おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

東図書館

2017年02月11日 | 読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
読み聞かせの当番でした。
雪模様だから、
お客さん少ないかなって思い、
孫2人を連れての参加でしたが、
10人くらいは来てくれましたね。
季節にあった飾り付けをして下さり、
おはなしルームは、
居心地のいい場所です。
リクエストがあったので、
いきなりでしたが、読んで、
手遊びして、頑張っちゃいました。

おひな様の季節ですね〜

かわいらしいイラストの十二支です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視察対応(泉佐野市議会)

2017年02月11日 | 地域・議員活動
2/10
大阪府泉佐野市議会から
多文化共生についての視察で、
議長として歓迎の挨拶をしました。
特に視察のテーマとして、
子ども達が多いこと。
言葉を勉強するのぞみ教室について、
将来的な定住を見据え、
場所の充実をはかる方向性を伝えました。
泉佐野市の議員さん達は
20代〜50代の、
若い方がとても多い事に驚きました。

ふるさと納税の返礼品で、
相互交流が始まったばかりですが、
自治体間の交流も、活性化の為、
大切になってくる事だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者リズム体操

2017年02月11日 | 高齢者関係の活動
「さわやかリズム体操」を、
(時間合わせで)のぞいてみました。
リズムに合わせて体をほぐしていき、
徐々にバランスとったり、
片足を動かしたり〜〜
なんとハイテンポ!
高齢者ばかりだからと、
バカにしちゃいけないよ!
体の柔らかい方の多いこと。
体操はたっぷり1時間。
ちょい体験させてもらいました。

30人くらいだったけど、
50人くらいみえる時もあるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)