庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

矢倉沢往還でニッケイに出会う。

2018年11月07日 | 野草を訪ねて

薄暗い森の中で葉脈が3本目立つ葉を見つけました。もしかしてと近寄って葉の香りを確かめると強いシナモンの香りがします。なじみのない木なので自信がありません。

神奈川の息子夫婦を訪ねて、ついでに近くの矢倉沢往還を散策しました。ヤブマメ、タンキリマメ、マルバノホロシ?、リュウノウギク?、オニシバリ、ヤブレガサ、ヤマユリ、サネカズラなど自然がそのまま残っている軽自動車がやっと通れるくらいの細い道です。
奈良時代の官道とさて整備され、江戸時代には裏街道としてにぎわったとか。


出会ったニッケイの木は右の杉の木の左側の細くてまっすぐな木です。まだ若そうな木ですから、せいぜい10年か。20年はいかないでしょう。

自生地は徳之島など南西諸島の一部で、本州にも植栽された木が稀にあるようです。もし、植栽なら、なぜこのような暗い森の中なのか?
それとも実生なのか。なぜ種がここに?。謎の多い場所です。


葉裏にはわずかに毛があるということですが、拡大してみたらありそうでなそうで。。


葉柄が枝につくところが、扁平になるのはヤブニッケイ。
ニッケイは若い枝は青色。ヤブニッケイは緑色。
という説明を見つけてニッケイと思いました。


側脈は葉の先端近くまで達するとのこと。
またかむとニッケイの甘い味がするとのことで、噛んでみました。甘みを強く感じました。
それでこの木はニッケイと確信しました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅の都 水戸市のマンホール蓋 | トップ | 秋のスイーツ三種が揃ったお... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-11-08 11:25:45
ヤブニッケイなら自生した気があります。香りはニッキです。
沖縄や徳之島にはニッケイの野生種があるとネットです。もしも、野生なら、その道のプロの方が喜ばれるでしょう。
返信する
kazuyoo60さんへ (雑草)
2018-11-10 17:21:54
ヤブニッケイもニッケイもこちらではごく稀にしか見られません。ニッケイは県内2か所にあるのは知っていますが、いずれも植栽かもしれません。
この度は神奈川県でしたので、こちらよりは自生の可能性は高いとは思います。神奈川県植物誌によりますと60か所超の場所の標本が保管されています。
返信する

コメントを投稿

野草を訪ねて」カテゴリの最新記事