カタクリの葉がでてきましたが、今年も咲きそうにありません。長年咲き続けていたのですが、ここ数年は葉だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/5fa4aa8f02a0ab127c52d38262d46268.jpg)
白い椿が無傷で咲きました。春です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/b7dd0fc9c5b676f79372569ed368e3a1.jpg)
赤い椿も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/9cb6a5e4ae25dfd2884f2b45d011a7e2.jpg)
ジンチョウゲの仲間はこれからが春。旬。
実成ジンチョウゲです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/d26597c8dc8071666f2f24d4ae9f41bf.jpg)
ミツマタは一足先に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/6464689e68d195e11ecc9ab719070d1f.jpg)
ナニワズも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/70bfc0812bc614ab2885643dadab9061.jpg)
オニシバリも。こちら雌株です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/e49d0de6bcd3f50dbbbf65cfa4248c84.jpg)
こちら雄株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/06/3e5f7acac6a5976c8125f9a23065c0e6.jpg)
実生のナニワズ。花は来年以降です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/4b1fe8568415ccc158ae2a5b24a74859.jpg)
ヒマラヤシーダの発芽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/2ee9cd2abae93d9a4aa60e406b3bb731.jpg)
今日は頭を持ち上げてきました。まもなく帽子を脱いで葉っぱが出てくるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/5aa22e9cac380e6f3fe91088d9d8254d.jpg)
福寿草が咲きました。あれれ虫に食われてるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/0b9f0329ad5e386c4cddc1b3e7258ff7.jpg)
ニリンソウの葉が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/ba87bfedfcca51a8cb216367b9e3a93d.jpg)
アミガサユリも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/ccc7000a1c36abb7166bfcc8cc5c9b1f.jpg)
役者はそろいました。もう春本番間近です。
キチョウな花形役者はまだ出番待ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/24/3319471600900f40fe603f12a7929721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/5fa4aa8f02a0ab127c52d38262d46268.jpg)
白い椿が無傷で咲きました。春です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/b7dd0fc9c5b676f79372569ed368e3a1.jpg)
赤い椿も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/9cb6a5e4ae25dfd2884f2b45d011a7e2.jpg)
ジンチョウゲの仲間はこれからが春。旬。
実成ジンチョウゲです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/d26597c8dc8071666f2f24d4ae9f41bf.jpg)
ミツマタは一足先に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/6464689e68d195e11ecc9ab719070d1f.jpg)
ナニワズも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/70bfc0812bc614ab2885643dadab9061.jpg)
オニシバリも。こちら雌株です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/e49d0de6bcd3f50dbbbf65cfa4248c84.jpg)
こちら雄株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/06/3e5f7acac6a5976c8125f9a23065c0e6.jpg)
実生のナニワズ。花は来年以降です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/4b1fe8568415ccc158ae2a5b24a74859.jpg)
ヒマラヤシーダの発芽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/2ee9cd2abae93d9a4aa60e406b3bb731.jpg)
今日は頭を持ち上げてきました。まもなく帽子を脱いで葉っぱが出てくるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/5aa22e9cac380e6f3fe91088d9d8254d.jpg)
福寿草が咲きました。あれれ虫に食われてるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/0b9f0329ad5e386c4cddc1b3e7258ff7.jpg)
ニリンソウの葉が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/ba87bfedfcca51a8cb216367b9e3a93d.jpg)
アミガサユリも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/ccc7000a1c36abb7166bfcc8cc5c9b1f.jpg)
役者はそろいました。もう春本番間近です。
キチョウな花形役者はまだ出番待ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/24/3319471600900f40fe603f12a7929721.jpg)