庭のミョウガの葉に超小型の蓑虫がいたと思いました。
クサカゲロウの幼虫1507090005 posted by (C)雑草
蓑虫にしては蓑がゴミを集めたような。ちょっと変です。
クサカゲロウの幼虫1507090009 posted by (C)雑草
歩き始めたら結構速いです。こんなに早く歩くミノムシは見たことありません。蓑虫は袋の中にいるのに、これはゴミの山を背負っている。
クサカゲロウの幼虫1507090014 posted by (C)雑草
あっという間に手元まで来てしまいました。そしてほとんど躊躇せずに指に這い上がろうとします。
クサカゲロウの幼虫1507090016 posted by (C)雑草
大きな半円形の左右の顎はウスバカゲロウの幼虫のアリジゴクににています。アリジゴクを細長くしたような体型です。肉食でアブラムシやハダニを食べるそうです。
クサカゲロウの幼虫1507090022 posted by (C)雑草
蟻とカタツムリがムサシアブミの葉の上にいました。
カタツムリ1507090023 posted by (C)雑草
エゴノネコアシが口を開きました。なかにいたエゴノネコアシアブラムシが出て、イネ科のアシボソへ移ったあとです。
エゴノネコアシ1507090031 posted by (C)雑草
秋にはまたエゴノキに移ってきて産卵し、翌春にエゴノネコアシの中にいます。
アセビに実がなっています。花はたくさん咲いたのに、実はほんの少ししかついていません。花の時は下向きですが実は上に向きを変えています。
アケボノアセビ1507090027 posted by (C)雑草
アセビ1507090034 posted by (C)雑草
オイランソウが咲きました。今年は小ぶりです。花魁とすれ違ったような白粉のような香りがします。
オイランソウ1507090025 posted by (C)雑草
久しぶりにキジバトが番いで来ました。
キジバト1507090004 posted by (C)雑草
![クサカゲロウの幼虫1507090005](http://art61.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224988918.v1436449453.jpg)
蓑虫にしては蓑がゴミを集めたような。ちょっと変です。
![クサカゲロウの幼虫1507090009](http://art61.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224988920.v1436449420.jpg)
歩き始めたら結構速いです。こんなに早く歩くミノムシは見たことありません。蓑虫は袋の中にいるのに、これはゴミの山を背負っている。
![クサカゲロウの幼虫1507090014](http://art61.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224988924.v1436449433.jpg)
あっという間に手元まで来てしまいました。そしてほとんど躊躇せずに指に這い上がろうとします。
![クサカゲロウの幼虫1507090016](http://art61.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224988927.v1436449459.jpg)
大きな半円形の左右の顎はウスバカゲロウの幼虫のアリジゴクににています。アリジゴクを細長くしたような体型です。肉食でアブラムシやハダニを食べるそうです。
![クサカゲロウの幼虫1507090022](http://art61.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224988930.v1436449442.jpg)
蟻とカタツムリがムサシアブミの葉の上にいました。
![カタツムリ1507090023](http://art45.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224989525.v1436449011.jpg)
エゴノネコアシが口を開きました。なかにいたエゴノネコアシアブラムシが出て、イネ科のアシボソへ移ったあとです。
![エゴノネコアシ1507090031](http://art45.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224989533.v1436449018.jpg)
秋にはまたエゴノキに移ってきて産卵し、翌春にエゴノネコアシの中にいます。
アセビに実がなっています。花はたくさん咲いたのに、実はほんの少ししかついていません。花の時は下向きですが実は上に向きを変えています。
![アケボノアセビ1507090027](http://art61.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224984005.v1436449418.jpg)
![アセビ1507090034](http://art61.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224984009.v1436437957.jpg)
オイランソウが咲きました。今年は小ぶりです。花魁とすれ違ったような白粉のような香りがします。
![オイランソウ1507090025](http://art45.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224989510.v1436448997.jpg)
久しぶりにキジバトが番いで来ました。
![キジバト1507090004](http://art45.photozou.jp/pub/724/1299724/photo/224989538.v1436452253.jpg)