「女性が倒れた時にAEDの使用をためらわないで」。。。
とはいえ・・・・・
(以下ツイッターから)
今の社会、フェミニズムとか言われているが男女間の信頼関係は崩れている。また女性はアレルギーやたばこの拒否反応も多い。
また男としては性的な誤解を持たれると社会的に命とりです。
躊躇する材料が多すぎます。
そういえば、人工呼吸というものもなくなったようですね。これは感染症予防という面もありますが性的な面での拒否反応もあったと思います
男女間の信頼関係が崩れている社会においては男は憶病になります
AEDを服の下から入れても知識のない女性が見ていて胸を触っていたと言われたらそれで男はアウト
僕は喫煙者です。
今の社会は禁煙運動から嫌煙運動になっています。受動喫煙も三次喫煙まで言われるようになりました。
この中でAEDを使ったらその女性が受動喫煙症になったアレルギーが出たと訴えたら喫煙者はアウトです。診断書を書く医師がいますから。
男女間の信頼関係が崩れ、様々な差別的な過敏が正当化される社会です。
AEDそのものが医療行為にあたるもので特別に使用が許可承認されているのでしょう。これ自体がプレッシャーになります。喫煙者の僕でも講習を受けたことがありますが、タバコへの差別が僕を躊躇させるでしょう。
AEDを使用するとき、周りには男女がたくさんいるはず。でも、結局は男が率先して犠牲にならなくてはならない。どうでしょうか?
AEDの講習を受けた男女比がどのくらいかわかりませんが。。。
これは男から女性を蔑視しているわけではない。
ジェンダーだとか言われるが良い面でも男は動いている
とはいえ・・・・・
(以下ツイッターから)
今の社会、フェミニズムとか言われているが男女間の信頼関係は崩れている。また女性はアレルギーやたばこの拒否反応も多い。
また男としては性的な誤解を持たれると社会的に命とりです。
躊躇する材料が多すぎます。
そういえば、人工呼吸というものもなくなったようですね。これは感染症予防という面もありますが性的な面での拒否反応もあったと思います
男女間の信頼関係が崩れている社会においては男は憶病になります
AEDを服の下から入れても知識のない女性が見ていて胸を触っていたと言われたらそれで男はアウト
僕は喫煙者です。
今の社会は禁煙運動から嫌煙運動になっています。受動喫煙も三次喫煙まで言われるようになりました。
この中でAEDを使ったらその女性が受動喫煙症になったアレルギーが出たと訴えたら喫煙者はアウトです。診断書を書く医師がいますから。
男女間の信頼関係が崩れ、様々な差別的な過敏が正当化される社会です。
AEDそのものが医療行為にあたるもので特別に使用が許可承認されているのでしょう。これ自体がプレッシャーになります。喫煙者の僕でも講習を受けたことがありますが、タバコへの差別が僕を躊躇させるでしょう。
AEDを使用するとき、周りには男女がたくさんいるはず。でも、結局は男が率先して犠牲にならなくてはならない。どうでしょうか?
AEDの講習を受けた男女比がどのくらいかわかりませんが。。。
これは男から女性を蔑視しているわけではない。
ジェンダーだとか言われるが良い面でも男は動いている