古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

蔵ギャラリーのディスプレイ中

2022年04月29日 | 築120年の家
やることいっぱいですが、
ディスプレイ作業が楽しくなってきました🎵


窓から雨の濡れたツツジが美しい❤️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケットストーブお掃除中

2020年10月21日 | 築120年の家
ドラム缶の蓋を開けるとこんな。
これは、灰を取った後。
てんこ盛りでした。




業務用掃除機でガーッとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息

2020年06月25日 | 築120年の家
整理整頓、お片付け、ファイリングが苦手。

カフェの営業更新が5年ごとで、
審査に保健所が来るので、
台所を磨きました。
普段から綺麗にしていれば、
磨くこともないはずなのです。

隅のほうもちゃんとね。
あらー、綺麗で気持ちいいこと。
維持できますように。

これが昨日。

今日は、市の歴史的建造物の調査が入った。
ゆう工房は市の指定を受けている古民家なのです。
震災後、蔵等を直すのに、補助を受けました。

あちこち写真を撮り、
聞き取り調査されていきました。

ここ福島県白河市は、
北海道、東北の住み良いまちランキングで3位になっているんです。

もっと多くの方に
来ていただきたいものです。

調査があったので、
頑張って拭き掃除しちゃいました。

この古民家を生かさないとなーっと思っている日々ですが、
維持するのは大変よ。

誰か手伝って~😆
あと3年したら弟が手伝うと言ってくれていますけど、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪確保、今年もストーブが楽しみ

2017年10月04日 | 築120年の家

ロケットストーブ・マスヒーターを作ってから3度目の冬を迎えるにあたり、
薪をいただきに中学校へ。

夏前にも一度頂いているのですが、
再度頂きました。

薪小屋に薪がたくさんあると何だかほっこり、です。

薪小屋に入りきれない薪が蔵の脇にも積まれています。

今年の冬は薪が豊富で心置きなく、ガンガンと炊けます。

冬が楽しみになってきました。

夏が終わると心寂しく感じるものですけど、
薪ストーブがあると冬もワクワクです。

薪の炎を愛で、ゆるゆると過ごせます。

煮炊きはできるし、オンドルのようになっているので、お尻もぬくぬくですよ。

去年の火入れは11月1日でした。
今年はもっと早く火入れをしましょう。

その前に、煙突掃除とオンドルの下のパイプ等のお手入れをしなくちゃ。

今月中ごろにこのロケットストーブ作りの指導をしてくださった蔵田さんが、
お掃除に来てくれます。

ちゃんとメンテナンスができるのも嬉しくて、安心。

今シーズンはストーブで何を作ろうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物解きたい病?にかかっています

2017年03月21日 | 築120年の家

何せ古い家ですから古い着物はわんさかあります。

それに頂き物も加わり、何ともはや・・・。

着物を見ていると楽しいです。
高価そうなものもありますが、そうでない普段着物は着物で、
好きです。

着物たちを見ているとこんなものを仕立てたいとか思ってしまう。
技術もないくせに、です。
そして、直線断ちの本ばかりが増えていきます。

まずは、着物を解くところから・・。

結構たくさん解いてきました。
そろそろ次の段階に進みたいところなのですが、
やっぱりまだまだ解きたい。

綿もいいですよね。

これはパンツ柄にするといい。
これとこれを組み合わせると面白いかも。

織り布をパッチするのもいいですね。

というわけで、今日も解いています。

早く物にしようよ、との内なる声がー。

無視、無視。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗りのお膳要りませんか?

2017年03月20日 | 築120年の家

古民家でいろんなことをしていますと、
知り合いが古いものを持ってきます。

ある集会所で使っていたお膳とお椀が大量に軽🚚に載ってやってきた。

「え!そんなに」

お椀はどうもアルマイトせいなので、
10個だけディスプレイ用に頂いた。

お膳は漆ではないようですけど、一応塗りなので、引き取る。

工房にいらした方にはあげます。

まあまあ、いい感じです。

使っていただいたほうがいいもの。

こんなに大量(50脚)に。
燃やしてしまうのは可哀そうでしょう。 

見たい方、欲しい方いらしてくださいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましい!!

2017年03月19日 | 築120年の家

日月曜日はカフェ日です。

でも、数人しかお客様は来ません。
宣伝もしてないし、ゆう工房の看板の脇に「日月 OPEN」としか、表記ないもの。
前は「日月 コーヒー」としていたのですが、
「日月コーヒー 」ってなーにって聞かれました。

今日は誰も来ないなーとのんびり、着物をほどいていると誰かは来るのです。
ま、分かっている方しかいらっしゃいません。

初対面でもここでお客様同士出会って、いろいろ話をされて行かれます。

そして「また会ったー」って。

日月以外にもいろんな方がやってきます。

要件はいろいろ。多岐にわたります。

今日も「お膳がいっぱい、古いのが出てきたので、持って行っていい」って。

まんず、私め、あまり断ることをしない人なので、
午後からその方はいらっしゃいます。

しばし考えます。
骨董屋になろうかと・・・。

古物営業は持っているんです。

皆さん、断捨離してますからね~。

先日、クリーンセンターに・・・持って行って、捨てた!という話をよく聞きます。

やだー、勿体ない。

でも、使わない人には邪魔なんですよね。

できるだけ、そんなものを生かしたい。

織り機もそうなんですよね。
使わなければ場所を取ってしまう。
使わないのでは織り機が可哀そう。 

でもでも、欲しい方もいるんです。
近くにはいなくても、どこかにいる。

それがうまく回っていくといいのだけど。

古いもののネットオークションとかネット販売、検討します。
結構めんどいけど~。

 

そんなことより、「来年は11月の個展に専念しなさい」と
言っている自分がいますけど、ね。

「骨董屋」も頭の片隅に置いておきましょう。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今閃いたこと

2016年02月17日 | 築120年の家

うちは築120年の古い家です。

ここ10年、あちこち手を加え、使いやすくなって来ていますが、
まだまだ手を入れたいところは多々あります。

ロケットストーブの火を見ながらボケーっとしていると、
頭の中で色んなことが渦巻きます。

今日はあれをしなくちゃ、とか。
今後、ゆう工房をどういう方向に持っていくとか?
何がしたいとか。

工房に手を加えるのも、まあ一段落といえば一段落したのですが、
実はここには屋根裏部屋が24畳もあるんです。
電気も通していないので、薄暗い。
天井も低くて、注意しないと太い張りに頭をぶつけてしまいます。

この空間が面白い。

床が柔いので、張り替える必要有り。

土壁も剥がれてきそう。

でもね、ここで瞑想やヨガができたらいいな、と。

家の手直しが一段落しているので、
少し休みたい。
今年は手出ししないようにしよう。

でも、でも、床の掃除ぐらいはしておこう。

物事は念じているとできるようになるものです。

次なる直しは屋根裏部屋に決定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房にお泊り

2016年02月15日 | 築120年の家

何だか朝から眠くて、バシバシと動けない。
どうも肩胛骨が固まっている感有り。

イベントの疲れ?
いや、ヨガをしていないからのようです。

工房の桶のお風呂に入り、



ロケットストーブのベンチ部分に寝ることにしました。

背中ぬくぬく、気持ちいい。
敷布団は敷かずに、毛布を敷き、
背中が伸びるー。

今朝は快調で、朝の散歩までしちゃいました。

ヨガ教室がない日でも、ヨガをし、歩くことを心がけねば。

カラダの不調がある方、ご相談ください。
ぬくぬくベンチに寝させてあげますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥、帰る

2016年01月06日 | 築120年の家

大学生の甥ですが、叔母バカでして、
将来、ここ白河に戻ってきてくれることを望んでいます。
戻るのがいつなのかは分かりませんけど、
多分、私のように自然と戻ってくる気がしています。

ほぼ完成のロケットストーブ・マスヒーターも気に入り、
ここに陣取って夜遅くまで、火の番?

 ストーブの焚口

 お風呂最高。温まるー。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村