当日は白河の最大イベント「白河だるま市」です。
便乗してイベント会場の一番外れの天神町の月よみの庭の蔵で
仲間と織りマフラー、服、陶芸、アクセサリー、山葡萄のかご等を展示販売します。
去年の様子はこちら。
皆頑張って追い込み作品作りしているかな?
場所は白河駅を背にして、だるま市のメイン道路を右にとにかく右に
人ををかき分け右に行くと道路に突き当たり。
右角の蔵です。左はセブンイレブンです。
結構遠方からもブログを見てくださる方もいらっしゃるんですよ。
当日は白河の最大イベント「白河だるま市」です。
便乗してイベント会場の一番外れの天神町の月よみの庭の蔵で
仲間と織りマフラー、服、陶芸、アクセサリー、山葡萄のかご等を展示販売します。
去年の様子はこちら。
皆頑張って追い込み作品作りしているかな?
場所は白河駅を背にして、だるま市のメイン道路を右にとにかく右に
人ををかき分け右に行くと道路に突き当たり。
右角の蔵です。左はセブンイレブンです。
結構遠方からもブログを見てくださる方もいらっしゃるんですよ。
裂き織りした布を服に
色あわせ等悩みます。楽しいけど・・・。
左は脇をまだ縫っていません。
着ていただいて、その方の体型に合わせて脇を詰めたり、
別布を足したりしようかと思っています。
基本的にはフリーサイズですが、
絞るところは絞った方がより綺麗に仕上がります。
どうしても私サイズになりがちです。
織り布だけでなく、古布そのもので服を仕立てたいものですが、
間に合うか?
帽子も作りたいと思っているのです。
1日だけのイベントでし、スペースだって狭いので、
あれもこれも出しても
ディスプレイや片づけが大変になるんですよね。
売れそうな小物を作れば売れるとは思うのですが、
ついつい大物を作りたくなります。
だるま市に来る人たちがお客様ですからね~。
高いものは売れません。
いいの。いいの。
5月にうちの工房で開催するイベントの宣伝も兼ねていますから
そんなに売れなくても・・・。
それでも、少しは売りたいし・・。
なかなか複雑です。
自己満足と言われようが
やっぱり、自分が作りたいものしか作りたくないのです。
リネン
リネンは紫の可愛い花をつけます。
可愛いので増やしています。
繊維を取るのは大変なのでパス。
紫根
去年もいただいて蒔いたのですが、
色々条件が悪かったのか、生き残ったのはたったの1本。
宿根そうなので、生き残ってくれるかどうか?
そこでまた、おねだりして今年もいただいちゃいました。
今年は最新の注意を払って増やす所存。
根っこで染められるようになるには何年掛かるかな?
染め織りに関する植物を少しずつ増やしていくつもりです。
織った布をミシン掛けして服に
ミシン様の調子が良く、快調にお仕事が進みます。
ちょっと調子が悪くなるとなだめすかすのが大変です。
ミシン様が快調だと、私も嬉しい。
今夜は新年会あり、それまで集中してお仕事、お仕事。
非常事態宣言が出て、デモ隊の様子がテレビに映し出されています。
ヨガ教室等をお休みさせていただいて、行くつもりです。
「大丈夫?」「止めたら・・・」などと知り合いから言われていますけど、
現地に住んでいるいる知り合い等に聞くとあまり影響は出ていない様子で
いつもの日常のようです。
ギリギリまで様子を見ますが、
もともと地方に向かうつもりでしたし、
バンコクに滞在しないで、地方にすぐに行っちゃうというのも手です。
タイの東北部から陸路でカンボジア、ラオスに行くつもりなんですけど・・・。
織りをしている村や、薬草サウナに入ることを楽しみにしているんですけどね。
タイマッサージ三昧で、綺麗になって帰ってくるはずなのです。
2年行っていないし、行きたーい。
これ以上ひどいことにならないことを祈るばかりです。
http://plaza.rakuten.co.jp/taketei/diary/201401250000/#comment
バンコク日本料理店「竹亭」をブログでもと大丈夫そうですね。
ブログで綿の種、ちょうだいって呼びかけたら色んな方から色んな綿の種が届きました。
皆さん、ありがとうございます。
写真以外もあるのです。
これだけあれば、蒔く時期を少しずつ分けて蒔けますね。
楽しみだー。
綿の種類によって、色がこんなに違うというのも驚きです。
茶綿に緑綿
紫蘇綿
綿の種の他にも草花の種が届きました。
コバギボウシ、タイマツソウ、サマーラベンダー、スケトシアなどなど。
庭を花だらけにしたいものです。
実は種のほかにも今月はいろんなものをいただいちゃっています。
千葉船橋の友達からサクサク美味しい手づくりせんべい。
新潟の友達がノビが、なめらかさが違うお餅を持参してくれました。
あとはクッキー。
ヨガ教室で生徒さんからハンカチとお菓子いただいた。
それから、紫根の種と
沖縄から黒砂糖が送られてくるんです。
今月はいろいろいただいちゃって、ニコニコですよ~。
織り上がり。均一な色使いでないんです。
緑系の部分と
黒、グレイー系
そして、最後はピンク系になっていているのだけど、
どこで切って仕立ても面白い色使いになるようになっています。
この布を仕立てる前に、前に織ったものを仕立てねば。
布を部屋中に広げて、柄合わせして、
どう料理するか悩む。悩む。
しばらくはミシン掛けです。
織っているときは部屋中糸だらけですが、
仕立てとなるとまたまた、すごい事になります。
しばらく、工房に篭ります。
でも、ヨガ教室には行ってます。
新年早々は草木染めをして、今は織りに精を出しています。
白河だるま市まであと3週間なり。
4m織り上がり
縮緬の裂き布で
カラフルな部分は一部。
藍の胴裏をメインに紅絹でアクセントをつけて織ってきたのですが、
胴裏が足らなくなったので、カラフルに遊んでみました。
着物の裏地・胴裏で
実物はもっと藍色です。
6.5mを40cm幅で織り上げました。
次はウールで40cm×10m整経
マフラーにして、残りでセーター?暖かい服にしたい。
今日、このウールを織れるだけ織って、
明日、織りあがった布を縮絨しましょ。
服を2着仕立てたら、また織りに戻ります。
仕事がはかどり始めています。
裂き織りで1枚終了。
昨日途中の経糸張りして、午後には裂き織り始めるつもりです。
同時にマフラーの横糸をどうするか考えています。
裂き織りのほうは横がほぼ決まっていて、織りながら進行させます。
マフラーのほうが、ああしようか、こうしようか考えているのです。
それが楽しい。
工房にこもっていると運動不足になりますが、
今夜はヨガ教室があるので、体をほごせますから織りに専念します。
写真は、後でまとめてアップします。
集中できるときに織らんとね~。
工房は古民家で寒いのです。
ストーブ二つにホットカーペットを敷いています。
それでも、仕事効率は上がらず。
午後からヨガ教室があり、出かけて帰ってくると集中力が欠けます。
ヨガ教室では業務用ストーブで室内が暖かく、
ヨガで動いていたら汗が出てきたー。
明日から3連休。
出かけずに、寒さに負けずにひたすら織るをする所存。