宝の山のはずの薔薇園も構図が漠然、
出たとこ勝負の写真で気に入らず、後から出るのは反省の言ばかり。

天気が良すぎた午後はくたびれて、先生が教えて下さるポイントだけ撮影。
(映り込みのきれいな池や滝の練習の写真はとりあえず報告ブログに…)

それで息子が24日に新旭風車村でルピナスを撮るというので付き合ってきました。
9時のオープンが早出の係員に入れてもらえてラッキー!
7:30~の2時間足らずの撮影会。(広い園内で動き回る息子とは別行動)

彼はルピナスと花菱草以外にもはずれのポピー畑にも回ったみたいですが
体力が戻ってないyukarikoは先日は持参しなかったマクロレンズと望遠で、歩き回らずに
座り込んで撮りました。
朝露を演出できるアイテムの霧吹きをうっかりと忘れたのが悔しかったです。

ユーチューブの右下隅のマークをクリックして全画面でご覧ください。
終わったら「Esc」ボタンをクリックすれば戻れます。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )