普段はさをりの織り機を使っていますが、
7、8年前に卓上織り機を買って、そのままになっているので、
教えて欲しいということで、箕輪さんの「咲き織り機」を持っていらっしゃった。
なかなかよくできていて、簡単に経糸が張れる優れものです。
横糸を入れるのに開かないので、糸を入れられない。
ロケットストーブがあるのは、土間なので、ストーブの脇でも爪先が冷たくなるので、
最近は畑仕事がメインになってしまった!!
父が年で、畑仕事を一切しなくなったために、私がやっているが、
父の収穫量の10分の1以下だ。
色んな方に色んな野菜を頂くので、それはそれでどうにかなっている。
堆肥も生ごみぐらいで、たいして入れていない。
肥料は一切かけないので、安全だ。
ホントに織り機に向かっていない!!
着物などの古布がたくさんあるので、
これを利用してリメイクもしたいと以前かは思っている。ずっと。
酵素ドリンクを作ったり。
味噌作りの大豆の収穫は今年、たいしたことがなさそうだが、
小豆が割にとれたので、大豆味噌を足せば、来年の自家用味噌は賄えそうだ。
12月に味噌を作りたいな。
そんなこんな細々したことをやっていると月日が経つのが早い。
家や畑の枯草の始末を終えらば、冬場は畑仕事がなくなるので、
内仕事に励みたい。
冬場はロケットストーブをガンガン炊いて、内にこもって作品作りをしよう。と思う。
さてさて・・・。
時々着物をいただく
以前、工房に織りを習いに来ていた方のお姉さんが亡くなり、
頂いてきたものだそうなのだが、
本人も着ない自分の着物を出したものかと悩んでいる
そこで私にお声が掛かった
基本、くださるものは頂き、
自分で使わないものはどなたかに回す
風呂敷2つ分の着物で、どれもの
柄も使いやすいものなので、
自分でどうにかしたい
でも、この量
うちの箪笥にもまだまだたくさんある
一生かけて、
形にしたい
勿体なくて裂き織りになんてできません
できるだけ切り刻まず生かしたい
もしくはそのまま着て下さる方にはバトンタッチしよう
どこのうちでも着物の処分!!に頭を痛めている
業者ではえー!!という値段になってしまう
これってオカシイ
でも、需要と供給ですもんね
でもでも、悲しい
日本で着なくなった着物が海外のマーケットに流出している現状で、
もう今では織れないような素晴らしいものも
その価値を見極める目がなければ、
捨てられてしまう
残念で仕方ない