古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

ハックルベリーで染める

2017年10月29日 | 草木染

今年はハックルベリーを3回も頂いた。

1回目、美味しいジャムになりましたよ。

2回目も1回目同様ジャムに~。
しかし、1回目の1か月後ぐらいに頂いたので、種が邪魔であまり美味しくない。

3回目、ジャムはもういいので、染めてみた。

染まりやすい。

色々実験で、すこしずつ色が違う。

こりゃ、使えますね。

問題は堅牢度です。ベリー系は色がドンドン薄くなってしまうのです。

ハックルベリーは如何に。

ブルーベリーとは違い、茄子科で、全く別物なので、
色が落ちなければ、ハックルベリーの栽培も検討しましょう。

種がこぼれて発芽し、増えて増えて大変だという話を聞く。

アントシアニンが多く含まれて目にいいらしい。

ジャム以下外に使い道があるといいのに。
実そのものは美味しくない。

色落ちしませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古織り機譲ります。(フィンランドのトイカ社のエバ)

2017年10月25日 | 中古織り機
決まりました。
 
那須のMさんが織り機を手放されるそうです。
 
 
15年ほど前に茨城の三葉トレーディングで購入。
5年程は使ってましたが、別の織り機を購入後10年位使ってません。
5年前に使用しようと糸を掛けましたが、その後自分自身のトラブルの為、海外に出ておりましたので、放ったらかしです。
 
 
 

織り幅120です。織り機幅157奥行き150
ダブルバックビーム
16ソウコウ、12本踏み木
フライシャトル筬にそれ用シャトル
フライシャトル筬に変更の場合は、横幅が70センチ位広くなります。
荒筬
リード3本  30 50 70
大管 7本
大管立て
はた板 
 
分解しなくては送れませんので、私自身が行います。
組み立ては説明書がありませんので、織り機をよくご存知の方が良いと思います。
 
 
整経台
糸(綿、絹、ウール)ほとんどが細身ですが。
希望価格は15万+送料代
送料は分解しても結構掛かると思いますので、取りに伺う方も対応します。
 
欲しい方はyukobokakunai11*gmail.comへ。
*を@に替えて、お名前、どこのお住まいか、織り経験をお知らせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆を干す

2017年10月18日 | 

畑の小豆、収穫2回目。
倒れて、土に接してしまった鞘をものを収穫。

少し湿っているので、しっかり干して、豆だしします。

まだ、この5分の1ぐらいは畑にあるかな。
来年はもっと増やそう。

酵素玄米を焚くときに入れると美味しくなる、
小豆は色々に使えて魅力的。

大豆の味噌も作っていたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い着物、手拭い、浴衣、風呂敷が好物

2017年10月13日 | 古いもの

お菓子をいただくよりもずっとずっと古布をいただくと嬉しい私。
古い綿の布をより、嬉しい。

要らない昔商店で配ったような手拭い、風呂敷あればちょうだいと皆に言っているのだけど、
「この間処分した」とか「もう少し早く言ってくれれば・・」とよく言われるのですが、
処分する前にご相談くださいね。

私を含めてこれらを生かして、作品作りをされている方々がいらっしゃいます。

どうせ代が変わったら捨てられてしまうような襤褸でいいんです。
襤褸が貴重なんです。

襤褸を残さなくちゃ。

古布を見ているといろいろ物語を感じることができます。

継ぎ接ぎ、大歓迎。愛おしい。

私が着物等を解いているのを母も知っていて、
就活を始めている母はこんな布が出てきたんのだけど使う?と聞いてきます。

もち、もち、使います。

古布が欲しいというと裂き織りにするのと聞かれますが、
裂き織りにするには勿体ないものがいっぱいあるんですね。

私は裂き織りには着物の裏地の胴裏を草木で染めて使うことが多いのです。
胴裏は染まりやすく、裂きやすい。


これらは今朝母が出てきたーと見せてくれた着物。

母が嫁にここに来る前に仕立ててきたもの物で、
一度も袖を通していないのです!

裂くなんてできないです。
せっかく仕立てたものを解くのも気が引ける。

かと言って、着ないもの。

せっかく仕立てたのに勿体ないなー。
柄もレトロ。

何かに何かに仕立てなおして、役立てたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餡子と酵素ドリンク作り

2017年10月09日 | 健康法

小豆を収穫し、干していたのだが、
まだ乾燥しておらず、ふっくらしているものもある。

じゃー、このまま餡子にしてしまった方が手間いらずじゃないかと思い、
昨日1日水に浸けておいた。

朝、水を切って!水を足して煮る。
間違えた!

水を切っちゃダメなんですよね。
水にも栄養分と色も出ているから。

メダカ君のえさをやっていたら、
焦げ臭い!!

きゃー、小豆がもう煮上がって、底が黒くなっている。
早過ぎでしょう。

小豆に支障はなく、タイから買ってきたココナッツ砂糖と塩少々を入れて、
軽く煮たら完成!!

早ー!!

へらで混ぜ混ぜ。粒をどの程度まで残そうか?

美味し。

微調整して、冷蔵庫へ。
水を切ってしまったので、色が白っぽいが、味はなかなかのものです。

そして、

ヨモギ等が入っている酵素ドリンクを素手で混ぜ混ぜ、
混ぜ終わった指に付いた美味しい液をなめなめしてから洗う。

洗うと酵素に浸けた方の手がすべすべ、左手より美しくなる。

あと数日で完成ですね。

濾して、瓶に移します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古織り機譲ります。(東京織り機スーパーミニKM1000 ろくろ式)

2017年10月08日 | 中古織り機

決まりました。


東京都青梅市のKさんが、学生時代の30年ほど前に4年ほど使っていた東京手織機スーパーミニKM1000を手放されます。

バラした状態であります。



サイズ(高さ、横幅(織り幅)、奥行き
スーパーミニKM1000 ろくろ式 155×140(105)×108cm

10万円、送料相手持ちで。送料が高い場合は値引きも検討します。

取りに来てくださる方にも対応できます。

取扱説明書を見てチェックし、部品は一通り確認しましたが、足りないものがある可能性はあります。
その際は買われた方の負担で、東京手織機から購入してください。
東京手織機では部品のストックはあるとのことです。

筬は長さ100cmの30/10cm、40/10cm、50/10cmの3種類あります。
ほか写真にある新品のワイヤースチールヘルド(本体にも付いていますが、色が変わっています)、
そうこう通し、糸巻10個、糸巻き機、染色ガラス棒3本、
原毛を柔らかくするクシ(2つで1セット)、先丸杼2などです。
さびやほこりはないですが、金属や木部はやや黒ずんでいるものがあります。
一部小物に名前が入っていたのはメンディングテープで隠しています。

*****************************

この織り機を欲しい方はお住まいの場所、織り経験等を明記し、
yukobokakunai11*gmail.comへメールください。

*を@に替えてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪確保、今年もストーブが楽しみ

2017年10月04日 | 築120年の家

ロケットストーブ・マスヒーターを作ってから3度目の冬を迎えるにあたり、
薪をいただきに中学校へ。

夏前にも一度頂いているのですが、
再度頂きました。

薪小屋に薪がたくさんあると何だかほっこり、です。

薪小屋に入りきれない薪が蔵の脇にも積まれています。

今年の冬は薪が豊富で心置きなく、ガンガンと炊けます。

冬が楽しみになってきました。

夏が終わると心寂しく感じるものですけど、
薪ストーブがあると冬もワクワクです。

薪の炎を愛で、ゆるゆると過ごせます。

煮炊きはできるし、オンドルのようになっているので、お尻もぬくぬくですよ。

去年の火入れは11月1日でした。
今年はもっと早く火入れをしましょう。

その前に、煙突掃除とオンドルの下のパイプ等のお手入れをしなくちゃ。

今月中ごろにこのロケットストーブ作りの指導をしてくださった蔵田さんが、
お掃除に来てくれます。

ちゃんとメンテナンスができるのも嬉しくて、安心。

今シーズンはストーブで何を作ろうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆で飲み会する予定

2017年10月01日 | 

 

畑の大豆が順調でたくさん収穫できそうです。

その前に枝豆で飲みたいね~。

と思っていましたら、チーズで飲み会しようとの提案があり、
ゆう工房にて、飲み会する予定です

白菜も大きくなりました。

父が作った苗ですが、こんなに大きくなるとは・・!

収穫が楽しみ。鍋が楽しみ。白菜漬けも楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞茸頂き踊る

2017年10月01日 | 植物

昨日の夕飯は舞茸ご飯。

今夜は舞茸のバター焼き!

昨日のご飯美味しかったー。

今夜もきっと美味しいはず。

舞い上がっています。
いい香りです。

毎年、この時期に届きます。
ありがとうHさん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村