古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

朝飯前の畑

2015年06月29日 | 

今日は10時までには帰らねば・・・。
10時開店なのに10時までに帰るとは・・・。

日月のコーヒー屋さん、10時には開けますが、
朝はお客さんが来ない!!

 ゴーヤ

 梅干し用の赤シソ、まだ小さい。

 ニラ

 たくさん取れそうな気配

 糸南瓜?バターナッツ南瓜

 ハヤトウリ

 綿

 コリアンダーの花

 トマト

 蒟蒻とバジル

 蒟蒻が発芽

 梅干し用 もう少しで収穫

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローライフのゆう工房 マップ

2015年06月29日 | 連絡先

地図はこちら

こちら

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の月一自然食ランチ

2015年06月29日 | 健康法

「朴の木葉っぱ寿司(黒豆・栗渋皮煮・胡瓜・生姜甘酢
夏みかん巻き寿司

豆腐の塩紅麹漬け
蕗の薹入りじゃがいも団子のあんかけ

揚げ南瓜の黒須サラダ
エシャレットの醤油糀漬け

丸ごと玉ねぎのことことスープ

デザートにのごま豆腐黒蜜きな粉添えが付きます。

皆さん、完食です。

手が込んでいますね~。

こだわりKichen 食房MU(むう)さんの河原さんが作ってくださいます。
わざわざ隣の茨城県大子から来てくださるんです。

月1回、体に優しい自然食ランチをゆう工房でいかがでしょうか?
1,000円。

次回は7月26日(日)です。

お楽しみに!!
そうめんを牛蒡ダレでいただくそうです。

全貌がわかるのは当日です。
ご予約くださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭にはいろんな植物が

2015年06月26日 | 植物

うちには一体何種類の植物があるんでしょうね~。
ちゃんとキチキチに植えられていないのがいいと私は思っておりますが・・。

白の紫陽花もいいですね。

うちにいらっしゃるお客様のほとんどが植物好きなので、
庭を愛でて行かれます。
「いろいろあるね~」
「お手入れ大変」

お手入れあまりしていないので、自然ポイ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅、梅、梅の季節でございます

2015年06月26日 | 健康法

100歳まで元気に生きる所存の私にとって、
やっぱり梅干等はありがたいものでございます。

この季節、梅の偉大さに感心するばかりでなり。

今日はカリカリ梅用の梅を収穫しました。


母が大きな梅を割って、甘酸っぱいカリカリ梅を漬けます。


砂糖と去年の紫蘇を載せてあります。


これは3年ぐらい前の梅漬けですが、
シャキシャキして紫蘇の香りがします。
甘酸っぱく、好評なんです。

作り方を教えてと言われても母は目分量だし、
去年の汁なんかも足して、
紫蘇が入手できたらまたまた足し足し、
「教えられない」と言っています。

元気なうちにちゃんと作り方を見ておかねば。

梅ドリンクも作ろうかと思いましたが、
去年のものがまだある。

中に入っている梅も美味しいのです。
容器に入れ替えねば。

私は梅ドリンクと梅干し担当です。
梅干し用はもう少し、梅が熟してきたら収穫します。

完熟して落ちた梅はジャムにします。
ジャムは私が作ったり母が作ったり・・。

梅ジャムもうまく作るとアプリコットジャムと引けを取りません。
去年は、ちょっと酸っぱみがあったので、
今年はうまくやります。

この季節、雨模様の合間に転機を気にしながらうまく段取りするのが重要。

からむしもそうですが、季節季節のものに触れていると幸せ。
生きてる感があります。

楽しいのだ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロが増えています

2015年06月25日 | 植物


見頃です。
やっと増えてきました。
可愛い!


なでしこも元気。


1本の百合(カサブランカ)なんですが、幹が分かれて、
花芽がたくさん付いていますよ。
咲いたらきっと見事でしょう。
楽しみです。


藍も育ってきました。
藍を畑に庭にあちこちに植えています。

場所によって生育が違うこともあり、
保険をかけて、あちこちに植えているわけです。

今年は団体さんの染め体験の予約を受けているので、
しっかり育てないとね。

天気が気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もカラムシのお引き

2015年06月25日 | 織り

ホントはカラムシを刈り取った日か次の日ぐらいにお引きを済ませるべきなのですが、
お引きだけに時間を取れない現状があり、
刈り取りから3日目の今日の午後もお引きをする。

まだ終わらない。続きは明日。

でも、だんだんお引きがやりにくくなる。

それでも今年のカラムシは前日に雨に濡れたお蔭か、皮を綺麗に剥けたので、
お引きがしやすい。

お引きをして、取りだした繊維の薄さは羽衣のように美しい。
この美しさに魅せられて、今年もお引きをしてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラムシを刈り取り、皮むき

2015年06月23日 | 織り

しっかり働いたので、お腹がすいたー。
健康、健康。

カラムシが自生している自然食レストラン「銀河のほとり」でランチ。

労働の後のご飯はやっぱり美味しい。

天気が心配でしたけど、曇りで暑いよりいい。
それでも汗が目に入る。

午後から雨の予定でしたが、降らない。

帰り道、晴天なり。

先日移植した藍が気になるので、畑に寄る。
ちょこっと水遣りしたが、ゴロゴロと雷の音。

慌てて午後3時帰宅。

お引きをしたいところだが、お客様がいらっしゃるので、待機。
お引きは明日に持ち越しになります。

乾かないように、処置をする。

カラムシに興味のある方は工房に来ていただければ、
カラムシで織りを体験していただけますので、
ご連絡ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラムシの収穫

2015年06月23日 | 織り

麻の一種のカラムシの収穫に行ってきます。

今はどんより曇り。
小雨が降るようですが決行です。

午後は工房でひたすら繊維取のお引きをする予定です。

8月にカラムシ織りの体験講座を作ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクチクが止められない

2015年06月22日 | 古いもの

 

うちには古布がわんさかあるんです。
小さいものもちゃんと祖母が取っておいてくれました。
普通だったらゴミとして捨てられてしまうでしょうね。

私にとっては宝です。

そのうちチクチク展しますね。
手縫いなので、時間がかかるー。
でも、楽しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村