yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



 

着丈の長い(脇でスリット入・後身が腰まである)厚手のセーターで今年の冬物は終了。
次は展示会の今年のテーマ『格子柄』に「白とこげ茶、辛子色のチェック柄」で挑戦します。
作品の乗っている本では夏物なので、お手本にならないから難しい。

真冬の撮影用に着るハイネック・ラグランセーターは明るいブルーに色の混じる太くてざっくりした
ツイード糸だから、重いけれど暖かい。 本来の衿はタートルネックだけれどハイネックに。
今まで着た事のない色合いに惹かれて昨年糸を購入。紫セーターの編み直しで遅くなったけれどようやく編み上がりました。
二枚の写真の色は見た目が少し違うけれど…。

今年の同好会テーマは『格子柄』なのでこれもその範囲になるかな?
TV観戦やらでボケたのか糸が足りない?と思って、まとめる時によく見たら…ラグラン袖が2枚ともう2/3枚ありました。
しばらく間が空いた後、編む途中なのを忘れてまた編んだらしい。認知症の始まり。いえとっくに進んでいるようです。

正月に完成した筈の紫の春セーターは編込模様が縦横に伸びるので着てみると袖丈が長く、
先生のアドバイスで袖口近くを短くしたけれど元々袖幅が広いので効果なく、思い切って衿と両袖の製図もやり直し、編み直しました。
立ち衿は詰めて低く肩幅も狭い目に、袖口の模様も減らして細く絞ったので体に合って着られるようになり、ホッとしました。


 

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




 

大阪城の梅が『満開』とか息子に聞かされて『まだ早すぎるのでは?』と疑いながらも
青空に惹かれて2/18に行ったら案の定、硬い蕾が多くて…(笑)
日当たりのいい場所の白梅がばらばらと満開、紅梅は少し、ちらりほらり、飛ぶ鳥も雀ばかり。

日曜とあって梅園も海外の観光客と散歩のお犬様だらけ、皆がカメラマン気分だから大変。
数少ない大阪城と梅がコラボできる場所は大人気。

梅木の前でスマホのカップルは次々と交代して数ポーズ…黙って待っていたら幾ら待っても終わらず、
あるカップルのお嬢さんは一脚を構えて立つ私の目の前を全く気にせず、じっくり、ぐるりと梅の周囲を一周
じっくりと画面の出来栄えをチェックした後で、おもむろに彼を呼んでまた撮影を続けました。

私はもう諦めて他所の明るい日差しの梅だけを撮影して、半月後に再挑戦しようと帰りました。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




 

天気予報が晴なので行きたかった「第一なぎさ公園」に菜の花を撮りに出かけました。
湖西道路を琵琶湖大橋で東に渡った所にある小さな公園ですが、青空だと雪化粧の比良山・武奈ヶ岳、蓬莱山を背景に
早咲きの菜の花畑が広がるので有名な場所で、9時に到着。
残念な事に青空だけれど風が強くて菜の花の花首が揺れっぱなし。
先日からの寒さが厳しいせいか、花畑にも隙間があり、満開とまでは…。
それで橋を渡り直し、1時間半かけてマキノ高原・メタセコイヤ並木へ廻りました。
到着した10時半には人は少ないけれど重たい雪空でしたが、でも辛抱強く待つうちに少し青空になり、さっと日が差しました。
融雪された車道以外は駐車場でさえもシャーベット状の雪と氷でぐちゃぐちゃで、
並木道では頭に風に飛ばされた枝の積雪が落ちてきましたが、それでも大喜びでした。


 




コメント ( 2 ) | Trackback (  )








大阪城のライトアップを上から見下ろして撮ろうと出かけました。
大阪城の近く・大阪歴史博物館(普段は5時に閉館、金曜のみ7時の閉館なので)10F常設展示室から
(写真撮影可)から見下ろせば…とおもったのですが、受付で自撮棒と三脚は不許可で
受付に預けて下さいと言われて、泣く泣く断念しました。

そのまま帰るのは残念なので、せめてと東大阪JCTでも撮ろうかと東大阪市役所の展望室へ。
中央環状線と近畿自動車道と阪神高速がクロスするので車の光がきれいなのです。
二人しか並べない撮影スポットにはすでに先客が…。
この夜はすっきり晴れず夜空の色もきれいじゃないので、阿倍野ハルカスがはるかに見える景色を撮って帰りました。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )




毎年2月は節分をテーマにしてパワーポイントで絵やアニメーションを習います。
自分で考えた絵がかけたら良いのですが、何年習ってもそちら方面の才はなくて、
先生のアイデアに乗っかって遊ぶばかりです。
BGMは音楽研究所からお借りした「豆まき」ですが、単純で懐かしい気がして、
こんな童謡があるのを知りませんでした。

実家が菓子屋だったので、豆は炒った大豆でなく、殻付の南京豆を撒きましたが、
もう今は大人ばかりなので豆まきで遊ぶ事もなく、節分は恵方巻を食べる事だけですね。
私も年なので丸かぶりじゃなく、二つか三つに切ってますが…(笑)
寒さ厳しい二月になったので、鬼とお多福面を動かして少し節分気分に…。


mamemaki2


コメント ( 0 ) | Trackback (  )








大阪も曇り空で観測は無理?との予報に諦めてたのですが、
欠けはじめた月の周りがすっきりしていたので『もしかしたら…』とそれから慌てて三脚やらカメラを持ち出す騒ぎ(笑)

普通の満月を撮っても…とかなり欠けてきた月から撮る。クレーターなどが明るく写るように蛍光灯で設定。
空には一等星などの大きな星が見えているので、これなら撮れるかもと期待しながら。

自宅の庭で撮影できる機会なんてまぁないしと赤銅色の満月を撮る気で数分おきにシャッターを切りましたが、結果はバツ!
お月さんって動くのも早くて画面から外れます。そして月面がどんどん暗くなるのでISOも上げて待ちましたが…
空全体に雲が出て、月もぼんやりし始め、左上の光が鈍くなって、徐々に月自体が分からなくなり、9:44に無情の雲で完全に雲隠れ。

9:51から皆既月食になったと新聞に出ていましたが、TVで各地の撮影風景を見て、前半は参加したから!と思う事にしました(-_-メ)
写真が得意な友人が撮った2014の見事な皆既月食の写真をfacebookに載せてくれ、またいつか!と思う事にしました。






コメント ( 0 ) | Trackback (  )