古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

ゆう工房だより12月号

2024年12月07日 | ゆう工房だより


ロケットストーブの前で豆の選別。毎日です。

黙々と。
結構こういう無心になれることが好き。

なので、織も好き。

大変ですね〜。
時間かかりますね〜と言われてしまうけど、
全然苦にならない。
やめられない!

12月15日(日)
午後1時半から
小豆の味噌作りワークショップします。
参加費2,000円。

色んな豆で味噌を作るヒントを得ることができます。

興味ある方は
yukobokakunai11@ gmail comへ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆう工房だより11月号

2024年11月02日 | ゆう工房だより


11月ともなると何だかあせる。
焦る❣️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆう工房だより10月号

2024年10月07日 | ゆう工房だより

秋らしくなって来ました。
工房補修はまだまだ時間が掛かりそうです。

どんな感じになってくるのか
見においで〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵再生助っ人募集

2024年08月26日 | ゆう工房だより


棟梁が、能登支援から戻ってきました。
お疲れ様。

只今、トイレ部分の
作業中です。

蔵の扉面の土壁は落としてあり、
その土を練り直して
壁に戻します。

乾かして漆喰塗りしますよー。

皆でやりましょう。
面白い、楽しいと思います🥰

興味ある方はご連絡ください。

インスタ、Facebookにもアップしています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と補修中

2024年07月16日 | ゆう工房だより
約築130年の古民家ですが、
それなりにかなり傷んできています。

震災時にもダメージを受け、補修をしましたが、
震災前から補修工事はしてきました。

畳の床は凹んでいたり、
蔵の中にある箪笥も傾いていたり、
色々色々手直ししてきました。

直してくれる大工さんがなかなかいない!!
やっと古民家のリノベーションをしてくれる槐の中島睦巳氏に出会えたのは
大工さん4人目です。

震災後からはずっと中島氏にお願いしてきました。

そこで、8月27日(火)ゆう工房補修の見学会を開催します。
まだ先ですね。

この日でなくても、興味のある方はご連絡いただければ
見学可能です。

明日は東京から早稲田大学の先生と学生さんが来て、
調査と勉強、お手伝いを兼ねていらっしゃいます。

蔵の扉が特殊とのことなんですが、
へー、そうなのかーという感じ。
最も亡き祖父が、この扉は火事になると自動で閉まると言っていましたね。
真偽は???









古民家を直すときは一遍にがーっとしたほうがいいでしょうが、
こっちをやり、あっちをやり、
そしたらこっちも・・・と切りがありません。

それで、皆壊してしまうのですよね。
勿体ない。
でもね~。維持していくのは大変です。

お金をかけて直してどうするんだという話ですよね。

皆で使いましょう。
使わないことには、ね。

やりたいことがある方、
いろいろ提案してください。
可能性だけはある、ゆう工房です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裂き織り体験コースター作り

2024年06月18日 | ゆう工房だより

古民家で瞑想するように織り体験をしませんか?

7月末まで
裂き織りコースター作りが通常よりお安く体験できます。

お子さんでも簡単に織ることができますのでこの機会にどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆう工房だより4月号

2024年03月16日 | ゆう工房だより
今年度も色々やりますよ。
興味あるものあればご連絡ください。

明日午後、小豆の味噌を作る所存。
去年は豆類の出来がよくなかったので、
種に残す分しかない。

一昨年の小豆が1・5キロ残っているのでそれで作ろう。
後日、一昨年の大豆1キロでも作る。

たくさん作って何かのお返しに味噌ーというのが喜ばれているのに
今年はあげられない。
去年一昨年に作ったものを大切に食している。
味が濃いです。

今年は豆類作りに励みましょう。

そして、そろそろ日本ミツバチの準備をせねば。
採蜜を経験しないとあのお美味しさは堪えきれない。
去年、ミツバチさんがいなくなってしまったので、
今年こそはね。

もし、今年ミツバチ入っても採蜜は来年ですからね。
なので、今年、ぜひ入ってほしい。

そろそろ 畑の準備です。
藍畑を広げたい💕

藍の乾燥葉ですくも作りを今月中にはやらなくちゃ。

4月はマルシェにも出るし、5月のゆう工房のツツジ祭り準備もある。

もっと動ける体作りも大切ですね。

私一人ではどうにもなりませんので、
どんな形でもいいので、ゆう工房に
関わっていただけると、幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬栽培の野菜の種を交換しましょう

2024年02月23日 | ゆう工房だより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家マルシェ開催です

2024年02月04日 | ゆう工房だより
グログをだいぶ放置してしていました。
反省。
今年も白河だるま市に合わせて
2月11日(日)マルシェをゆう工房にて開催します。
初めて出店くださる方もいて、
楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしくお願いいたします。

2024年02月04日 | ゆう工房だより
年末はお正月を迎える気分はあったのですが、
元旦から痛ましいことが続いて、
お正月を祝う気分はありません。
心が痛む。
東北震災からもう少しで14年が経ってのですのですね。

時の流れは速すぎる。
自分は後どれほど元気で生きられるんでしょう?

色々考えてしまう今日この頃です。

今年やる事をまとめたい。

➀着物を着て、散歩する。
着物仲間を増やす。
②着物や古布をリメイク、リユースする。

③来年11月ゆう工房ギャラリーにて
ゆう工房作品展を開催する準備をする。
ゆう工房で織りを習い織った作品展示販売をする。
★古布を利用した裂き織りの紹介、ワークショップをする

④本藍染め、日本茜染めを研究
ワークショップをする。

⑤他にも細かいワークショップ等はします。

メインは着物と織り染めに力を入れる所存です。

ゆくゆくは工房に泊まっていただけるようにしたいものです。
そのためにはお片づけがー、課題です。

今年、何かいいことないですかねー。

私1月18日から21日タイに仕入れに行ってきます。
パワー溢れるタイでエネルギーチャージして、
パワーアップしてきます。

今月は色々計画を立案しますので、
今後お楽しみに!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村