午後1時半~ 白河市本町「チャレンジショップにこにこ屋」にて
参加費1,200円(材料費等込み)
①下張り②本張り③柿渋塗りですが、
ご都合でご相談ください。
とってもエコな柿渋にはいろいろな使い方があり、
その説明等も致します。
申し込みはyukobo-kakunai@f5.dion.ne.jpへ。
この綿のハンカチは乾燥葉を煮て染めたものです。
もっと濃くしたかったのですが、綿が染まったということだけで嬉しい。
綿や麻糸も染めてみました。
乾燥葉はまだ600gぐらいあります。
また天候をみて染めてみたい。
2年前に少し乾燥葉を作って保存したものがありました。
ということはTシャツ10枚ぐらいは染められるということです。
10月は藍だけでなくマリーゴールドなどいろいろ染め三昧になりそうです。
あと、片付け・・です。
三大提灯祭りに数えられています。
19日から今日まで、まちなかは子供から大人まで「わっしょい、わっしょい」「ピーシャラ、ドン」賑わっています。
各24町の子供達が引く山車が昼間行きかい、
夜は800の提灯や神輿等が出て賑わいます。
前夜祭もあり、皆体力大丈夫なんでしょうか?
明日はゆっくり休んでくださね。
いつも藍の生葉で染めていますが、やっぱり綿も染めたい。
天気がいいので、外で染めることにしました。
いただいたストーブ、初めて使います。
このストーブを見たときピンときました。
やっぱり正解、使いやすいです。
火持ちがいいです。
それにしても駅から徒歩3分、今日はお祭り真っ只中、
うちの前の大通りを人がたくさん通っています。
煙もこもこはやばいでしょう。
路から見えないように車を置いちゃいました。
100gの乾燥葉に対して、2ℓの水をいれ15分乾燥葉を煮て、液を捨てる。
葉に1.5ℓの水を加えて炭酸ナトリウム15g、ハイドロサルファイトナトリウム15gも加えて15分煮る。
液が黄色に、青いぶくぶくも出てきます。
布で濾して染めたいものを5分程度浸す。
空気にさらすと染めたい布が黄色からブルーに変化してきます。
色の不思議を感じます。
面白いです
2回目は結構いい加減になってしまい、
濃い色に染まりませんでした。
ちゃんと乾燥葉も量ってちゃんとやらないといけませんね。
準備から何やかやで一日がかりです。
う~ん、明日もやりましょうかね。