インターンシップに来てくれた大学生がこんな記事をフェイスブックに投稿してくれました(長文を抜粋)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/2c1c8331d7e950f88a0a8dd59ef1970b.jpg)
インターンシップおわりました!
4日間とっても短くて少し寂しくて。。。
たごっこパークでこどもたちといっぱい遊んで、たっちゃん、みっきぃに質問もして、すんごい勉強にもなったし、大切な仲間もいっぱいできた〜
居場所ってどうやったらできるんだろうという疑問にたいして、すこしでも解消できたような気がします。
・だれにも邪魔されず自由にしていい場所。
・だれかが迎え入れてくれる場所。
・優しくしてくれる人がいる。
・自分が成長していける場所
それには、たっちゃん、みっきぃがいてくれたから。
二人が居場所を作ってくれたからいまのみんながいる。
そうおもいました。
10年以上やってて、小学生だった子がいまや働いてて、でもいつもたごっこパークにくる。
それはそこが居場所だから、仲間がいるから。なのかな〜
そこのこどもたちに共通してたのは、常に「笑顔」、そしてみんな「優し」かった。
おれもこんな居場所をつくりたいなーって感じました。
【心が折れるより、骨が折れるほうがましだ】
すごい心に響きました。
障がいがある子や、ない子もみーんな一緒であそべる場所。
ほんと素敵だなと!
ゆめまちねっとに行ってよかった!!
また絶対いきたい!
受け入れてくれてありがとうございました!!
小学生6人 中学生8人 高校生6人 大学生10人 青年7人 子ども37人 大人13人 計50人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/ceca1868f5989ec7dcba5be5f16cfa93.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/2c1c8331d7e950f88a0a8dd59ef1970b.jpg)
インターンシップおわりました!
4日間とっても短くて少し寂しくて。。。
たごっこパークでこどもたちといっぱい遊んで、たっちゃん、みっきぃに質問もして、すんごい勉強にもなったし、大切な仲間もいっぱいできた〜
居場所ってどうやったらできるんだろうという疑問にたいして、すこしでも解消できたような気がします。
・だれにも邪魔されず自由にしていい場所。
・だれかが迎え入れてくれる場所。
・優しくしてくれる人がいる。
・自分が成長していける場所
それには、たっちゃん、みっきぃがいてくれたから。
二人が居場所を作ってくれたからいまのみんながいる。
そうおもいました。
10年以上やってて、小学生だった子がいまや働いてて、でもいつもたごっこパークにくる。
それはそこが居場所だから、仲間がいるから。なのかな〜
そこのこどもたちに共通してたのは、常に「笑顔」、そしてみんな「優し」かった。
おれもこんな居場所をつくりたいなーって感じました。
【心が折れるより、骨が折れるほうがましだ】
すごい心に響きました。
障がいがある子や、ない子もみーんな一緒であそべる場所。
ほんと素敵だなと!
ゆめまちねっとに行ってよかった!!
また絶対いきたい!
受け入れてくれてありがとうございました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます