yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



半月も早い梅雨入りと台風襲来でこのところ雨が続き
あちこちが湿っぽく、うっとおしいですね。
まだ菖蒲も咲かないのに…でも田んぼには水が張られ田植えが始まっています。
季節はどんどん進んでいるのを実感します。

タカツキACパソコン同好会 5/21の例会で作った作品をまとめてUPしました。
「Slide」というサイトを使い、自分の画像をフラッシュに作るのですが
画像を飾る枠や動きに選択肢が沢山あり、どれを選ぼうかと試して楽しみました。

下の蛙のアニメをclickして同好会HP→課題の頁に入って、メンバーの作品をご覧下さい。
今回はお二人が欠席なので6作品です。
課題の頁が開いてもフラッシュ画面が動くまで少し時間がかかるのでお待ち下さい。

まだ6月の課題は決まっていません。講師は風民(フーミン)さまの予定です。
決定したら同好会の課題の頁とこのブログでお知らせします。





コメント ( 2 ) | Trackback (  )




何度も来たのにモニュメントの地下ホールには
気付いてなかったので今回入ってみました。
ホールの壁には第二次大戦の戦没者名簿が埋め込まれ千羽鶴が掛けてありました。
三本の柱のモニュメントの基礎部分がこんな静かな祈りの空間とは
想像もしなかったので子供たちの歓声で賑やかな地上との違いと
意外性にびっくりしました。

薔薇に付けられた名前「銘」もよく考えて付けられているなあと感心しました。
特に銘が日本名だと連想ゲームのように想像が広がりますね。




上の画面の三角をclickしてスライドショーをご覧下さい!
右下の数字はスピード、5もしくは10(ゆっくり)でご覧下さい!


コメント ( 2 ) | Trackback (  )






昨日は天気予報によれば「梅雨の晴れ間」で一日限りの晴天とか。
雑用で一日休んだのでこれ幸いとお弁当用の味付け海苔を買いに尼崎市まで
バイクで出かけました。近松門左衛門のお墓や記念館がある近松の里です。
かさばるので電車では無理なのです。
近年は億劫になり宅急便で送って貰っていたのですが久し振りに遠出をする気になって、
少し遠周りだけれど、池田市の水月公園と伊丹の荒牧バラ公園に立ち寄りました。

水月公園と近松の里の菖蒲はまだ早すぎて空振りでしたが
予想通りバラは公園一面に満開、前日の雨の水滴も残ってきれいでした。

荒牧バラ公園は西側の天神川の河川堤防を一部利用し、高低差10Mの立体的な地形を
生かして整備。
アンティックなレンガ造りの植え込みや列柱、スパニッシュ瓦を葺いた白壁の建物が
南欧風の建築空間を演出しています

花を楽しむ人や大勢のカメラマン、生徒に交じって、
車椅子のお年寄りが沢山スタッフと廻られていた所へ
カラフルな通園バスが何台も止まりました。
先生に引率された幼稚園児達が賑やかにバラ園に。
公園横の運動も出来る広い芝生広場は若いお母さんのグループ。
どうやら親子揃ってのお弁当会があるらしい。


見事に咲き揃ったバラ園の見晴らし風景の動画を短い音楽で繋ぎました。
画面の三角をclickして、480Pでご覧下さい。
バラの花のスライドショーは又後からUPします。
この日のツーリング距離は80km,暑さで草臥れました(笑)




交通機関
●JR伊丹駅からの場合 市バス②のりば「荒牧バラ公園」行き終点すぐ
●阪急伊丹駅からの場合 市バス②のりば「荒牧バラ公園」行き終点すぐ


コメント ( 4 ) | Trackback (  )




荒牧バラ園にシャボン玉を飛ばせて気分で遊んでみました。
「不揃いの素材たち」様からカラフルなシャボン玉のgifアニメをお借りしました。





コメント ( 0 ) | Trackback (  )






アートクラブで殆ど楕円を使って描く「海の中とカクレクマノミ」を習いました。
今回の泡はちょっと予想外の描き方で、泡らしく思い通りに描けませんでしたが、
縮小して並べるのでそのままに。…描き直す予定が時間がなくて
その代わりに少し動かしてアニメ風を二種類作ってみました。
一つは上のアニメで、もう一つは下のアニメ。
下に写り込んだ水面が「ゆらゆら」と揺れているように見えます。
これは「Reflet」というフリーソフトを使いました。
縦長なので上の絵を切ろうかと思いましたがとりあえずそのままアップしました。



泡にシャボン玉のような水玉を描きたかった…それは「大人のお絵描き」で挑戦の予定。
他にもエクセル2007でのお絵描き…エクセルのみにある機能を使います。
ガラス玉の透明感を出す方法を書いたHPをkokoさまに教えて頂いたので
今度やってみようと思っています。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )






庭木の手入れは植木屋まかせ、畑の花は姑任せでうん十年になります。
友人と出掛けて花の苗を買ってもどんな風に植えるのか、水遣りがこれでいいのか?疑問ばかり(笑)
土は?水遣りは、肥料は?どれも初心者用の本を買って読む所から始めないと駄目なようです。
だから庭の花木は主の手入れを必要としない物だけが残って、家人に季節を教えてくれます。

3月の水仙、4月は椿、これの落ちた花首を集めるのが毎朝大変でした(笑)
そして5月は山芍薬。これから菖蒲かな?
家の北側はあせび、鈴蘭、いちはつと咲いて、萩とあやめが大きくなってきました。

仕事以外はこまごまとした片付けと家事だけで日を送り、花を楽しむゆとりも
PCで遊ぶのも億劫になっているyukarikoはやはり年ですかねえ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




庭の山芍薬があっという間に咲いて散りました。
今年は小さな蕾が大きくなるまでに凄く時間がかかったのに、
開き始めて満開を過ぎるまではあっという間でした。
今年は経過写真も撮れずに、いい匂いを楽しむだけで終わってしまいました。

毎日曜に夫婦と義妹とで介護施設の姑に逢いに行きますが、認知症が進み、
自宅には戻れない状態なので、閉めたままだと家も傷むし独身の息子が住むというので、
義妹の了解を得て離れの整理を始めました。
3部屋の内装を洋間に改装したり、外壁の防水や母屋のあちこちの改修をしてもらう為に、
家中と倉、小屋の片付け、整理、引っ越しを連休明けからやり始めました。
30年積み上げた品を点検しながら移動、片付けるのはものすごく疲れます。

それで他の方のブログは見せて頂いても、自分のは全く手つかずの状態です。
とりあえずブログの気分を一新しようと庭の山芍薬の写真をTOPに
シャボン玉を飛ばせて気分で遊んでみました。
山芍薬の蕾が少し開いた写真を次回載せます。
この数日お天気が良すぎて、開き過ぎて形が悪く撮影したい気持ちが失せました(笑)

「不揃いの素材たち」様からカラフルなシャボン玉のgifアニメをお借りしました。





コメント ( 2 ) | Trackback (  )





五月晴れは嬉しいですが、急に暑くなりました。
あちこちの生け垣はさつきやひらどつつじが花盛りで豪華この上ない景色ですね。

「みやけ工房」の新しいスライドショー形式を教えて貰ったので、使う画像も
いつもの道中記とは少し雰囲気の違うものを並べることにしました。

yukarikoのデジカメはメモ代わり、道中記用のカメラ目線なので、アルバムの中を
さて?と探しても人物や子供達の微笑ましい写真がありません
仕方なく、桜やチューリップを撮りに行った時のスナップから選びました。


※下のイーゼルをclickしてスライドショーをご覧下さい。
ただどうした事にか、原因不明で右横のサムネイルが半分しか表示されません。
HTMLの作成中は正常に動いているのですが、UPした途端にこうなりました

…お手元のPCがXPの場合はこの見え方ですが、実はvistaやWindows7の場合はちゃんと見えました!
和やんさまから頂いたコメントに『見えていますよ!』とあったのでびっくりして、
ノートのWindows7を立ち上げたら『あら!不思議!』作った通りに表示されています!

XPパソコンの方はお手間ですが、下のイーゼルをclickして頂き、出た画面の上段の
「next」「prev」をclickして正面の画像をご覧下さい。





コメント ( 4 ) | Trackback (  )






弟に教えられて上鳥羽にある京都市の水環境保全センターの
「藤の一般公開」を見に行きました。
案内ポスターは昨年の藤の様子で、こんもりと盛り上がって咲き揃っていました。



京都駅の八条口からは片道100円の臨時バスが出ていて便利でした。
タクシーだと1,500円ほどかかるそうです。

春の異常気象で藤の生育が遅く、満開ではなかったですが、
遊歩道に咲く他の花々と緑がきれいで楽しめました。
残念なことににわかに曇ってきたので青空での撮影は無理でした。

5/3~5/6までは京都市蹴上の浄水場でつつじの一般公開が
予定されていたのでそれも撮影して並べるつもりでしたが、
開花が遅く、満開はゴールデンウィーク後になりそうです。

下は水道局HPで見たつつじの生育状況。5日でも無理でしょうね?
画像は水道局HPからお借りしました。




※画面の▽をクリックして下さい。
そしてサイズを480Pもしくは720Pでどうぞ。
フルスクリーンでもご覧頂けます。



コメント ( 4 ) | Trackback (  )