おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

議員OB会

2017年05月27日 | 議会・議員活動
5/26
美濃加茂市議会の歴史で、
今までに5人の女性議員があり、
きょうOBの方と集合写真を撮ることが出来ました。
美濃加茂市初の交告ちづさん
そして、水越甲子さん、生田美恵子さん。
みなさん陽気で元気。
私以外は皆さん同じ党派で、
こんな風に揃うなんて。
思えばこの写真、貴重。
初ショットだわ。
現職の日置祥子さんがいらっしゃれば全員集合でした。



OB会では、議長としての挨拶でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逍遙フォーラム&逍遙顕彰会総会

2017年05月27日 | 議会・議員活動
シェークスピア作
「シアターウィークエンド」による
「真夏の夜の夢」
坪内逍遙先生のすごいところは、
シェークスピアの全作品を
口語訳している事だと思います。
原文の英語を明治時代の方々が分かる翻訳をされた事。
そして今回もさらに現代口語に訳しての演劇で対比させて見せていただきました。

1/20の太田小学校でのを見ていますので、
2回目ですが、何回も見て分かってくるものだとも感じました。

司会、解説の林先生の絶妙な解説。
坪内逍遙先生、美濃加茂市で生まれてくださってありがとうございます!
総会は議長としての出席でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)