冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

【通算1086回目 2022年8月14日(日) 『協調性が養われる』】

2022年08月14日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和4年度
 
子どもたちが魚捕り。
網やバケツなどを分担して持って、連携しながら魚を捕って、捕まえた魚を入れ物に一時保管して。
野外でのこうした遊びは、簡単に成果が得られません。
そして、協力し合わないと、成果が得られません。
だから、必然的に協調性が養われたりするのでしょう。
遊びのいいところは、子どもたちが「今日の魚捕りでは、みんなで協力をし合って、
魚を捕るということを通じて、協調性を養うことを目的に頑張りまょう」
とやっているわけではないことにあります。
「今日は魚、めっちゃいるぜ」
「捕まえようぜ」
ってことだけを考えて川に向かっているわけです。
児童精神科医・田中康雄先生の教えです。
「発達は結果であって、目的ではない」
こういう場面を見るにつけ、なるほどなぁと思います。
 
幼児5人 小学生8人 青年9人  子ども22人 大人12人 合計34人
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【通算1085回目 2022年7月31... | トップ | 【通算1087回目 2022年8月15... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

冒険遊び場たごっこパーク令和4年度」カテゴリの最新記事