おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

消防操法大会出場隊員激励会

2017年05月29日 | 議会・議員活動
5/27
今年は巡回ではなく、
集まっていただき、
西総合グランドにて開催されました。
市長さんはのどの炎症か声枯れ、
県議は腰痛でふらつき、
頑張らねば〜と思いましたが、
力んでしまい・・・。
(マイクがあるやら〜と言われる始末)
日頃の活動への感謝。
仕事と家庭の両立の上に訓練ご苦労様。
あと2週間、健康には十分気をつけて、
頑張って下さい。以上。
6/11の本番では、もうちょい普通に話そう。
ああ、それにしても、女性は一人。
緊張して、また力みそう〜

写真は市長さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28夜遅くのこと

2017年05月29日 | 地域・議員活動
22:45地域の方から携帯が鳴る。
こんな時間に?
「誰か、めちゃくちゃドアを叩くで、
開けたら知らないおじいさんやけど、
◯◯と名字を言われるけど、
ちょっと来てもらえんかね〜。」
時間も時間だから、夫と車で行くと、
あ〜〜良かった、
知ってるおじいさんでした。
おじいさんも私が分かるので、
車で家まで送りました。
さぞかし心配してみえるのでは・・・
ピンポーン!
これこれそうそう・・・云々。
「えっ?おじいちゃん、いなかったの?」
呑気な結末でした。
ほとんど闇夜だからね。
おじいさんは、
「お寺へ行ってきた」
「夕飯はたべとらん」と。
23:10完了。
大事にならなくて良かったです。
まだ他にも相談事を受けていて、
確実に高齢化に伴う問題も起きています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)