やることが山積みだというのに眠い。
ああ、昨日深夜、蚊に刺されて痒くて起きてしまったせいですね。
今年は暑すぎるせいか夜、自分の部屋で蚊に刺されることが無かったのに~。
涼しくなってというより肌寒い日が続き、
昨夜は久々に暑い夜であった。
キンカンつけたけど、眠れなくなってしまい読書。
お昼を食べて、眠くなったので、濃いコーヒーを飲み、
織りを続行。
ちょこっと休憩でPCに向かったら、眠さが最高に~。
30分ほど、昼寝しちゃおうかな。
やることが山積みだというのに眠い。
ああ、昨日深夜、蚊に刺されて痒くて起きてしまったせいですね。
今年は暑すぎるせいか夜、自分の部屋で蚊に刺されることが無かったのに~。
涼しくなってというより肌寒い日が続き、
昨夜は久々に暑い夜であった。
キンカンつけたけど、眠れなくなってしまい読書。
お昼を食べて、眠くなったので、濃いコーヒーを飲み、
織りを続行。
ちょこっと休憩でPCに向かったら、眠さが最高に~。
30分ほど、昼寝しちゃおうかな。
これらは一本の裂き織りマフラーです。
部分部分で、こんなに表情が違うので、
巻き方いかんでいかようにも楽しめます。
10月6日(土)7日(日)の那須あーとクラフトフェアに出すべく織り上げました。
今日も織る所存。
準備は細々したものもあり、
計画的に段取りしないと思うようにならないんですよね。
思うようになったためしが無い!!
せめた、来年よりは色んなものを出したい。
無事終了して、ホッとしています。
今年も美味しいお米が食べられそうです。
でも、100坪を5人でやっているとはいっても
ほとんど何もしていません。
田植え、雑草取り1回しか行っていない。
去年より、収穫量が減っているようです。
雑草をちゃんと取らなかったせいで、
稲刈りが大変。
雑草も一緒に刈り取ってしますことになりますから。
3週間後ぐらいに脱穀です。
さて、どのくらい収穫できるのかな?
夏場、藍の生葉や乾燥葉で染めた綿糸。
本藍のようには染まらないけど、ま、綿が染まっただけでもいいかな。
自分で栽培した藍で染めるというのが味噌です。
乾燥葉だと年中いつでも染められるのがいい。
こちらはシルクスカーフ。
苦手なアイロン掛けしなくちゃ~。
ピンクとモスグリーンと緑も欲しいところです。
10月6日の「那須あーとクラフトフェア」までに染められるか?
染めるなら明日しかないですよ。
天気は?
明後日29日は稲刈り。こちらも天気が気になります。
幅約10cm、秋口にちょっと首に巻いてアクセントになる
マフラーを裂き織りで織っています。
経糸は先日の織り体験用に張ったもの。
この経糸で何本か織りたいけど、
午後から畑に行って、草刈りしてこようかな。
大豆も枝豆になっているかも。
「さといらず」という品種は、晩生で豆としての収穫が11月下旬!
夏に枝豆で食べられる品種も来年は作りましょう。
埼玉県新座市のS様が織り機を手放したいそうです。
購入して、組み立てたのはいいけど、出産・育児で使わずに
引越しもあり解体されたそうです。
仕事と育児、スペースの問題で織ることを断念されたそうです。
この織り機を生かしてくださる方、いらっしゃいましたら
左上の「メッセージを送る」から織りの経験等を書いてメールをください。
大きな織り機ですのでスペースを考慮くださいね。
いいご縁がありますように。
***********************************
織幅120cm 上吊式 天秤式
本体(8枚ソウコウ/8本踏木)
・椅子
・タイアップコードセット
9年前に、フィンランド・トイカ社、日本総代理店の三葉トレーディング株式会社さんより購入いたしました。一度組み立てましたが、すぐ解体し、大切に保管しておりました。その後一度も使用しておりません。状態は良い方だと思います。どなたか使って下さる方を探しております。
因みに現在の価格は上記セットで¥380,000となっております。
下記のお品も含めて希望価格15万円 (送料別)
http://www1.odn.ne.jp/~adx01490/ ご参照下さい
こちらに下記の物をお付けいたします。
○フレーム式整経台 1つ
○ステンレスリード 120cm用
目数:50羽 1、 80羽 1
○ラドル(荒筬・整経筬) 120cm用
○筬通し 2つ
○リードスタンド(2個セット)
○ビームエプロン(帆布)セット済
○機草 18本
○ローラーシャトル 1
○舟形シャトル 1
ご希望がございましたら下記のお品をおまけでお付けいたします。
○ボビンワインダー
○ペーパー小管 10本
○玉巻機
○かせくり機
※巻取ハンドル、ベンチはHPの写真と異なります。
ハンドルは金属製となり、ベンチはノンアジャスタブルタイプとなります。
「ゲンノショウコ」じゃないかなとネットを調べたところそうみたいです。
この写真はネット上の物を借用
庭に畑に今年はいっぱいありますね。
増殖しているみたいです。
「現の証拠」と言うぐらい、薬効があるらしいです。
便秘や胃にいいらしい。
じゃ、来年夏に取って乾燥させましょう。
もっと早くに気が付けば、藍やドクダミと一緒に干せたのに・・・。
昨日、臨時列車を仕立てて郡山からやってきたひまわり号のご一同様がだるまの絵付けと
裂き織りを体験して、町なかを歩き、駅カフェでコンサートを聞いて帰っていきました
ひまわり号を走らせる会は歴史があり、
障害者がなかなか旅がしにくい現状をサポートしています。
生憎の雨。駅からマイタウン白河までいらっしゃるまでに結構疲れた方もいらっしゃたみたいですけど、織り機を囲んで皆さん興味津々。
手足が不自由な車椅子の人でも、皆にサポートされて綺麗なコースターが織りあがり、
満足げ。
ダウン症のK君、覚えが早い。
「いいのできたね」の言葉にドヤ顔でしたよ。
織り機を4台持って行って、助っ人が5人付いてくれて、
どうにか終了。
短い時間でたくさんの人に織っていただくので、
どうなることやらと心配しましたけど、
結果オーライで無事終えることができました。
結構楽しかったね。
ニコニコ、織っていただけるだけでこちらも嬉しくなってしまう。
うちに織りに来ているTさん、Wさん、
助っ人ありがとう。勉強になりましてね~。
織りなんてやったことが無いKさん、
織りって面白いでしょう。
着物の端切れを持ってきて、皆でビリビリ、
ストレス解消にもいいですよ。
柄がいろいろに出て、面白い。
もっと余裕があったら、ひまわり号のサポーターの人たちともっともっと話しがしたかった。
でも、降らないで欲しい。
明日は郡山から臨時列車「ひまわり号」が白河に来るのです。
車椅子の方もいらっしゃるんです。
マイタウン白河でだるまの絵付けと裂き織り体験をされるのです。
午後からはまちなか歩きもあるのです。
せめて、小雨程度にしてね。
朝一で織り機を4台、会場に運ばねば・・。
1回では無理。
ゆう工房から歩いて5分程度で近いので助かりますが、
工房から車に積むまでに織り機が濡れてしまうと困ります。
なので、今詰める分だけ、車に積んでいます。
晴れ女の私め。
念力を送ります。
両手を合わせて「ムムムムム・・・、~~~~晴れますように」
7月から織りを始めたお二人さん、
ああでもないこうでもない、
次はどんな色の糸を入れようかと悩みながらの織りです。
「あら!綺麗!」とか
「なかなかいいじゃないですか!」
なんて、独り言?言いながら織っています。
年代も近いお二人さん。
ぺちゃぺちゃ、おしゃべりしながら織りが進んで行ってます。