yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 





10月24~25日は三箇牧公民館でのフェスタで我が「手編み同好会」も例年通り参加。
今年はyukarikoは会計だったので準備の打ち合わせ日と設営の朝一番から割り当てがあって参加しました。
まずは23日の朝9時から展示室とパネルなどの設営(コルセットを付けて机やパネルを運んだ!)
午後は全員での作品の搬入と先生の指示に従っての展示物の飾りつけ。
25日は昼前から会場に詰めて写真撮影をし、12時~15時は玄関での受付でプログラムを渡し、カウントを取りました。
そして15時の閉会式に出席後作品の撤収。晴天ながら北風が吹き開けっ放しの玄関(受付)は特に寒い一日でした。



今年のテーマ作品は「多方向編み」でどれも凝った技術を沢山使用していますが、一寸見ても分からない!
それで、それぞれにどの方向から編んだかという解説(先生が作成された)を作品の側に張り付けました。
でも、先生の作品などは解説があっても初心者の私には理解できない凝った編み方です。

yukarikoは3点出品、冬からずっと圧迫骨折などで無理できなかったので
難しい多方向編みは一枚だけ、後は図案に従って編めばいい「編み込み」を二枚にしました。
編み方は同じでも糸で感じが違う所を見せる為、他の方の太・段染め糸の表編のみ(段染めで予想しない模様が出る)と
並太一色での模様編(縄編みや模様が目立つ)…yukariko作品を並べました。





下が以前にもお見せした編み込みと多方向編みの3点です。






コメント ( 6 ) | Trackback (  )




真っ青な青空のもと、大阪空港を目の前にする「伊丹スカイパーク」に撮影に行きました。
「撮影会」の世話役ですが、9月にまた圧迫骨折をしてコルセット生活なので、案内役がメイン、写真はおまけ。

スカイパークは以前に行った「千里川堤防」と違い、滑走路を真横から眺められますが、
ターミナルや駐機場は遠く、手持ちの望遠210mm(35mm換算300mm)では小さくしか捉えられません。
そのくせ、目の前の滑走路は近すぎて、望遠では頭としっぽが一緒に入りません。
あっという間にはみ出します。

おまけに上昇スピードは速く、狙って撮るどころかカメラ任せのPモード。
連写でも画面から飛び出すから最初にシャッターを押したらくっきり撮れたかは運任せ(笑)
千里川での画像に比べると×ですが、これも初体験だから写り加減は次回に頑張ります!

保育園児や親子連れが遊ぶ噴水が面白かったのですが、飛行機と絡めるのは無理でした(笑)
14枚と中途半端なのでとりあえず、下に並べました。






 





 
 





  



コメント ( 6 ) | Trackback (  )




今週はずっと青空だったので京大農場周辺は稲の取り入れが進み、毎日景色が変わります。
散歩しながら『秋だなぁ!』
でも高圧線の高い鉄塔があちこちにあって青空は五線譜のように線だらけ…。

この青空の間にコスモスを撮りに行きたかったですが、金曜から土曜日は曇りから雨の予報。
ところが幸いにも予報が外れて土曜も午前中青空!!昼には曇りましたが…(笑)
万博公園はきっと人が多すぎるから(笑)手近なところで亀岡の運動公園傍にある「夢コスモス園」へ。

広いコスモス園は約4.2ha800m万本で駐車場も広く、「丹波味わい市」の屋台村、休憩処もあり、
有料でコスモス摘み取りも。創作案山子コンテストや小さいけれど「ドッグラン」まであってびっくり。
日帰り旅行の観光バスも数台。

設備はいいけれど、さわさわと風が吹きわたって彩り豊かなコスモスは皆揺れっぱなし(笑)
風が収まる瞬間を待って撮りました。そのうちの数枚ですがご覧ください。











コメント ( 2 ) | Trackback (  )




PCアートクラブではパワーポイントでのお絵かきとその画像を動かす
アニメーションを習っていますが、時間差を付けて細かく動かし、BGMも付けるのは結構難しいです。
手順通りに動いてくれればいいのですが、習った設定通りにしたはずが動かなかったり、
プレビューでは聞こえるBGMが、作り上げた動画上では聞こえなかったりとその度に四苦八苦します。

今回は動かないお絵かきキャラではなく、先生が用意されたGIFアニメキャラを使いました。
お化けも猫もホラーハウスも、木もこうもりも皆どこかが動いているから余計面白いのですが、
これを実際に作るのは大変(笑)
次回はそれ自体が動く、GIFアニメの作り方を習います。

ユーチューブにUPしたのはテンプレートやスライドショーではなく、一つづつ手作りなので
BGMに付けた音楽の始まりと終わりが動きにぴったりと合わなくてその調整が大変です。
まだ所々の不具合が未解決なままでもとりあえず出来上がった嬉しさは
数えきれないほど作り替え、確認を繰り返し試行錯誤しただけに大きいです(笑)

このサイズのままでもOKですが、▲をクリックして「設定」で720HDを指定し右横の全画面でご覧ください。
細かいアニメが動いて面白いのでどうぞ!








コメント ( 2 ) | Trackback (  )




お彼岸の頃に庭の萩を撮ったり、豊中の東光院に撮影に行きました。
散歩で見る曼珠沙華と息子と行った琵琶湖の湖岸の群生地「桂浜」と亀岡郊外の曼珠沙華をまとめました。

桂浜園地にはモデル撮影のグループたちがずっと撮影されているし、
その他のカメラマンも多かったので、端の方からちょこちょことだけ撮影しました。
行ったもののどう撮ればいいか決めていなかった上、気持が少し引いてしまい、
充分には撮れなかったのであまり良くありませんが、自分の撮った今年の萩と曼珠沙華…として
パワポでまとめてみました。
画面は最初は白くなり、ゆっくりと変わりますから驚かないで…(笑)

ユーチューブの右下の「設定」の画質を720HDにして、ご覧ください。
文字が小さすぎると思われる方は一番右の大画面にして見て下さい。





コメント ( 6 ) | Trackback (  )






もう曼珠沙華も終わりですね。これからはコスモスかな?
でも街中は「ハローウイン」の飾り付けが多くて、橙色の南瓜と黒の蝙蝠の飾りつけが目立ちますね。

上のハローウインの絵をクリックして同好会HPにお入りください。
課題のページに9月の「コレクションエッグ」の作品と10月課題のfotorを使って作る「雑誌風表紙」を
載せています。
「fotor」をリンクしてあるから、最初に「無料登録」をしてもらうと様々なデザインが使えます。
テキストはこれから作り、メンバーに送りますが、「無料登録」さえすれば案外簡単に使えます。
お気に入りが出来たらあとは「保存」するだけ。

自分の写真ですがデザイナーが変化させてくれるので、予想外の仕上がりになり面白いです。

城内公民館で毎月ネットの使用料をお払いしてもネットを使っていなかったので
10月は一度皆で使ってみようと思って企画しました。






コメント ( 8 ) | Trackback (  )