古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

あらま、もう月末

2010年06月30日 | お片づけ
今年も半年が過ぎようとしていますね。

はぁ~。

明日からお片づけモードにシフトしなくちゃ。

今日は蔵から出てきた着物や頂き物の着物を出して、
何に使えるかを検討してみました。

ほどいて、
使えそうなものは仕立てていきたいものです。

まずは素材はシルク?化繊?
素人目にははっきりしないものもあるので、
着物の仕立てを勉強したNちゃんに見てもらいました。

母も動員して見てもらっても??というものがあります。

明日はMさんにきていただいて、素材を確認する予定です。




着物はいっぱいあるの。

こればかりではありません。

箪笥にまだまだ・・。
生かせたらいいな。

皆で集って、
それぞれの着物の知識を出し合って、
着物をほどきながら勉強していく所存です。
はい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も草むしり

2010年06月25日 | 
こんなに畑に力を入れている年はない。

広い畑を借りてしまいましたから、
草ぼうぼうにしておくわけにはいかない。

大豆に小豆、藍等が畝になっているのは
なかなかいい眺め。

草むしりはエンドレス。

天気次第ですけど、
毎日行かないといかんな~。

畑にはまだまだ植えるスペースがなるのだけど、
何を植えようか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どくだみの花が咲く頃

2010年06月24日 | 植物

収穫時期です。

ドクダミ欲しい方はいらしてください。
庭のあちこちがドクダミだらけになっておりますよ。
お好きなだけ抜いてお持ちください。

ドクダミを干して、
化粧水にするもよし、
冬場にストーブの上で煎じて飲みもよし。

ドクダミの薬効はすごいです。

ここ数日、天気が続くようです。

こういう時に染めをすればいいのですが、
鍋もきれいに洗ってしまったし、
続きは来月にしましょ。

毎日、畑に行って草むしりをしてくる所存です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灰は万能

2010年06月23日 | 草木染

火をおこして草木染をするとお鍋はこんなに汚れて、
どうしましょう状態となります。

が、しかし、
灰でごしごしすると

あらっま、きれいになります。

 この通り。

 こんなにぴかぴかになりました。

 
右側は鉄媒染で緑がかったグレーに

今時灰は貴重です。

媒染として使えますし、
畑に撒けば土がアルカリになり、
野菜等が元気になりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐草模様の風呂敷

2010年06月23日 | 古いもの

かなり古い風呂敷が出てきました。

160cm×160cm以上あります。
日焼けして色むらになっていますが、
かえってグラデーションになっていて面白いです。

綿で丈夫。

でも、私は使わないね。

どなたか欲しい方いらっしゃいますか?
まきちゃん、どうですか?

メッセージくださいな。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの皮でも

2010年06月23日 | 草木染

スギナは染まりましたけど、はっきりした色ではないです。

タマネギの皮でも染めてみました。
きれいな染め液ができ上がり。

タマネギで染めても少しずつ色は薄れていきます。

一部はスギナとタマネギと混ぜちゃいました。

 これはスギナで染めるTシャツ。

明礬で黄色に鉄ばいせんでグレーに染まりました。

染めをするときにはガーっと集中してやりたいところですが、
人が来たりしてなかなか。

この時期は雨の心配もあり、
なかなかカラっと染めたものが乾いてくれません。

やっぱり染めは梅雨明けがいいです。

Tシャツはちょっとむらが出てしまいましたね。

豆汁処理したものはやっぱり色が付きやすいです。

頂いた虫食いの大豆で豆汁を作ったのですが、
あちこちにはじいた大豆をいただけるように言っておきましょう。

どっちみち捨ててしまうものですから・・。

糸たち、まだ乾かないのです。

昨夜お風呂に入ったときに風呂場で糸をすすぎましたが、
染めには水を大量に使うので、
今度やるときには川で下洗いをしたいな。

雨水タンクの設置も検討中です。

壊れている井戸も直して使いたいものです。

火起こし、うまくなりました。
工房の回りに放置されている廃材を燃やしていますが、
火付けには松ぼっくりが大活躍です。

材料をどのくらい、時間は?と問われると難しい。

やりながらいろいろ、
染めるものをふやしたり・・、
本来はきちんとデータを取るべきなのでしょうが、
何ともはや、です。

ましや初めて染めるものに関しては
やりながら試行錯誤です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギナで染め

2010年06月21日 | 草木染

昨夜は自然食レストランでの交流会に参加して
ここにお泊りしちゃいました。

朝食はまかないバイキング。
皆それぞれ美味しくて、一通り食べました。
サツマイモ入りおからも美味しゅうございました。

ここに来るとホッとする。
ずるずると長居しちゃいますね。

スギナを乾燥したものを頂きました。
ちょうどうちでも干している状態なんですけど、
天気が悪いと蒸れて色が悪くなってきてしまう。
これはうちのよりいい感じ。

ゆう工房に戻って大量のスギナを煮る。

Tシャツを煮る。

やばい途中で雷が鳴り出した。
ま、ほぼ終盤だったので、何とか。

明日、続きをしましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が気になって

2010年06月20日 | 草木染
天気次第で明日、スギナの染めをしたいのですが、
お天気はどうでしょうか。

畑の草むしりもしたいし・・。

あまりは畑仕事に精を出してしまうと
染めをするエネルギーがなくなってしまいます。

最近の天気は天気予報があまり当てになりませんね。

もう少ししたら出かけたいのだけど、
雷が鳴り出しましたよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構疲れる

2010年06月19日 | お片づけ
お片づけの一環でオークションに10点ほど出したのですが、
写真を撮って、
説明文書いて、
結構手間です。

疲れます。

このブログに載せたほうが効果的かもしれませんね。

ま、今回の様子を見て検討いたします。

使わないものは処分するに限ります。
でも、捨てたりしませんよ。

それでオークションに出したり、
人にあげたりしている訳ですが、
「こんなものがあるんですが、
もらってください」と古着などを持ってくる方がいらっしゃる。

うちでも使わないのだが、
お断りできない。

私が断ればこれらはゴミとして出されてしまう。

りユース、リサイクルのシステム作りを白河でもできないものか?

「余計なことに手を出すな」との声が聞こえない訳ではないのだが、ね。

明日朝、矢吹軽トラ市(フリーマーケット)をやっているところを
見に行ってきます。

夕方は須賀川の「銀河のほとり」に遊びに行ってきます。
須賀川には古着の回収ボックスがあるのです。
いろいろ相談してくる所存です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内仕事

2010年06月19日 | その他
昨日、大豆の苗を植えてきてしまってよかった。

その後雨が降り、
いいお湿りであった。

今日は一日雨の予報でだったが、
止んでいる。

ついつい、庭仕事をしたくなるが、
今日は内仕事だからね、と
自分に言い聞かせる。

どくだみの花が咲き出し、
ドクダミを収穫する時期となっている。

ドクダミ化粧水にするのも
とりあえず収穫乾燥しなくちゃと思うが、
明日以降にしましょ。

明日は午前に矢吹へ行き、
夕方からは須賀川だ。

来週は染めをしたい。

晴れ間を見て、月、水、木あたり、
やりたいものですね~。

まずはナズナ、月桂樹の葉あたり・・。

ああ、内仕事に集中しなくちゅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村