夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2024年 1月23日(火)「夜のトイレ」

2024年01月23日 22時31分46秒 | 「思うこと」
最近、寝てからトイレにおきるようになってきた。
加齢のためだとは思うけど、いろいろな病気にもなる年齢ですからなぁ。。。。。
今まで病気やけがで入院をしたこともありませんでしたから、健康診断もさぼってきました。検査のために朝食を抜くというのは体に悪いと思う。。。。と、言い訳をしています。
若いころ、いくら寝ても眠かった時期がありますが、高齢になると、1度でもいいから若いころのように10時、11時までぐっすり寝てみたいと思うようになりました。睡眠というのは休息しているようですが、逆に体力を使っているそうです。ですから若い時のようにぐっすり眠れない。ぐっすり眠れないことに加えて尿いですからなぁ。。。。。やだ、やだ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2137【1月23日】

2024年01月23日 17時48分02秒 | 「池に浮かぶ月」
エネルギー不足、食糧不足が言われていますが、これにより価格に影響が出る。一方この社会は格差が進む社会です。すると、エネルギーも食料もその消費に格差が出る。特にエネルギーは企業優先となる。
最近は稲作でメタンガスが出るということでその影響が稲作に現れるでしょう。
だいぶ前からたばこの害が言われて規制されていますが、これが正当化されると円る義や食糧など様々なところに嫌煙ファシズムが忍び込む。

2023年 1月23日(月)「電力料金値上げとCo2排出売買」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする