夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2024年 1月22日(月)「内部不正だけならいいが・・・」

2024年01月22日 22時24分06秒 | 「思うこと」
NTT西日本子会社で、928万件の顧客情報が元派遣社員により漏洩したそうです。
これも氷山の一角だそうで、対策としてUSBの使用が禁止されるそうです。
NTTだけではなく、様々な企業で顧客情報などが漏洩していますし、マイナカードも一時ありました。
内部不正だけならその企業内の問題だけで済みますが、顧客情報の漏洩となると内部不正の問題は大きいですね。
防止するには、その企業の中で信頼できる社員だけで情報管理をすればいいのですが、データーの入力など多数の人間が必要になり、コスト面で子会社に丸投げする。
サイバー攻撃より不正防止の方が難しいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2136【1月22日】

2024年01月22日 21時38分31秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は家族で牛丼。
言い出しっぺの僕が買いに行きましたが、牛丼も高くなりましたなぁ。。。。。
昔は、たしか380円ぐらいだったのでは?
並盛の肉が多いものやお新香も頼みましたが、3人分で2000円ほどでした。
今はラーメンも1000円時代ですからなぁ。。。。
牛丼も値上げするでしょう。
そういえば、ニセコでは外国人旅行者ばかりでラーメンも2000円ほどだそうです。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 1月22日(日)「牛丼」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする