古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

皆で梅収穫

2022年06月26日 | 健康法




無事第一段収穫終了。
収穫後作業あり。

7月には畑の完熟梅拾いもあり。

梅騒動はしばらく続きます‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のタイコーヒー

2022年06月25日 | タイ話
タイから帰省しているよしこさんが
タイのコーヒーを持ってきてくれた❤️
久々ー。



まだ淹れないうちから香りがする。
甘い香り。

彼女は奈良の実家から、
私は福島の県南の白河から
長野の友達に会いに行ってきた。

久々で3人で会う🎵

まあ、皆元気そうで何より。
また来年も3人で会えたらねー⁉️

善光寺のご開帳、夜に参拝してきた。

やっぱり、出掛けるのはいい❤️
色々刺激を受けましたよ。

これからどう行くのか?
それぞれ模索中‼️

明日は、梅もぎ。
仲間が集まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野へ

2022年06月23日 | タイ話
今、新幹線の中❤️
久々の旅行です🎵

20年以上前にタイに住んでいました。
毎年、タイに行っていたのだけど、
ここのところ行けず、
タイの友達にも会えず❗️

で、今回友達がタイから奈良に帰省😃
で、長野に住んでいる共通の友達に会いに行くことになった❤️

楽しみ、楽しみ。

温泉に入って、カフェ巡り。

続きはまた❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染めのエプロン作り

2022年06月21日 | 草木染
綿の古布を柿渋で染めるた。
なかなか、丸々一日晴れの日がない。
刷毛で塗っていたら雨がポツポツ!!
撤収!!

しばらくしたら晴天に。


柿渋の色がいい色になるまでには時間がかかるのだが、
この布はもう5年ぐらい前に柿渋を水で薄めて液を作り、
そのに浸けて絞って干しを繰り返し染めていたので、
塗るだけでいい色になっている。
まだまだこれから色が濃くなるだろう。

革のような張りが出る。
防水効果もあるので、エプロンには最適だ。

早川ユミ著「種まきびとのちくちくしごと」を参考にしています。

周りを塗って、ポケットとひもをつけて完成。


庭のテイカカズラがジャスミンのような香りを放っており、
庭での作業が捗る?

ウン?蚊がー。
これからの外仕事は蚊取り線香と共にですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ梅三昧の日々

2022年06月19日 | ゆう工房だより
ゆう工房だより7月号です。

一昨年、工房の裏山の木の剪定をしたので、梅の実の出来が良い。
豊作です!
昨年、樹齢120年超えの巨木の松の木を伐採したので、
日が当たるようになったのも良かったのでしょう。

毎年、皆で集まって収穫していますが、
今年は量の規模が違います。

いつもよりもっと多くの人に取りに来てもらいましょう。

梅は体にいいですからね。
梅干しだけじゃない、ジャムを美味しいし、
酵素ドリンクにしてもいい。

梅の漬ける自信がない方、相談にのりますよ。

梅作業の準備をしなくちゃ。

収穫するにしても、梅の木の雑草の下刈りをしなくちゃね。

容器も洗わねば。

まんず、やること多し。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな喜び

2022年06月18日 | 動物





子メダカ誕生を確認❣️🌱
非常に嬉しいのだ。
メダカを飼って6年目。
去年のメダカは冬を越せなかった。

新たに頂いたり買ったり計40匹余り。
でも今は、10匹に‼️
大雨だったり、色々で消失してしまった。
水草を入れて、水を浄化したり、
他にも対策しています。

今月16日に卵を確認❣️
親メダカから隔離。

今日初めて子メダカを発見😃

来年に繋げていけるように
大切に飼います🎵
過保護も良くないので、ほどほどに。

楽しみー😆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染め

2022年06月14日 | 草木染

SEIWAさんのキットで簡単に手軽に染められました。




糸も染められて、思ったよりたくさん染められて満足。

でも、こんなに簡単に染められていいのかという思いもあり。
まずは簡単なやり方から、で、
ゆくゆくは
自作したすくもを使って、地獄建てにも挑戦したい。

天気が持っているので、ドクダミを干す。





定家カズラがいい香りです。


ドクダミの花と葉を焼酎漬け。
虫よけ、かゆみ止めに有効。
毎年作っています。



ドクダミ酵素ドリンク。
今週土曜日も酵素ドリンク講習会?します。
作り方はいたって簡単。
簡単すぎる。

ぬか床のように面倒見なくちゃ。
凄く目減りしているので、足します。

白砂糖を買ってこなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染めエプロン作り

2022年06月08日 | 草木染
リスペクトしている布作家の早川ユミさんの著書種まきびとのちくちくしごと に載っている柿渋染めのエプロンを制作中❤️





もうずいぶん昔に柿渋で染めていた布がある。
これでパンツを縫ったりもした。
エプロンもいいねー。
柿渋をさらに塗って革風にしたい。

しかし、しかし、雨。
しばらく、からっとは晴れてくれないようだ。
晴れるまで、ポケット作ったり、紐を作ったり、
ちくちく作業をしましょう。

天気が悪い時には内仕事が捗ります🎵
でもなー、外仕事がしたい‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村