健寿会の会合で、
試験運行の説明がありました。
試験運行は6/1〜9/30
1日4便、料金無料。
(10月からは1日8便)
路線は蜂屋、三和、伊深方面と可児川駅線
説明が終わると、
猛烈な抗議が。
「なぜこの路線か!
自分たちの地域の路線でやってくれ!」と
(しかも私の地域の方が・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/20c95286834d87029db261340017de31.jpg)
3ヶ月の試験運行期間、
無料だったら、みんなで出かけられたのかもしれない。
初めからこの地域で試験運行だと知っていましたから
違和感がなかったですが、
やはり、
バスに頼らない生活をしてるので、
そこまで強く思いませんでした。
試験運行の説明がありました。
試験運行は6/1〜9/30
1日4便、料金無料。
(10月からは1日8便)
路線は蜂屋、三和、伊深方面と可児川駅線
説明が終わると、
猛烈な抗議が。
「なぜこの路線か!
自分たちの地域の路線でやってくれ!」と
(しかも私の地域の方が・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/20c95286834d87029db261340017de31.jpg)
3ヶ月の試験運行期間、
無料だったら、みんなで出かけられたのかもしれない。
初めからこの地域で試験運行だと知っていましたから
違和感がなかったですが、
やはり、
バスに頼らない生活をしてるので、
そこまで強く思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/0a7eb4dab548644d38e68eb12d32aa30.jpg)