yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



 

今年のテーマ「モザイク編み」の二枚目の作品を完成させました。
先生が作品展に出品された作品と同じ編み方(先生は地色が黒・配色が茶系)なので急がなかったのですが、
地色も配色も全く違う色変わり作品です。
(先生と違って私の手が緩いので同じサイズに仕上げる為に棒針の号数を編み方毎に全部変えてます。)

地色が黒だと夜編むのは目に辛いので濃い藍色にして、配色は今まで使った事のない派手なピンク系グラデーション。
先生が配色を考えて下さったのですが、模様編みが所々なのでどんな色が出るかは編まないと分かりません。

地の部分はウールの藍色の穴あき模様、配色は細い夏糸でピンク系が主の色変わり、モザイク編みの横長卍模様です。
編み上がってみたら模様のピンク色が鮮やかで、今まで着た事がない色遣いに、気恥ずかしい気もします。

襟ぐりが大きいから秋にコートなしで下に薄いピンクや白のシャツを着るといいかも。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )








10月22・23日は三箇牧の三島鴨神社の秋大祭と同時に三箇牧地区の文化祭が行われました。
私の参加している「手編み同好会」も毎年、年毎のテーマを決めて編んだ作品、またそれ以外の作品を展示します。
その為に前日の会場に作品を持ち寄り、レイアウトを先生に決めて頂いて、ボデイやハンガーに飾り付け、
土日の二日間は交代で会場で説明係を務めます。

今年のテーマは『モザイク編み』…細かい図案を地糸と色糸で交互に編み込み細かいブロック模様を
構成する編み方で、先生が用意された図案を各作品の傍に貼り付け、参考に見て頂きました。

今年は長く暑い日が続きましたが、曇ってこの日は冷たい風が吹き、介護施設「れんげ荘」の屋台の品も
焼きそば、たこ焼き、フランクフルト以外におでんがよく売れたようです。
三島鴨神社の境内でも色々の演目が上演されたようですが、午後遅かったフラダンスでは衣装が少し寒そうに見えました。
曇り空にコスモスロードの花も大きく揺れていて季節が移った感がありました。






コメント ( 3 ) | Trackback (  )










朝から見事に真っ青な空『これは撮影に行かないと…!』と思って
宝塚市の「荒牧バラ園」までバイクで一時間走って「秋薔薇」を撮ってきました。
荒牧公園は春に比べると花の数も少なくて心持寂しげ、この日は地域の秋祭りで山車も出ており、
三脚を構えるカメラマンもちらほら、見物客や親子連れも少なく、なんだか静かでした。
空気が澄んで空もとても深い色、タブレットで撮った昼頃の公園の写真も影が濃いです。

中央の噴水と水路で遊ぶ子供も少なく、太陽は真上、写り込む花壇の花もありません。

薔薇も少し遅いのか開ききった花が多く、コスモスのようには花弁が光に透けないから
形のきれいな花を探してスナップ風に撮りました。


 

 



 




コメント ( 3 ) | Trackback (  )







10日朝は雲が多く昼前からきれいに晴れてきたので五分咲きという万博公園に行きました。
連休でイベントがあるらしい太陽の塔のある中央口を避けて花の丘に近い西口から入ります。

絶え間なく風が吹いて散策にはいいけれどコスモスを撮るには困りもの。花首が左右に動いてピントが合いません。

祝日で親子連れやカップル、カメラマンやお弁当を広げる グループも多く、
花が一面の景色はどうにも撮れません。 仕方なく 周りをぼかして花だけを撮りました。



キラキラ飛んでいるのが何かと思ったら、トンボではなく小さなシャボン玉。
シャボン玉の自動発生器を持った男性が小さなシャボン玉を 飛ばしています。
風に乗ってシャボン玉が青空を流れていきますが、 粒が小さいのではっきりと撮れないのが残念でした!








コメント ( 6 ) | Trackback (  )








久し振りに真っ青に晴れた空の下を歩いて帰ったら
庭の紅葉の木に光の当たった蜘蛛の巣が…
喜んでカメラを持ち出しましたが、糸をひっかけ真ん中が破れました。蜘蛛は焦って修復しようとしているのかも。
手前の葉と糸にあたった光の輪がきれいでした。


コメント ( 4 ) | Trackback (  )